090126 「蔵朱(くらっしゅ)」 南新町
天満や京橋とはちょっと雰囲気の違う、立ち呑み。
「大衆酒場 ひらやま」を出て。
土曜の寂しい街を歩きます。
1月24日 訪問:
谷町筋と堺筋の中間辺りの松屋町筋沿いやね。
マイドーム大阪の真向かいのビルの2階にありましたよ。

「蔵朱」。くらっしゅ、と読むそうです。
前に行った「かむなび」、「よしむら」と交流があって、日本酒にこだわり満載、
それに合った料理もおいしいと聞いてましてん。
やっと、来られたってカンジやな~
お酒のメニューなど。


料理はこちらを。
※クリックで拡大~
お連れは男性。まずは地ビールでカンパイ~

常陸野ネストビール、茨城県のん。ホワイトとペールエールね。
お造りから。

手前がすずき昆布じめ、奥が鯖きずし♪
きずし、脂のりがええし~ むっちゃウマア!

それではご主人に、おすすめの日本酒を選んでもらいましょ。


生酛系(きもと けい)を希望。酸味がしっかりあるんが好きやねん。
ここは燗酒がキホンみたいやね。個性的~
銘柄は「睡龍」。奈良は宇陀のお酒、ええ味わいです。
お連れも。


辛口を希望で、島根は益田の「扶桑鶴 純米吟醸」。桑原酒造場。
錫の徳利がええね。お猪口は選べるねん♪


カウンターにはいろんな野菜が。見た目も旨そう~
的矢のかき酢。

ぷりん、として磯の風味が!

たまりませーん。
創作料理?
よこわ、アボガド、クリームチーズのわさび醤油和え。

すごいフクザツ、濃厚な旨みやーん!
菊菜の水餃子。これもオイシイ~

お酒もどんどん。


どれもご主人と話しながら、好みの味を探りつつ、出してくれる。ええカンジやん!

加賀蓮根海老はさみ揚げ。
メインかな?肉料理。

岩手白金豚、バラ肉塩焼き~

豚好きです、シンプルやのに旨みはしっかり、濃い・・・ 脂もオイシイ!
シメに、温野菜♪

野菜の味わいもええねー。
いやあ、美味しかったです。
土曜でお客も少なめ、ゆっくりできたし~
それでは河岸を変えますか!
次はワイン?チャンポンOK、飲みまっせ♪
蔵朱(くらっしゅ)
大阪市中央区南新町2-3-1 スタークィーンビル2階
06-6944-5377
11:30~13:30(月~金) 17:30~23:30
定休 日曜日
今日の短歌:
燗酒で こった料理に 舌鼓 初訪ながら なじんで満足
(ええ雰囲気でおいしいお酒とお料理、ウワサ以上やったわ~)
旨そう、と思われたら・・・
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
「大衆酒場 ひらやま」を出て。
土曜の寂しい街を歩きます。
1月24日 訪問:
谷町筋と堺筋の中間辺りの松屋町筋沿いやね。
マイドーム大阪の真向かいのビルの2階にありましたよ。

「蔵朱」。くらっしゅ、と読むそうです。
前に行った「かむなび」、「よしむら」と交流があって、日本酒にこだわり満載、
それに合った料理もおいしいと聞いてましてん。
やっと、来られたってカンジやな~
お酒のメニューなど。


料理はこちらを。

お連れは男性。まずは地ビールでカンパイ~

常陸野ネストビール、茨城県のん。ホワイトとペールエールね。
お造りから。

手前がすずき昆布じめ、奥が鯖きずし♪
きずし、脂のりがええし~ むっちゃウマア!

それではご主人に、おすすめの日本酒を選んでもらいましょ。


生酛系(きもと けい)を希望。酸味がしっかりあるんが好きやねん。
ここは燗酒がキホンみたいやね。個性的~
銘柄は「睡龍」。奈良は宇陀のお酒、ええ味わいです。
お連れも。


辛口を希望で、島根は益田の「扶桑鶴 純米吟醸」。桑原酒造場。
錫の徳利がええね。お猪口は選べるねん♪


カウンターにはいろんな野菜が。見た目も旨そう~
的矢のかき酢。

ぷりん、として磯の風味が!

たまりませーん。
創作料理?
よこわ、アボガド、クリームチーズのわさび醤油和え。

すごいフクザツ、濃厚な旨みやーん!
菊菜の水餃子。これもオイシイ~

お酒もどんどん。


どれもご主人と話しながら、好みの味を探りつつ、出してくれる。ええカンジやん!

加賀蓮根海老はさみ揚げ。
メインかな?肉料理。

岩手白金豚、バラ肉塩焼き~

豚好きです、シンプルやのに旨みはしっかり、濃い・・・ 脂もオイシイ!
シメに、温野菜♪

野菜の味わいもええねー。
いやあ、美味しかったです。
土曜でお客も少なめ、ゆっくりできたし~
それでは河岸を変えますか!
次はワイン?チャンポンOK、飲みまっせ♪
蔵朱(くらっしゅ)
大阪市中央区南新町2-3-1 スタークィーンビル2階
06-6944-5377
11:30~13:30(月~金) 17:30~23:30
定休 日曜日
蔵朱 (日本酒 / 堺筋本町、谷町四丁目、天満橋)
★★★★☆ 3.5
今日の短歌:
燗酒で こった料理に 舌鼓 初訪ながら なじんで満足
(ええ雰囲気でおいしいお酒とお料理、ウワサ以上やったわ~)
旨そう、と思われたら・・・
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2009/01/26 06:15 (Mon)
尊尊我無さんも、
繋がってるみたいですね~
奥が深い・・・
あ、この日はシゴト関係のお連れとだったんで。
また、ご一緒しましょー♪
繋がってるみたいですね~
奥が深い・・・
あ、この日はシゴト関係のお連れとだったんで。
また、ご一緒しましょー♪
ごろ合わせっぽい屋号はアレですが(笑)
お酒もお料理も素晴らしい!
ここって立ち飲みですか?
座れるのなら、是非行ってみたいです(^^)
お酒もお料理も素晴らしい!
ここって立ち飲みですか?
座れるのなら、是非行ってみたいです(^^)
k.dinoさん。
きっと気に入られると思いますよ~
野菜が充実してます!
カウンターとテーブル2~3席やったと。
焼酎置いてないのもこだわりでしょう。
ぜひ!
きっと気に入られると思いますよ~
野菜が充実してます!
カウンターとテーブル2~3席やったと。
焼酎置いてないのもこだわりでしょう。
ぜひ!
日本食....
むちゃくちゃうまそうですね。
これ見ながら今日の献立考えてます。
NYではうまいと言われる日本食屋は高いし、
普通に行ける所はジャパーニーズフード。
俺もうまい日本食食べたい!
むちゃくちゃうまそうですね。
これ見ながら今日の献立考えてます。
NYではうまいと言われる日本食屋は高いし、
普通に行ける所はジャパーニーズフード。
俺もうまい日本食食べたい!
Joleyさん。
遠方からおおきにです~
いっぺん行きました。
刺激的な街ですよね!
大阪もええですよ♪
遠方からおおきにです~
いっぺん行きました。
刺激的な街ですよね!
大阪もええですよ♪
はじめまして!おやよと申します。
「蔵朱」さん。いいですよね。
おやよも新潟在住の
燗酒おやじさんから教えていただいたお店で、
美味しいお酒といい素材でお料理を食べさせてくれるお店。
このお店で食べた牡蠣と柿の揚げたものに
お出汁でさっと煮たのが美味しくって、おうちで作ってみました。
とても落ち着けるお店ですね。
斜め下には
魅惑の木下裕義酒店さんがございまする(笑)
また、遊びにきますね!!
「蔵朱」さん。いいですよね。
おやよも新潟在住の
燗酒おやじさんから教えていただいたお店で、
美味しいお酒といい素材でお料理を食べさせてくれるお店。
このお店で食べた牡蠣と柿の揚げたものに
お出汁でさっと煮たのが美味しくって、おうちで作ってみました。
とても落ち着けるお店ですね。
斜め下には
魅惑の木下裕義酒店さんがございまする(笑)
また、遊びにきますね!!
スカパラさんとこのコメントから
覗かせてもらってました~
リンクさせてください。
よろしくお願い申しあげます。
覗かせてもらってました~
リンクさせてください。
よろしくお願い申しあげます。
冬らしい脂ののったサバ。
豚肉の脂。
日本酒が流し込む。
たまりません。
豚肉の脂。
日本酒が流し込む。
たまりません。
NN |
2009.01.27(火) 18:17 | URL |
【編集】
NNさん!
フクザツな味わいの日本酒。
酸味や渋味も適度にきいて。
それに合わせる料理もよかったです!
フクザツな味わいの日本酒。
酸味や渋味も適度にきいて。
それに合わせる料理もよかったです!
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
やっぱりここも押さえたいですよね!
お声掛けて欲しかったです~(笑)
しかしまだ昼(仕事中)やのに
日本酒めちゃ呑みたくなってきましたよ・・・