fc2ブログ

「但馬うみゃーもん祭り 2019」 生野銀山  青二犀 醤油らーめん他~ 銀山観光も! 190929

大阪の名店が但馬を盛り上げにやってきた!

生野銀山でグルメイベント 第1回め☆
re17209cp.jpg
但馬のうみゃーもん祭り2019~第1回生野銀山~
2019 9/23 11時~15時
    https://www.tajima.or.jp/event/148474/

行ってきましたあ♪


9月23日 訪問:


11時前に到着~
しかし、すでに
re17153cp.jpg
長ーい行列がっ!!

出店内容:
【This is 中川】
信州黄金軍鶏の塩ラーメン
【必死のパッチ製麺所】
これが汁なし担々麺です
【極麺 青二犀】
煮干し醤油らーめん
【ラーメン荘 歴史を刻め】
ストレートに旨いちゃーしゅー丼
【お出汁とスパイス 元祖エレクトロニカレー】
サバお出汁のエビ塩ポークキーマ
【鹿工房ロス・カサドーレス】
鹿肉タコライス


11時開始 順次提供が始まり~
re17146cp.jpg
re17147cp.jpg
re17161cp.jpg
re17178cp2.jpg

いっちゃん長い列に並んだから
1時間以上の待ち・・・
re17162cp.jpg
re17163cp.jpg
「極麺 青二犀」

re17167cp.jpg
煮干し醤油らーめん 700円
せっかくやから
トッピング 煮玉子 100円 八鹿豚チャーシュー 200円

re17170cp.jpg
パツンとストレート中細麺
煮干しの風味に醤油のコク、ウマイスープ

re17171cp.jpg
デフォの大ぶりチャーシューに
八鹿豚肩ロースと豚バラのチャーシュー載せ、プラス煮玉子の豪華版~

食べ応えありました!!

お次は
re17179cp.jpg
「お出汁とスパイス 元祖エレクトロニカレー」

re17180cp.jpg
サバお出汁のエビ塩ポークキーマ 700円

re17185cg.jpg
魚出汁が効いて、まろやかなスパイスの味わいもナイスなキーマカレー
セパレートな「麺&飯」(笑)

まあまあお腹も満たされ
他のブースの行列も長々と続くので。。。(汗)

気分を変えて
ちょっと観光!
re17148cp.jpg
お初♪ 生野銀山 入場~

re17193cp.jpg
坑道へ!!

re17203cp.jpg
中はやけに広くて

re17204cp.jpg
探検気分でよー歩きました!

re17199cp.jpg
坑道内は夏涼しく冬温かく
湿度いっぱい
日本酒やワインの貯蔵熟成にええらしい☆

re17205cp.jpg
興味深く 楽しく 運動にもなった(笑)
坑道巡りー♪

re17206cp.jpg
われらが「堺麺の会」
名誉会長と会長もご一緒で
1時間弱の「生野銀山体験ツアー」デシタ!!

イベントは続いてたけど
ちょっと早めに会場を後にしました~
re17177cp.jpg

「但馬うみゃーもん祭り 2019」
大盛況!
楽しかったです☆


(S95撮)


生野銀山
(史跡生野銀山駐車場)
兵庫県朝来市生野町小野33−5
079-679-2010



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
食べログ グルメブログランキング
  
  にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ     ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。

2019/09/29 14:41 (Sun)

イベント  |  兵庫 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「床瀬の手打ちそば ふる里」 豊岡市竹野町  ヤマメ、マツバ、シイタケ~炭火焼き!  180706

われらが「堺麺の会」 会長と行く 但馬ツアー☆
1泊2日の旅~

2日め 今回の旅のメインと言える、山間のそば屋さんへ♪
〆はそばやけど、その前がまたスゴイ!
セットメニューでいただきました~

七輪の炭火焼き
re67054cg.jpg
活のヤマメ!!
生きたまま、新鮮
頭から骨までぜーんぶ食べられます☆


6月24日 訪問:


山道をずいぶん上った辺りに
re67033cg.jpg
re67036cg.jpg
「床瀬の手打ちそば ふる里」

re67104cg.jpg
re67038cg.jpg
畳敷きの大広間♪
山形の村山辺りのそば屋さんを思い出します・・・
ええフンイキ!

お品書き紹介
re67039cg.jpg
re67040cg.jpg
せっかくやから
豪華?な やまめセット 2,500円(税別)
七輪炭火焼きを堪能したあと そばが楽しめる~
これやね☆

まずは
re67045cg.jpg
昼宴 生ビールで乾杯

たっぷりの
re67053cg.jpg
マツバ 4人分
鶏の鎖骨部分 二股に分かれたカタチから、この呼び名になったみたい
1羽に1つしか取れない希少部位
元はダシ取り用とか、但馬ではしっかり食す名物です!!

re67052cg.jpg
シイタケ 4人分
肉厚 大ぶりでこちらもすごい量!

先に
re67057cg.jpg
活のヤマメが七輪に☆

ほどよく焼けたら身からいただき、
あと残った骨と頭もしっかり焼き足して全て食べます!

こうなったらの
re67056cg.jpg
麦焼酎
お願いしての、そば湯割り
何杯でもイケる!!

続いて
re67060cg.jpg
マツバ シイタケを炭火焼き

re67062cg.jpg
シイタケ おつゆが出てジューシィに焼けたら~
ウマイ!

re67072cg.jpg
マツバ 骨のまわり、オイシイとこ
こそぎ取るよーに♪

まだお客少なめで
余裕ある店主さん いろいろ話してくれて。。。
「猪肉食べます?」
え!!
ウレシイサービス?
re67077cg.jpg
猪肉焼き

re67078cg2.jpg
めちゃウマア!

やっと(笑)
re67084cg.jpg
〆の手打ちそば

re67082cg.jpg
re67085cg.jpg
そばつゆに薬味

re67086cg.jpg
そばだけ ほどよいコシ やさしく食べやすく~

re67090cg.jpg
つゆとのなじみもええカンジで☆

re67099cg.jpg
そば湯もしっかりいただきました!

re67093cg.jpg
かやくご飯も出していただき♪

250円 追加で
re67100cg.jpg
re67102cg.jpg
まだあった よっちゃんプリン!!
デザートに~

re67037cg.jpg
約2時間半?
なんともノンビリ ぜいたくなランチタイム
満喫しました☆

美味しかったー


ごちそうさまでした!!


ええ旅♪


(G7X撮)


床瀬の手打ちそば ふる里
兵庫県豊岡市竹野町椒864
0796-48-0435
10:00~夕方(材料がなくなれば終了)
電話で予約・確認をしてもらえると確実です
休み:元旦と臨時休業がたまにあります


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

ふる里郷土料理(その他) / 豊岡市その他)

昼総合点★★★★ 4.0


2018/07/06 21:50 (Fri)

うどん・そば  |  兵庫 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「割烹 紀ノ川」 豊岡市千代田町  但馬鶏チゲ鍋ほか料理満載!!  180705

われらが「堺麺の会」 会長と行く 但馬ツアー☆
1泊2日の旅~

豊岡泊
ホテルから近い割烹料理のお店で晩餐♪

量も種類も多かった!!
re66967cg.jpg
うどんまで付いた但馬鶏のお鍋
溶き卵で食す、すき焼き風?


6月23日 訪問:


住所頼りに伺うと
re66934cg.jpg
ここは1号店、
予約は2号店の方と

re66940cg.jpg
「割烹 紀ノ川」 2号店
公設市場内 1号店斜め向かいにありました~

広いお座敷で
re66946cg.jpg
生ビール 乾杯

料理メニューご紹介
re66937cg.jpgre66938cg.jpg
今回はおまかせコース♪

最初 小鉢もん
re66953cg.jpgre66954cg.jpg
白和え いか塩辛

お刺身
re66956cg.jpgre66958cg.jpg
カンパチ、鯛 厚切り

炭水化物?
re66962cg.jpgre66963cg.jpg
グラタン、皿そば

メインは
re66950cg.jpg
但馬鶏たっぷり
モモセセリ内臓っぽい部位も盛り盛り!!
野菜、きのこうどんまで~

たっぷり唐辛子がかけられて・・・
これは とりチゲ鍋やね!?

re66961cg.jpg
醤油味のお出汁でグツグツ☆

鍋奉行は
re66968cg.jpg
会長自ら!!
おおきに~

re66972cg.jpg
鮮度バツグン ぷりぷり但馬鶏たっぷり♪

re66976cg.jpg
うどんもよー合う

まだあって(笑)
re66964cg.jpgre66979cg.jpg
ご飯もん、かにみそ入り巻き寿司
デザートはわらび餅。。。

はらパン 量多すぎやった~
食べきれず残してしまいました・・・

美味しかったあ!!


ごちそうさまでした!


宿泊ホテルはすぐ近
re66981cg.jpg
re66983cg.jpg
「豊岡グリーンホテルモーリス」

キレイなホテル
re66930cg.jpg
シングルルームのベッドもダブル仕様☆

大浴場でゆっくりお湯に浸かって
しっかり寝ましょ~


おやすみなさい♪


(G7X撮)


割烹 紀ノ川
兵庫県豊岡市千代田町3-6
0796-22-4817
お昼11時から2時
夕方5時から10時オーダーストップ


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

紀ノ川居酒屋 / 豊岡駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6


2018/07/05 10:02 (Thu)

料理  |  兵庫 |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「松ちゃんラーメン」 豊岡市日高町  昭和レトロ!チャーシューワンタンメン☆  180704

われらが「堺麺の会」 会長と行く 但馬ツアー☆
1泊2日の旅~

夕方には会長の出身地 兵庫県豊岡市まで♪
予約のホテルにチェックインする前~
夕方のおやつラーメン!?

いただいたんは
re66920cg.jpg
チャーシューワンタンメン
麺量少なめ 全面チャーシュー ワンタンは中に~


6月23日 訪問:


到着して驚いた☆
re66929cg.jpg
re66913cg.jpg
古びたトタン張り
なんともシブイ、渋すぎる・・・
「松ちゃんラーメン」
この地で50年以上とか?
大きめ屋台がそのまま常設になった?そんなカンジかな~

re66915cg.jpg
シンプルお品書き

re66916cg.jpg
カウンターには子供連れ 常連さんかなあ?

まずは
re66918cg.jpg
ビールでノドを潤し。。。

2代目店主さんお一人 ワンオペで
あせらず、
しばしじっくり待ちあと~

ぼくの
re66919cg.jpg
チャーシューワンタンメン 小 700円
チャーシューメン 小も700円
肉入りワンタン入る分 麺は少ないとか

re66923cg.jpg
re66924cg.jpg
re66926cg.jpg
100円違いでチャーシューの量一気に増加(笑)
モモ肉、赤身の旨みしっかり
ワンタンもウマイ!!
もやしネギ入り 昔ながらの醤油味 中華そば

晩ごはん前で
re66927cg.jpg
わずか汁残しの、完食

麺が、スープが、と細かいハナシは抜きで、
この昭和レトロ感たっぷりこそが最高の味わい☆
じーんと美味しかったです~


ごちそうさまでした!!


(G7X撮)


松ちゃんラーメン
兵庫県豊岡市日高町西芝548
0796-42-1127
17:00~24:00
日曜月曜定休


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

松ちゃんラーメンラーメン / 国府駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


2018/07/04 21:23 (Wed)

ラーメン  |  兵庫 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
PREV  | HOME |  NEXT