fc2ブログ

120802 「レストラン ポルックス」 函館空港  関空へ!!ANAにて~

約二月前、
北海道、函館から大阪への帰りです。

オフ日、
気分もゆったり~

湯の川温泉からちょいと移動。
すぐ到着の、函館空港にて、しばし休憩♪


6月8日


北海道を離れる記念に?
re4619f.jpg

re4609f.jpg
空港3階のレストラン「ポルックス」

北海道限定、
re4611f.jpg
サッポロクラシック
ぷっはあー☆

旬の
re4612f.jpg
アスパラバター炒め
美味しい!


名残おしいですが・・・

re4623f.jpg
ANAに搭乗~

機中の人となり。。。

re4630f.jpg

re4634f.jpg

re4636f.jpg
空からの風景を楽しみまして~

関西空港!!
re4643f.jpg
到着♪


おつかれさまでしたー☆


(F200EXR撮)


レストラン ポルックス
函館市高松町511番地(函館空港内)
0138-57-8884
7:30~19:30頃 ※最終搭乗時刻に合わせて営業


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2012/08/02 07:01 (Thu)

いろいろ  |  函館 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

120801 「竹葉新葉亭(ちくばしんようてい)」-2 函館  部屋食!朝ごはん♪

さてと・・・
暑い真夏。
ついには8月。。。

オリンピックも連日の熱戦!
ブログもがんばりますかあ~


記事は6月、北海道・函館。
まだネタありですねん(爆

前夜はしっかり懐石料理をいただき
温泉街の鮨にも繰り出し
たっぷり眠った翌朝~

さあ
朝ごはん!!


6月8日 宿泊明け:


近ごろは珍しい部屋食、
和風旅館ならではやね♪

和朝食!!
re4599f.jpg
豪華やね☆

re4600f.jpg

re4602f.jpg

re4601f.jpg

re4605f.jpg

re4603f.jpg

しっかり
re4606f.jpg
完食~

あ、上に残ってた(残してた?)
re4607f.jpg
クロワッサンもいただきました~

サービスらしいねん。
なぜに、和食膳にコレが付いてるんかはナゾやった(汗


ごちそうさまでしたー!!


(F200EXR撮)


竹葉新葉亭(ちくばしんようてい)
函館市湯川町2-6-22
0138-57-5171

前回の記録:
   120725 「竹葉新葉亭(ちくばしんようてい)」 函館  湯の川温泉で懐石料理~


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2012/08/01 08:43 (Wed)

ホテル・旅館  |  函館 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

120730 「雷門鮨 湯川店」 函館  温泉街ながら地元民が愛する本格派!

もう2か月近い前の
北海道の思い出~

オフ利用の、
函館、湯の川温泉の夜・・・

旅館で懐石料理、そのあとに出かけました♪


6月7日 訪問:


ハラ八分め?
余裕を残し、おじゃましたんが
re4534f.jpg
「雷門鮨 湯川店」
らいもんずし、と読みます。

宿からぶらり歩いて行きました。
温泉街とはいえ、幹線道路の国道に近く、
フツーに地元の方が食べにくる、そんなお店みたい。

カウンター席へ~
re4538f.jpg
向こうに松林が見える。
お店がライトアップされてるとか。
ええ借景ですなあ。。。

まずは乾杯
re4541f.jpg

ここから日本酒三昧やん!!でした。
re4540f.jpg
天狗舞 山廃仕込 純米。石川県 白山市。

re4543f.jpg
まぐろとシャコ

函館は青森に近いから
re4554f.jpg
海峡のマグロ、ええのん獲れますねん♪

透明!!
re4557f.jpg
真いか刺し

おお
re4564f.jpg
塩水うに

胴が刺身なら、
re4565f.jpg
ゲソは焼きで☆

re4573f.jpg
男山 生酛純米。北海道 旭川市。

別に、
re4567f.jpg
お造り盛り

re4571f.jpg
旨い

これは?
re4575f.jpg
ゲソをいかゴロで和えて熱を入れたもん。
むっちゃ日本酒に合う~

re4577f.jpg
喜久泉 吟冠 吟醸造 生詰。青森県 青森市。

re4578f.jpg
たこ

re4582f.jpg
シメさばに北寄貝

re4580f.jpg
浦霞 本醸造 辛口。 宮城県 塩釜市。

鮨。
re4591f.jpg
ますの筋子の巻き。
珍しい・・・

最後は
re4596f.jpg
梅入り茶碗蒸しでシメ~
プリンのようで美味しい♪


食事あとやのに、食べられるもんやねー(爆


ごちそうさまでした!!


(F200EXR撮)


雷門鮨 湯川店
北海道函館市湯川町1-7-1
0138-57-1200
12:00~14:00 16:00~22:00
定休 火曜日


powered by TomiryuMap

雷門鮨 湯川店寿司 / 湯の川温泉駅市民会館前駅駒場車庫前駅

夜総合点★★★★ 4.0



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2012/07/30 05:58 (Mon)

寿司  |  函館 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

120725 「竹葉新葉亭(ちくばしんようてい)」 函館  湯の川温泉で懐石料理~

暑い、熱い、真夏到来・・・

あー
北海道が懐かしい~

やっぱ涼しいんやろか。。。

先月の思い出、
小出しにして?綴ってます(笑


6月7日 訪問:


昼過ぎにシゴト終え
本来なら帰阪。

せっかくの函館。
もったいないんで、
自分の休み使ってもう一泊と。

そー言えば
温泉、泊まってないし・・・


re4478c.jpg
湯の川温泉「竹葉新葉亭(ちくばしんようてい)」

なかなか趣きあるやん♪
re4477f.jpg

re4476f.jpg

JTBから引用:
函館に創業して、六十年以上の歴史を誇る「竹葉新葉亭」。
閑静で和やかでくつろげる雰囲気を感じられる純和風旅館です。
創業者は、年老いた母を温泉に入れたいとの思いから温泉を分けてもらい、
それが旅館を始めるきっかけになったといいます。
そんな温かな心は現在も引き継がれ、お客様への「おもてなしのこころ」となっています。
木のぬくもりを活かした造りと、恵まれた北海道の素材を使った会席料理、
そして露天風呂もある豊富な湯量の湯殿がこの旅館の魅力。
ご夫婦や、ご家族での癒しの旅におすすめです。


たまーには純和風、温泉旅館もええもんです☆

お部屋入って
re4473f.jpg

ウエルカムドリンク?は
re4467f.jpg
お抹茶!!

くつろぎますなあ~

夜の懐石料理までは
もちろん、温泉!!
ゆったーり、まったーり♪

写真はHPから借用ね。

tikuba man_o_l_img
萬葉の湯

tikuba chi_o_l_img
竹林の湯

※男女日替わり

さて
お風呂で疲れを癒して
お楽しみは・・・

re4489fs.jpg
※クリックで拡大
特別懐石、「豊穣膳」

re4494f.jpg
ビールはウレシイ!プレモル生

日本酒の用意も
re4491f.jpg
國稀(くにまれ)&男山、北海道の大吟醸!!

たまりましぇーん☆

では

肴菜 春慶に
re4495f.jpg
わかさぎ南蛮、なまこ、ほたるいか、合鴨ローストなど・・・

御吸椀
re4499f.jpg
白魚、うにカステラ入り~

造里
re4503f.jpg
ぼたん海老、まぐろ、ひらめ、に

re4508f.jpgre4505f.jpg
朝取いか、地物うに

美味しいです~ もちろん♪

炊合
re4511f.jpg
角煮蒸し

焼物
re4514f.jpg
活えぞあわびの陶板焼き
豪華~
夏野菜もいろいろと。

油物
re4520f.jpg
真鯛クラッカー揚げ、胡麻豆腐かき餅

ここで

止肴
re4523f.jpg
ゆで活毛がに
ぜいたく三昧です。。。

御食事
re4528f.jpg
桜海老と山菜炊き込みご飯、赤だし

いくら載せで
re4530f.jpg
むっちゃウマアー!!

水菓子
re4531f.jpg
いちご、蓬のムース、夕張メロン

すんばらしく
美味しゅうございました~

シアワセ!!


ごちそうさまでした♪


後は寝るだけ?
いえいえ、
まーだ出かけますねん、これが(爆


(F200EXR撮)


竹葉新葉亭(ちくばしんようてい)
函館市湯川町2-6-22
0138-57-5171


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2012/07/25 18:01 (Wed)

ホテル・旅館  |  函館 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |  NEXT