fc2ブログ

「竹取うどん いろり家」 奈良・広陵町  大バコ、古民家風、地元人気のうどん屋さん☆  200823

ヨメさんと用事で奈良
先にランチとうどん屋さんへ~
ヨメはラーメンよりうどん好き☆

未訪店、開拓で
re24172cp.jpg
ぶっかけうどん 冷
天かす、ネギ、ワカメ、花かつお、大根おろし、生姜トッピング~
ぶっかけ出汁は徳利入りであとがけスタイル
天ぷらやおにぎり付いたセットでいただきました♪
(詳細は下記に)


8月20日 訪問:


re24154cp.jpg
re24155cp.jpg
「竹取うどん いろり家」
法隆寺と広陵町を結ぶ県道5号線沿い
かなり立派、大きな古民家風
駐車場も広くてありがたい☆

入ってみると
平日午後1時前ながら
席着くまで少し待ちありの盛況ぶり~
re24168cp.jpg
re24167cp.jpg
天井も高く テーブルも重厚感あって、ゆったりしてます
中央には囲炉裏風テーブル♪
78席あるとか、大バコ店!

メニュー多彩
一部をご紹介
re24165cp.jpg
お昼のごはんとセット

re24159cp.jpg
お店イチオシ 竹取セット

竹取セットから
re24171cp.jpg
ぶっかけうどん 冷 無料の大盛り
・天ぷら5種盛り ・韓国海苔おにぎり
これで950円(税別)

re24173cp.jpg
天ぷら 海老 ちくわ 大葉 なす れんこん
小ぶりながら揚げたて☆

re24178cp.jpg
自家製うどん
冷たくしめてあるから?
エッジしっかりコシありで讃岐風な仕上がり
(温かいうどんは柔めと聞きました)
あとがけぶっかけ出汁は味濃いめ~
大盛りオーダーながら
量は自分的にはごくフツウなボリューム。。。

re24180cp.jpg
天ぷらは天つゆ大根おろし

re24184cp.jpg
おにぎりは具なし
のりが韓国海苔なのはナゼ?
フツーの海苔でよくない??
(手にアブラ付くし)

まあそんなコト言いながら
re24185cp.jpg
完食全汁~
(ぶっかけ出汁、天つゆも 笑)


味は・・・
それほど好みではなかったけど(ゴメン)
ゆったりできて フンイキも良く、
接客テキパキ メニュー豊富、
まあ流行るのもわかる
夫婦や家族で来るのに最適なお店やね♪


re24156cp.jpg
ごちそうさまでした☆


(S95撮)


竹取うどん いろり家
奈良県北葛城郡広陵町三吉303-6
0745-55-4919
11:30~15:00(L.O 14:15) 17:30~22:00(L.O 21:00)
毎月第2・4火曜定休



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
食べログ グルメブログランキング
  
  にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ     ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。

いろり家うどん / 箸尾駅但馬駅築山駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


2020/08/23 13:12 (Sun)

うどん・そば  |  奈良 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

コンビニで、おかかたっぷり海苔弁当!ご飯大盛り~ セブンイレブン  200330

めったに買わない
コンビニ弁当!!

近親者、入院の病院へ~
午前から行ったから
お昼はやっぱりお手軽に☆
(地域の大きな医療センターながら、食堂はなくなりました。。。)

セブンイレブン
re21931cp.jpg
大盛りごはん!おかかたっぷり海苔弁当


3月23日 実食:


re21946cp.jpg
病院向いのセブンイレブン

巻頭の 海苔弁
re21932cp.jpg
フタ開けたらこんなん 460円(税込496円)
ワンコイン以内~

re21935cp.jpg
タルタルソース付き 海老フライ

re21936cp.jpg
海苔とご飯の間におかか

re21938cp.jpg
ちくわ磯辺天

re21940cp.jpg
完食ー
食べ終わって見ると
エライ上げ底容器!?

re21941cp.jpg
re21942cp.jpg
でも880kcalもあるんや!!
海老フライ、あじフライ、ちくわ磯辺天、
コロッケと、揚げもん満載やしね~

まあ
食べ応えもアリ、
美味しくいただきました☆


ごちそうさーん!


(S95撮)


ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
食べログ グルメブログランキング
  
  にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ     ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。

2020/03/30 22:22 (Mon)

弁当  |  奈良 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「鈴庵 2号店」 王寺  うどんでなくラーメン、中華そば!天中華&とり天丼☆  200319

2011年からブログ48回!
奈良・五位堂と遠方ながら長年のお付き合いのうどん屋さん☆

「釜揚げうどん 鈴庵」
そのお店の2号店がオープン♪
なんと、うどんではなくラーメン(中華そば)店!!
2019年11月オープンから段階的に営業時間を増やされ
やっと!
昼営業も始まったから
お初のお伺いで
re21909cp.jpg
和だしのスープ 天中華
いただきました~

ヨメさんは
re21906cp.jpg
鶏のスープ しお ※数量限定


3月16日 訪問:


re21892cp.jpg
re21893cp.jpg
釜揚げうどん、の付かない「鈴庵」が正式名称?
ま、わかりやすくは「鈴庵 2号店」

最新(3/16)の営業時間
re21894cp.jpg
平日ランチタイム営業開始しました

駐車スペースもたっぷりで
re21904cp.jpg
店内もゆったり
カウンター席とテーブル席

シンプル
re21902cp.jpg
3種のラーメン(中華そば)とご飯もの、揚げもの

re21901cp.jpg
ドリンクメニュー

re21903cp.jpg
ランチタイムのお得!あります

まずはヨメさん
re21907cp.jpg
濃厚な鶏のスープ しお 800円
鶏の旨みしっかり~

ぼくの
re21910cp.jpg
和だしのみのスープ 天中華 950円

天中華とは
うどんの和出汁に黄ぃそば=中華麺 そして天ぷらトッピングの麺料理


re21914cp.jpg
もちっと中太 自家製麺
麩入り?ですか~独特の食感、風味!
特製和だしスープ
うどん用そのままとはちょっと違うかな・・・
香味油や柚子効いてしっかり和のラーメンスープ!!

re21917cp.jpg
定評ある天ぷら、えび天2尾入り
姿も味わいもさすが♪

re21918cp.jpg
大ぶりレア系チャーシュー
仕上がり上々☆

re21916cp.jpg
とり天丼 250円 (ランチタイム100円引き)
器、小ぶりでした~(笑)
とり天、うどん鈴庵でも大人気の一品!

天中華のえび天1尾トッピング
re21921cp.jpg
えびとり天丼に!?

最後は
re21925cp.jpg
和だしスープ注いでツユだくご飯??

re21929cp.jpg
完食全汁~

美味しかったです♪


ごちそうさまでした☆


(S95撮)


鈴庵 2号店
奈良県北葛城郡河合町薬井409
平日 11:30~15:00(LO14:30) 18:00~22:00(LO21:30)
土日祝 11:30~15:00(LO14:30) 17:30~22:00(LO21:30)
木曜定休
連絡先 釜揚げうどん鈴庵 0745-55-9116



参考:
    「釜揚げうどん 鈴庵」-48 五位堂  牡蠣天味噌煮込みう どん☆11月限定~  191201
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5237.html

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
食べログ グルメブログランキング
  にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ     ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。

鈴庵 2号店ラーメン / 大輪田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


2020/03/19 06:40 (Thu)

ラーメン  |  奈良 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「餃子の王将 王寺店」-2  餃子・中ライス・ 辛玉ラーメン☆ ガッツリ昼メシ~  200305

昨日 今日と奈良の母と病院。。。
長くかかる点滴処置、その終わりを待って母を送るのは姉に任せて・・・

早めに帰らせてもらい病院近くで昼メシ、ランチへ~
なぜか無性に食べたくなった(たまーにあるある?)
re21731cp.jpg
王将 焼き餃子!!
やっぱコレやなー☆


3月5日 訪問:


re21746cp.jpg
re21747cp.jpg
「餃子の王将 王寺店」
国道沿い大バコ路面店
よー流行ってますわ♪

おひとりさまは
re21726cp.jpg
スムーズにカウンター席

re21722cp.jpg
やっぱ餃子から

re21721cp.jpg
麺もいっとこか~

まずは
re21729cp.jpg
餃子1人前 220円(242円)

re21734cp.jpg
昔ながらのラー油 ゆず風味餃子タレ使用!

re21732cp.jpg
焼面パリッと 裏面はしっとり
焼き加減もバッチリ ウマイ!!

これは
re21733cp.jpg
中ライス 160円(176円)で
はい、餃子オンザライス

遅れて登場
re21735cp.jpg
辛玉ラーメン 430円(473円)
王将麺類の中、最安!?(レギュラーサイズで)
王将のラーメン、実はあんまり好みやない・・・(ゴメン)
でもこのメニューはお気に入り~

re21737cp.jpg
キャベツ(たっぷり) ニラ 豚肉(少量)とじ玉子入り~

re21738cp.jpg
北海道編小麦の細麺
ちょいピリ辛スープがええ味わい♪

半分残したライス
re21741cp.jpg
ピリ辛スープたっぷり
ラーメン具材もオン!!

これが自分流
re21742cp.jpg
「麺&飯」
満腹には欠かせぬセットやあー(笑)

re21743cp.jpg
完食全汁~

大満足ガッツリ昼メシ!


ごちそうさまでした☆


(S95撮)


餃子の王将 王寺店
奈良県北葛城郡王寺町本町1-2176-1
0745-32-0537
[月~土]11:00~翌0:30(L.O.24:00)
[日]11:00~23:00(L.O.22:30)
年末年始休

前回の記録:
    「餃子の王将 王寺店」  ランチ訪問!大バコ路面店、ながらナカナカええやん☆  191007
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5185.html



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
食べログ グルメブログランキング
  
  にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ     ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。

餃子の王将 王寺店餃子 / 王寺駅新王寺駅信貴山下駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


2020/03/05 22:52 (Thu)

中華  |  奈良 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |  NEXT