「藪蕎麦 てんや」-5 徳島 藍住町 3年ぶり~おろし蕎麦に 豚天カレー丼♪ 220424
徳島県三好市山城町、ヨメさん実家で2泊過ごして
大阪へ帰る途中ランチは
久しぶりの十割蕎麦のお店へ♪

おろし蕎麦& 豚天カレー丼
4月10日 訪問:
一度臨時休業にも会って。。。
今回が3年ぶり、5回めとなりました~


「藪蕎麦 てんや」
しばらくご無沙汰の間に店内改装され

壁側座敷がテーブルに☆

中央の大テーブルなくなって
新たにL字形カウンター席ができてました♪


改めてお品書き
北海道産原料 十割蕎麦が特徴です!
同行ヨメさん注文

天ざる 900円
ワタシの

おろし蕎麦 500円

豚天カレー丼 600円

風味豊かな細打ち蕎麦

和出汁にカレー、蕎麦屋さんの丼ご飯
豚の天ぷらもイケます☆

濃いめ蕎麦湯がまたええ味わい♪

完食全汁~
本格十割蕎麦やのにお値段リーズナボー
庶民派、地元で愛されるお店!
美味しかったです♪
ごちそうさまでした!!
(S95撮)
藪蕎麦 てんや
徳島県板野郡藍住町矢上字安任140-1
088-692-1725
11:00~20:00
木曜金曜定休
前回の記録:
「藪蕎麦 てんや」-4 徳島 藍住町 おろしそば+ミニとり丼 ヨメお気に入りの店! 190326
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-4992.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
大阪へ帰る途中ランチは
久しぶりの十割蕎麦のお店へ♪

おろし蕎麦& 豚天カレー丼
4月10日 訪問:
一度臨時休業にも会って。。。
今回が3年ぶり、5回めとなりました~


「藪蕎麦 てんや」
しばらくご無沙汰の間に店内改装され

壁側座敷がテーブルに☆

中央の大テーブルなくなって
新たにL字形カウンター席ができてました♪


改めてお品書き
北海道産原料 十割蕎麦が特徴です!
同行ヨメさん注文

天ざる 900円
ワタシの

おろし蕎麦 500円

豚天カレー丼 600円

風味豊かな細打ち蕎麦

和出汁にカレー、蕎麦屋さんの丼ご飯
豚の天ぷらもイケます☆

濃いめ蕎麦湯がまたええ味わい♪

完食全汁~
本格十割蕎麦やのにお値段リーズナボー
庶民派、地元で愛されるお店!
美味しかったです♪
ごちそうさまでした!!
(S95撮)
藪蕎麦 てんや
徳島県板野郡藍住町矢上字安任140-1
088-692-1725
11:00~20:00
木曜金曜定休
前回の記録:
「藪蕎麦 てんや」-4 徳島 藍住町 おろしそば+ミニとり丼 ヨメお気に入りの店! 190326
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-4992.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
てんや (そば(蕎麦) / 阿波川端駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.9
2022/04/24 11:05 (Sun)
「風輪」 吉野川運動公園 秘境?ポツンと一軒うどん店!超剛麺☆ 210311
四国 徳島 三好市池田町イタノ
広大な吉野川の池田湖、池田ダムの川原
吉野川運動公園、野球場横にひっそりと佇む!?
孤高のうどん店☆
まーなんともスゴイとこへ行って来ました♪

ひやかけうどん中
コロッケ+れんこん天+おにぎり明太子
3月7日 訪問:
四国のへそ 徳島池田
3ケタ国道から脇道へ


高速徳島道の高ーい高架橋「へそっ湖大橋」のたもと
広い吉野川運動公園、野球場すぐの場所☆
クルマも駐車し放題
バス何台で来ても十分OK??
そこに
ポツンと一軒うどん店♪

「風輪」
なんともフシギなお店です。。。
廻ってみると

怪しげ?な入口
よく見れば

ねこ

ネコ

にゃんこ
いっぱい寝てるし
出汁ガラのイリコ置いてあるし~
ノラ?飼い?
写真以外にもよーさんいてましたわ!?
まーキライやないです(笑)

セルフ式です☆
お品書きは札 ネダンわかりにくいので

別写真
ほか


いろいろと♪

讃岐うどんの証し? 『伊吹いりこ』箱

天ぷら 揚げたてを都度追加してくれてました~
セルフで

ネギ 天かす 生姜 昆布佃煮入れられます~
注文は

ひやかけ中 350円
ネギ 生姜 昆布佃煮載せで

れんこん天 コロッケ 各100円

おにぎり明太子 120円

うどんはビックリ、超のつく剛麺!!
過去最強?かも
でも噛めば噛むほどに味が出る~かな・・・


揚げもんはなかなかええお味☆

柔くくずれるけどオイシイにぎり飯
明太子もたっぷりやった!

完食全汁~
ごちそうさまでした♪
秘境感バッチリで
なかなか楽しいうどん屋さん!
景色も最高
このロケーションは他にナシ
来る価値はあります!!
ちょっと遠くから

ポツンと感わかります?
この地で10年やってはるとか・・・

少し行くと
名勝四国三郎 池田湖水際公園
奥に見えるのが高速道路高架橋~
ええトコ☆
(S95撮)
風輪
徳島県三好市池田町イタノ3298-2
0883-72-2388
10:30~15:00
水曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m

←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
広大な吉野川の池田湖、池田ダムの川原
吉野川運動公園、野球場横にひっそりと佇む!?
孤高のうどん店☆
まーなんともスゴイとこへ行って来ました♪

ひやかけうどん中
コロッケ+れんこん天+おにぎり明太子
3月7日 訪問:
四国のへそ 徳島池田
3ケタ国道から脇道へ


高速徳島道の高ーい高架橋「へそっ湖大橋」のたもと
広い吉野川運動公園、野球場すぐの場所☆
クルマも駐車し放題
バス何台で来ても十分OK??
そこに
ポツンと一軒うどん店♪

「風輪」
なんともフシギなお店です。。。
廻ってみると

怪しげ?な入口
よく見れば

ねこ

ネコ

にゃんこ
いっぱい寝てるし
出汁ガラのイリコ置いてあるし~
ノラ?飼い?
写真以外にもよーさんいてましたわ!?
まーキライやないです(笑)

セルフ式です☆
お品書きは札 ネダンわかりにくいので

別写真
ほか


いろいろと♪

讃岐うどんの証し? 『伊吹いりこ』箱

天ぷら 揚げたてを都度追加してくれてました~
セルフで

ネギ 天かす 生姜 昆布佃煮入れられます~
注文は

ひやかけ中 350円
ネギ 生姜 昆布佃煮載せで

れんこん天 コロッケ 各100円

おにぎり明太子 120円

うどんはビックリ、超のつく剛麺!!
過去最強?かも
でも噛めば噛むほどに味が出る~かな・・・


揚げもんはなかなかええお味☆

柔くくずれるけどオイシイにぎり飯
明太子もたっぷりやった!

完食全汁~
ごちそうさまでした♪
秘境感バッチリで
なかなか楽しいうどん屋さん!
景色も最高
このロケーションは他にナシ
来る価値はあります!!
ちょっと遠くから

ポツンと感わかります?
この地で10年やってはるとか・・・

少し行くと
名勝四国三郎 池田湖水際公園
奥に見えるのが高速道路高架橋~
ええトコ☆
(S95撮)
風輪
徳島県三好市池田町イタノ3298-2
0883-72-2388
10:30~15:00
水曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
風輪 (うどん / 阿波池田駅、三縄駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
2021/03/11 22:32 (Thu)
「手打うどん小槌」 藍住 セルフ店で、ひやひや大&とり天丼♪ ウマイ~ 210310
久しぶりに大阪離れて、徳島へ~
ヨメさん実家に急な用事で・・・
いつものよーに
高松道 板野IC下りたら、ランチタイム☆
初めてのお店!
セルフのうどん屋さんで

ひやひや大&とり天丼
3月5日 訪問:


セルフ「手打うどん小槌」
壁にお品書き

うどん

ごはんもん

天ぷら

真ん中に衝立あるテーブル席へ
開店から8年とか
まだ新しいキレイなセルフうどん店です♪
しばし待って

注文のうどんが!

ひやひや大 390円
合わせて

とり天丼 300円

多少の不ぞろいやねじれもあって、しっかり剛麺
いかにも讃岐手打うどんな仕上がり!
冷や出汁は昆布、節系メインかな~
やや塩度高めしっかり味でした☆
味変に

青唐辛子
後半

ちょっと投入でピリッとええ味わい!!

鶏もも天ぷら、たっぷり載った丼
食べやすいよう半割りにしてくれてました♪

鶏はジュワッとジューシィ
丼つゆも甘辛濃いめ~

完食全汁~
なかなか本気なセルフうどん
鶏天も旨かった☆
ごちそうさまでした!

(S95撮)
セルフ手打うどん小槌(こづち)
徳島県板野郡藍住町乙瀬字中田66-1
11:00~14:00 土日祝 11:00~14:30
月曜火曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m

←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
ヨメさん実家に急な用事で・・・
いつものよーに
高松道 板野IC下りたら、ランチタイム☆
初めてのお店!
セルフのうどん屋さんで

ひやひや大&とり天丼
3月5日 訪問:


セルフ「手打うどん小槌」
壁にお品書き

うどん

ごはんもん

天ぷら

真ん中に衝立あるテーブル席へ
開店から8年とか
まだ新しいキレイなセルフうどん店です♪
しばし待って

注文のうどんが!

ひやひや大 390円
合わせて

とり天丼 300円

多少の不ぞろいやねじれもあって、しっかり剛麺
いかにも讃岐手打うどんな仕上がり!
冷や出汁は昆布、節系メインかな~
やや塩度高めしっかり味でした☆
味変に

青唐辛子
後半

ちょっと投入でピリッとええ味わい!!

鶏もも天ぷら、たっぷり載った丼
食べやすいよう半割りにしてくれてました♪

鶏はジュワッとジューシィ
丼つゆも甘辛濃いめ~

完食全汁~
なかなか本気なセルフうどん
鶏天も旨かった☆
ごちそうさまでした!

(S95撮)
セルフ手打うどん小槌(こづち)
徳島県板野郡藍住町乙瀬字中田66-1
11:00~14:00 土日祝 11:00~14:30
月曜火曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
セルフうどん小槌 (うどん / 阿波川端駅、板東駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
2021/03/10 21:45 (Wed)
「純aiうどん塩ごころ」 徳島 藍住町 夏季限定すだちひやかけ +ミニしらす丼! 200708
徳島 ヨメさん実家から帰る日~
たいてい
途中の板野郡藍住町辺りでランチ☆
ここは
お気に入りのお店のつもりが!?
ちょっと変わって
お初のお店で

夏季限定すだちひやかけうどん +ミニしらす丼
6月28日 訪問:
向かうは
お目当ての十割そば屋さん

「藪蕎麦 てんや」
「藪蕎麦 てんや」-4 徳島 藍住町 おろしそば+ミニとり丼 ヨメお気に入りの店! 190326
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-4992.html
なんと!?

まさかの 臨・時・休・業。。。
あちゃ~
ガックリやけど
来る途中で、今後の参考にと
良さげなお店見てチェックしてたから・・・
ちょい引き返して

「純aiうどん塩ごころ」
同グループの

タンタン麺マーボー麺「麺旋風」、お好み焼き「ヴァンサンカン」
同じ場所にあって駐車場も広ーい

80席 全席禁煙
日曜日ファミリー客で流行ってました
イマドキ?な

タブレット注文
テーブルには

炒り胡麻、七味、みまから一味!など
みまから一味:
糖度がメロン並に高く,辛味がハバネロ級に強い特徴をもつ「みまから唐辛子」を旬のおいしい時期に乾燥しています。
~おいしいワケ~
一本ずつ丁寧に拭き取り・・・雑味を取り除く
一定量ずつ焙煎・・・風味をだす/殺菌効果
ゆっくり石臼挽く・・・繊維を壊さない/熱を与えない
徹底的にこだわった【フレッシュで風味豊かな逸品】です。
とくしま特選ブランド認定商品
ヨメさんは


阿波ぶっかけ 720円(税別)
徳島ちくわ磯辺揚げ、鳴門わかめ入り~
(しかしこの「ぶっかけ」、
だし醤油かけて食べる?これはぶっかけうどんではない!!)
ぼくは


夏季限定すだちひやかけうどん
輪切りすだちがたっぷり~
酸味さわやか

+ミニしらす丼
セットで1,000円(税別)
ぷりぷり卵黄真ん中、釜揚げしらすいっぱい盛り

つるつるもちもち自家製讃岐タイプうどん
いりこに昆布の冷や出汁~

卵黄潰し混ぜなしらす丼!!

徳島ちくわ磯辺揚げ、1本もらいー♪

完食全汁~
すだちの皮がちょっと苦くて残してしまった
いつもは食べてるんやけど・・・
メニューもよく考えられてます
ただ
接客、味ともにやや期待ハズレの感ありかな。。。
ゴメンね~
ごちそうさまでした!!
(G7X撮)
純aiうどん塩ごころ
徳島県板野郡藍住町東中富直道傍示125-69
088-692-8783
11:00~21:00(オーダーストップ20:30)
1/1休み
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
たいてい
途中の板野郡藍住町辺りでランチ☆
ここは
お気に入りのお店のつもりが!?
ちょっと変わって
お初のお店で

夏季限定すだちひやかけうどん +ミニしらす丼
6月28日 訪問:
向かうは
お目当ての十割そば屋さん

「藪蕎麦 てんや」
「藪蕎麦 てんや」-4 徳島 藍住町 おろしそば+ミニとり丼 ヨメお気に入りの店! 190326
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-4992.html
なんと!?

まさかの 臨・時・休・業。。。
あちゃ~
ガックリやけど
来る途中で、今後の参考にと
良さげなお店見てチェックしてたから・・・
ちょい引き返して

「純aiうどん塩ごころ」
同グループの

タンタン麺マーボー麺「麺旋風」、お好み焼き「ヴァンサンカン」
同じ場所にあって駐車場も広ーい

80席 全席禁煙
日曜日ファミリー客で流行ってました
イマドキ?な

タブレット注文
テーブルには

炒り胡麻、七味、みまから一味!など
みまから一味:
糖度がメロン並に高く,辛味がハバネロ級に強い特徴をもつ「みまから唐辛子」を旬のおいしい時期に乾燥しています。
~おいしいワケ~
一本ずつ丁寧に拭き取り・・・雑味を取り除く
一定量ずつ焙煎・・・風味をだす/殺菌効果
ゆっくり石臼挽く・・・繊維を壊さない/熱を与えない
徹底的にこだわった【フレッシュで風味豊かな逸品】です。
とくしま特選ブランド認定商品
ヨメさんは


阿波ぶっかけ 720円(税別)
徳島ちくわ磯辺揚げ、鳴門わかめ入り~
(しかしこの「ぶっかけ」、
だし醤油かけて食べる?これはぶっかけうどんではない!!)
ぼくは


夏季限定すだちひやかけうどん
輪切りすだちがたっぷり~
酸味さわやか

+ミニしらす丼
セットで1,000円(税別)
ぷりぷり卵黄真ん中、釜揚げしらすいっぱい盛り

つるつるもちもち自家製讃岐タイプうどん
いりこに昆布の冷や出汁~

卵黄潰し混ぜなしらす丼!!

徳島ちくわ磯辺揚げ、1本もらいー♪

完食全汁~
すだちの皮がちょっと苦くて残してしまった
いつもは食べてるんやけど・・・
メニューもよく考えられてます
ただ
接客、味ともにやや期待ハズレの感ありかな。。。
ゴメンね~
ごちそうさまでした!!
(G7X撮)
純aiうどん塩ごころ
徳島県板野郡藍住町東中富直道傍示125-69
088-692-8783
11:00~21:00(オーダーストップ20:30)
1/1休み
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
純aiうどん塩ごころ (うどん / 板野駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
2020/07/08 15:53 (Wed)