「小麦と生きる道」 南船場 新店12/1オープン!自家製麺の濃厚鶏白湯そば☆ 201130
12月1日 11時 グランドオープン☆
今年、8月17日(月)大阪・南森町でオープンした「小麦生まれ、麺育ち。」
そのネクストブランド、新店です♪
「小麦生まれ、麺育ち。」 南森町 8/17オープン!新店☆自家製麺に鶏の旨み♪ 200815
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5484.html
本店では中華そば、いただきましたけど
今回は

名物濃厚鶏白湯そば
合わせて
レアチャーシュー丼 肉汁唐揚げ
11月24日 訪問:
オープン前のレセプション参加です☆


「小麦と生きる道」

先に食券購入スタイル

個に区切られたカウンター席で
シンプル清潔にして和モダンな空間~
お品書き

再カクニン
まずは

キリンラガー中瓶ビールでノドを潤して・・・
注文は

濃厚鶏白湯そば
とろり味玉半個付き♪

セットで レアチャーシュー丼
合わせて1,230円
追加で

肉汁唐揚げ 2個 250円
アテに

唐揚げから
カラッとよく揚げいい色に仕上がってるのに、中はしっかりジューシィ!
では

北海道小麦『春よ恋』使用 自家製の平打ち麺リフト☆
濃厚クリーミィ泡立つ鶏白湯スープによーく絡んでウマウマア!!

大ぶりうす切りレアチャーシュー入り

備えられたペッパーミルで挽きたて胡椒振り~

丼のぷっくり卵黄潰して

兵庫但馬産米のご飯といただきました
濃厚な旨みたっぷり~

こちらのレアチャーシューはサイコロ状角切りがごろごろと
そばのそれとは違う食感で、また旨し♪
名物 濃厚鶏白湯そば、サイドメニューも

完食全汁~
美味しかったです☆

ごちそうさまでした!!
(G7X撮)
小麦と生きる道
大阪市中央区南船場2-7-31
050-8881-0510
11:00~14:30 17:30~20:00
日曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
今年、8月17日(月)大阪・南森町でオープンした「小麦生まれ、麺育ち。」
そのネクストブランド、新店です♪
「小麦生まれ、麺育ち。」 南森町 8/17オープン!新店☆自家製麺に鶏の旨み♪ 200815
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5484.html
本店では中華そば、いただきましたけど
今回は

名物濃厚鶏白湯そば
合わせて
レアチャーシュー丼 肉汁唐揚げ
11月24日 訪問:
オープン前のレセプション参加です☆


「小麦と生きる道」

先に食券購入スタイル

個に区切られたカウンター席で
シンプル清潔にして和モダンな空間~
お品書き

再カクニン
まずは

キリンラガー中瓶ビールでノドを潤して・・・
注文は

濃厚鶏白湯そば
とろり味玉半個付き♪

セットで レアチャーシュー丼
合わせて1,230円
追加で

肉汁唐揚げ 2個 250円
アテに

唐揚げから
カラッとよく揚げいい色に仕上がってるのに、中はしっかりジューシィ!
では

北海道小麦『春よ恋』使用 自家製の平打ち麺リフト☆
濃厚クリーミィ泡立つ鶏白湯スープによーく絡んでウマウマア!!

大ぶりうす切りレアチャーシュー入り

備えられたペッパーミルで挽きたて胡椒振り~

丼のぷっくり卵黄潰して

兵庫但馬産米のご飯といただきました
濃厚な旨みたっぷり~

こちらのレアチャーシューはサイコロ状角切りがごろごろと
そばのそれとは違う食感で、また旨し♪
名物 濃厚鶏白湯そば、サイドメニューも

完食全汁~
美味しかったです☆

ごちそうさまでした!!
(G7X撮)
小麦と生きる道
大阪市中央区南船場2-7-31
050-8881-0510
11:00~14:30 17:30~20:00
日曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
小麦と生きる道 (ラーメン / 長堀橋駅、堺筋本町駅、心斎橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9
2020/11/30 14:07 (Mon)
「ミスギヤプラス(MISUGIYA+)クラペロ店」 クリスタ長堀 缶ハイボール、あじ南蛮漬け! 201128
クリスタ長堀のクラペロに初潜入~
お目当ては
こないいだ天王寺ミオで味を占めた?
「ミスギヤプラス(MISUGIYA+)」
「ミスギヤプラス(MISUGIYA+)天王寺ミオ店」 惣菜・ドリンク買って、イートイン! 201125
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5582.html
デリカ&グロッサリー ミニスーパーで買って
レストスペースでイートイン☆
選んだデリカ、惣菜は

あじの南蛮漬け
大好きな一品♪
11月24日 訪問:
いつものよーに
先呑みちょい呑みに
珍しく

クリスタ長堀 「クラペロ」

クラペロの楽しみ方
クラペロとは?
“蔵”+“アペロ (Apero:フランス語で「食前酒の略)”の造語。
江戸時代、江戸堀川の両岸に軒を並べていた蔵のイメージと、
フランスの仕事帰りの“サク飲み”文化をミックスした名称です。
2019年12月6日の開業
その中 W店舗スペースで

「ミスギヤプラス(MISUGIYA+)クラペロ店」

奥行狭く横に長ーい店内

パック惣菜を購入~


ドリンクコーナーもあります
広い空間
ゆったりとしたレストスペース設置



11時から22時まで
このテーブルスタイルの他 二人並び掛けベンチシートスタイルや
立ちカウンタースタイルもあります
シンプル キレイな


テーブル席で
缶ハイボールとパック惣菜

ホワイトホース スコッチハイボール 180円
スッキリ!!


あじの南蛮漬け 250円
大ぶりあじ4枚入り~
ミスギヤ手造り
南蛮酢に揚げたてあじを漬けんだお惣菜
野菜もたっぷり
ウマイわあ!
ワンコイン以下?
立ち呑みよりリーズナボー
気軽、気楽でええカンジ♪
ごちそうさんでした☆
クラペロ

いろんなお店入ってます
まあ広い、ゆったり、人も少なめで
ノンビリ時間を過ごせますよ~
まだまだ知られてない?穴場!
(G7X撮)
ミスギヤプラス(MISUGIYA+)クラペロ店
阪市中央区南船場4-12 クリスタ長堀
クラペロ(バリエタウンの北側部分)
06-6282-2121
販売は10:00~
イートインは11:00~21:00
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
お目当ては
こないいだ天王寺ミオで味を占めた?
「ミスギヤプラス(MISUGIYA+)」
「ミスギヤプラス(MISUGIYA+)天王寺ミオ店」 惣菜・ドリンク買って、イートイン! 201125
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5582.html
デリカ&グロッサリー ミニスーパーで買って
レストスペースでイートイン☆
選んだデリカ、惣菜は

あじの南蛮漬け
大好きな一品♪
11月24日 訪問:
いつものよーに
先呑みちょい呑みに
珍しく

クリスタ長堀 「クラペロ」

クラペロの楽しみ方
クラペロとは?
“蔵”+“アペロ (Apero:フランス語で「食前酒の略)”の造語。
江戸時代、江戸堀川の両岸に軒を並べていた蔵のイメージと、
フランスの仕事帰りの“サク飲み”文化をミックスした名称です。
2019年12月6日の開業
その中 W店舗スペースで

「ミスギヤプラス(MISUGIYA+)クラペロ店」

奥行狭く横に長ーい店内

パック惣菜を購入~


ドリンクコーナーもあります
広い空間
ゆったりとしたレストスペース設置



11時から22時まで
このテーブルスタイルの他 二人並び掛けベンチシートスタイルや
立ちカウンタースタイルもあります
シンプル キレイな


テーブル席で
缶ハイボールとパック惣菜

ホワイトホース スコッチハイボール 180円
スッキリ!!


あじの南蛮漬け 250円
大ぶりあじ4枚入り~
ミスギヤ手造り
南蛮酢に揚げたてあじを漬けんだお惣菜
野菜もたっぷり
ウマイわあ!
ワンコイン以下?
立ち呑みよりリーズナボー
気軽、気楽でええカンジ♪
ごちそうさんでした☆
クラペロ

いろんなお店入ってます
まあ広い、ゆったり、人も少なめで
ノンビリ時間を過ごせますよ~
まだまだ知られてない?穴場!
(G7X撮)
ミスギヤプラス(MISUGIYA+)クラペロ店
阪市中央区南船場4-12 クリスタ長堀
クラペロ(バリエタウンの北側部分)
06-6282-2121
販売は10:00~
イートインは11:00~21:00
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
ミスギヤ+ クラペロ店 (デリカテッセン / 心斎橋駅、長堀橋駅、四ツ橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
2020/11/28 14:14 (Sat)
「肉寿司 鉄板フレンチ 等 心斎橋店」 和風モダンな隠れ家!?極上の時間♪ 201122
大阪 ミナミ 西心斎橋~
おしゃれなビル2階☆
ちょっと非日常~
隠れ家的フレンチ!?
じっくりいただく
料理の中

肉寿司
軽ーく炙りの牛サーロイン
トッピングに うに&キャビア そしてイクラ!!
ゼイタク三昧やん♪
11月17日 訪問:
お誘いいただき

とあるビル
石畳のエントランスが粋!!
2階

肉寿司鉄板BAL =(イコール)等 Toou

離れ的佇まい 格子扉の
「肉寿司 鉄板フレンチ 等 心斎橋店」

カウンターには鉄板と炭火の炉
モダン おしゃれな

テーブル席
まず喉を潤すのは

生ビール

前菜5種盛り合わせ 1,380円
(チーズ豆腐、炙り新鮮レバー、カポナータ、タコのジェノベーゼ、さつま芋のポテサラ)


香川県産 鯛のカルパッチョ 1,350円
菊花も バラも、エディブル、食べられる~
美しくも美味!!

炭焼きは 緋扇貝 780円
色あい美しい、以上に味わい豊かな2枚貝!
じっくり

焼き上げ
供されると


ホタテ以上と言われる濃厚旨み!!
たまりませーん
お酒ススムくん

白ワイン なみなみ

和牛のタンとハラミとシマチョウ 1,800円

炭火の炉で焼きタン

ジュワッとレモン搾って~

肉感バッチリ ハラミ

大好き!な部位でーす

ファイヤー!!
燃えるは

アブラのりのりシマチョウ
とろけまーす
ここは

赤ワイン ボトルいっとこ
満を持して?


肉寿司 2貫 850円
牛サーロインにうにキャビア載せ & イクラ載せ


ダレが考えたのか??
このゼータク過ぎる組み合わせ!!
シビレました。。。
そして


金目鯛とアサリのアクアパッツァ 1,800円
シーフードもモチロン旨し、です(笑)
デザートに

アイス、フルーツ添え
フレンチトースト 680円
コース仕立てのぜいたく三昧~
美味しすぎて
大大満足でしたー☆
ごちそうさまあ♪
参考:


ドリンクメニュー
(G7X撮)
肉寿司 鉄板フレンチ 等 心斎橋店
大阪市中央区西心斎橋1-9-20 2F
06-6226-7557
17:30~23:30(L.O)
月曜定休 12月31日~1月4日休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
おしゃれなビル2階☆
ちょっと非日常~
隠れ家的フレンチ!?
じっくりいただく
料理の中

肉寿司
軽ーく炙りの牛サーロイン
トッピングに うに&キャビア そしてイクラ!!
ゼイタク三昧やん♪
11月17日 訪問:
お誘いいただき

とあるビル
石畳のエントランスが粋!!
2階

肉寿司鉄板BAL =(イコール)等 Toou

離れ的佇まい 格子扉の
「肉寿司 鉄板フレンチ 等 心斎橋店」

カウンターには鉄板と炭火の炉
モダン おしゃれな

テーブル席
まず喉を潤すのは

生ビール

前菜5種盛り合わせ 1,380円
(チーズ豆腐、炙り新鮮レバー、カポナータ、タコのジェノベーゼ、さつま芋のポテサラ)


香川県産 鯛のカルパッチョ 1,350円
菊花も バラも、エディブル、食べられる~
美しくも美味!!

炭焼きは 緋扇貝 780円
色あい美しい、以上に味わい豊かな2枚貝!
じっくり

焼き上げ
供されると


ホタテ以上と言われる濃厚旨み!!
たまりませーん
お酒ススムくん

白ワイン なみなみ

和牛のタンとハラミとシマチョウ 1,800円

炭火の炉で焼きタン

ジュワッとレモン搾って~

肉感バッチリ ハラミ

大好き!な部位でーす

ファイヤー!!
燃えるは

アブラのりのりシマチョウ
とろけまーす
ここは

赤ワイン ボトルいっとこ
満を持して?


肉寿司 2貫 850円
牛サーロインにうにキャビア載せ & イクラ載せ


ダレが考えたのか??
このゼータク過ぎる組み合わせ!!
シビレました。。。
そして


金目鯛とアサリのアクアパッツァ 1,800円
シーフードもモチロン旨し、です(笑)
デザートに

アイス、フルーツ添え
フレンチトースト 680円
コース仕立てのぜいたく三昧~
美味しすぎて
大大満足でしたー☆
ごちそうさまあ♪
参考:


ドリンクメニュー
(G7X撮)
肉寿司 鉄板フレンチ 等 心斎橋店
大阪市中央区西心斎橋1-9-20 2F
06-6226-7557
17:30~23:30(L.O)
月曜定休 12月31日~1月4日休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
肉寿司 鉄板フレンチ 等 心斎橋店 (鉄板焼き / 四ツ橋駅、心斎橋駅、西大橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
2020/11/22 22:21 (Sun)
わっしょいグループ大感謝祭2020 心斎橋「大成閣」-22 祝☆創立10周年! 200130
2010年
寺田町駅近くにラーメン屋さんがオープン!
「麺屋わっしょい」
それからあっと言う間に人気店となり
その後 わっしょいの名と団長の名でラーメン店、
MECHAの名でカレー店とオープンされ一大グループとなりました
麺屋わっしょい 麺屋団長
http://menyawasshoi.blog13.fc2.com/
それを率いる社長 西原さん
「浪花のジェイ」として知られたブロガーさん☆
そんな
わっしょいグループも創立10周年・・・
ありがたい大感謝祭に参加させてもらいました♪
場所は(おなじみ)大成閣!!
やっぱり

名物 玉子の皮の春巻き!
唐揚げチューリップと盛り合わせ
さすがの料理の数々でした~
1月23日 訪問:

心斎橋 中国料理「大成閣」

4階 全フロア 貸し切り 参加者160名!!
従業員の皆さん お取引先の方々 そしてわれわれラーメンファン

祝☆創立10周年 わっしょいグループ大感謝祭

「浪花のジェイ」 西原社長 登場♪

スカパラさん PAPUA御大 とよつねさん
西原さんと親交深いラーメンマニア(ラヲタと言う)にして有名ブロガー インフルエンサーお三人さん
からの「わっしょいラーメン」のお話

呑み放題 メニュー
最初は

テーブルに瓶ビールが用意され
乾杯音頭は

「Mのランチ」松村さん!!
すばらしいコース料理☆

前菜6種盛り合わせ
バラエティ豊か

山芋入りフカヒレスープ
ぜいたくな旨み~

大海老の北京風炒め
巻頭写真の

玉子の皮の春巻き・唐揚げチューリップ
文句ナシ!!

つぶ貝と空芯菜のガーリック炒め

豚と彩り野菜の黒豆豉炒め
パラパラ炒めの

とうもろこしの具沢山炒飯
あんこ入り~

胡麻団子
デザート

イチゴ入り杏仁豆腐
いつもながら
大成閣の料理は豪華版、楽しみです
大人数の宴会料理と思えぬナイスな逸品揃い♪
ごちそうさまでした~
各店舗の目標発表やスタッフの方の表彰や
ジャンケン大会(負けてばっか 汗)など
いろいろありまして。。。

ステキなスタッフの皆さん
それを大事にされる西原社長
なんともスバラシイ会社やな~と感慨深く
こちらまで感謝の気持ちがしみじみと伝わる大感謝祭でした!!
わっしょいグループ、これからの躍進 繁栄を祈念しております☆
参加させていただき、ありがとうございました♪
(G7X撮)
大成閣
大阪市中央区東心斎橋1-18-12
06-6271-5238
11:00~22:00 11:00~14:00(ランチ)
無休
前回の記録:
第39回 関西望麺会 2019冬の陣 心斎橋「大成閣」-21 祝☆20周年!! 191128
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5234.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m

←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
寺田町駅近くにラーメン屋さんがオープン!
「麺屋わっしょい」
それからあっと言う間に人気店となり
その後 わっしょいの名と団長の名でラーメン店、
MECHAの名でカレー店とオープンされ一大グループとなりました
麺屋わっしょい 麺屋団長
http://menyawasshoi.blog13.fc2.com/
それを率いる社長 西原さん
「浪花のジェイ」として知られたブロガーさん☆
そんな
わっしょいグループも創立10周年・・・
ありがたい大感謝祭に参加させてもらいました♪
場所は(おなじみ)大成閣!!
やっぱり

名物 玉子の皮の春巻き!
唐揚げチューリップと盛り合わせ
さすがの料理の数々でした~
1月23日 訪問:

心斎橋 中国料理「大成閣」

4階 全フロア 貸し切り 参加者160名!!
従業員の皆さん お取引先の方々 そしてわれわれラーメンファン

祝☆創立10周年 わっしょいグループ大感謝祭

「浪花のジェイ」 西原社長 登場♪

スカパラさん PAPUA御大 とよつねさん
西原さんと親交深いラーメンマニア(ラヲタと言う)にして有名ブロガー インフルエンサーお三人さん
からの「わっしょいラーメン」のお話

呑み放題 メニュー
最初は

テーブルに瓶ビールが用意され
乾杯音頭は

「Mのランチ」松村さん!!
すばらしいコース料理☆

前菜6種盛り合わせ
バラエティ豊か

山芋入りフカヒレスープ
ぜいたくな旨み~

大海老の北京風炒め
巻頭写真の

玉子の皮の春巻き・唐揚げチューリップ
文句ナシ!!

つぶ貝と空芯菜のガーリック炒め

豚と彩り野菜の黒豆豉炒め
パラパラ炒めの

とうもろこしの具沢山炒飯
あんこ入り~

胡麻団子
デザート

イチゴ入り杏仁豆腐
いつもながら
大成閣の料理は豪華版、楽しみです
大人数の宴会料理と思えぬナイスな逸品揃い♪
ごちそうさまでした~
各店舗の目標発表やスタッフの方の表彰や
ジャンケン大会(負けてばっか 汗)など
いろいろありまして。。。

ステキなスタッフの皆さん
それを大事にされる西原社長
なんともスバラシイ会社やな~と感慨深く
こちらまで感謝の気持ちがしみじみと伝わる大感謝祭でした!!
わっしょいグループ、これからの躍進 繁栄を祈念しております☆
参加させていただき、ありがとうございました♪
(G7X撮)
大成閣
大阪市中央区東心斎橋1-18-12
06-6271-5238
11:00~22:00 11:00~14:00(ランチ)
無休
前回の記録:
第39回 関西望麺会 2019冬の陣 心斎橋「大成閣」-21 祝☆20周年!! 191128
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5234.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
2020/01/30 06:04 (Thu)