カテゴリ:天ぷら の記事一覧
- 「大阪 天ぷら大吉 北新地」 9/1オープン!揚げたて天ぷら、あさり汁☆ 200901 追記アリ
- 「天ぷらとワイン大塩 梅田店」 新店!オープン☆ 薄衣の創作天ぷらとお酒♪ 181212
- 「天ぷら旬菜 由庵」 三国ヶ丘 ランチに!えび天丼☆初訪問~ 181119
- 「天ぷらスタンド 大塩」 梅田 お手軽に☆ 揚げたて天ぷら&お酒!ランチ定食も♪ 180322
| | 古い記事一覧へ≫
「大阪 天ぷら大吉 北新地」 9/1オープン!揚げたて天ぷら、あさり汁☆ 200901 追記アリ
2021 3/11 追記:
深夜に行列ができることで有名な「天ぷら大吉」(堺市)が、店名や看板が酷似した店にブランドを侵害されたとして、
「大阪天ぷら大吉北新地」(大阪市北区)に対し、店名の使用差し止めなどを求めた訴訟が、
大阪地裁で和解したことが26日、分かった。和解は25日付。
原告側によると、被告側店舗が「天ぷら大吉」の名前を使った看板や店の営業をやめることなどを条件に和解が成立したという。
ご招待いただきレセプション参加したお店ですが
直接の支店でなく、のれん分け的か?
なんとなくビミョウな関係も疑われましたが
訪問時は料理もお酒も美味しくいただき
ブログほか情報をアップさせてもらいました
しかし以上のように堺「天ぷら大吉」から訴訟を起こされ
結局和解、休業に至ったとのことで
食べログ、グーグルマップへの投稿は削除しました
ただこのブログ記事については
日記、備忘録的な意味あいからそのまま残すことといたします
以上
(下記はブログアップそのまま)
新店です!
「大阪 天ぷら大吉 北新地」が9月1日 18時グランドオープン☆
揚げたてサクサク天ぷら
ボリュームもしっかり

まずはこの一皿から♪
8月30日 訪問:
開業直前
プレオープンにお招きいただきました~

「大阪 天ぷら大吉 北新地」

では入店
カウンター席

目の前が揚げ場!

天つゆのポット 醤油や一味~

大根おろし

雪塩

おしながき

汁もの・ごはんもの

お飲みもの
まずは

生ビール 550円 乾杯から
どんどん揚げてもらいます

紅しょうが レンコン 穴子 げそ 各200円 アスパラ 270円

ぷりぷり肉厚 穴子天

大阪ならでは 紅しょうが天

ハイボール 420円
スッキリ合う~
続いて

いんげん 150円 えび きす トウモロコシ 各200円 はも 270円

大ぶりえび天 ネウチあり!!
名物

あさり汁 450円

たっぷりのあさりにビックリ!
これはゼヒもん!!
大吉流?
貝殻は床捨てOK!

やけど。。。
真新しい広いお店やし、
床捨てはやめときました~(笑)
まだまだ?
天ぷらは止まらないー

山芋 150円 2回めえび きくらげ 200円 がっちょ 270円

泉州ではポピュラー がっちょ=メゴチの天ぷら
北新地で食べられるシアワセ~
こうなったら

日本酒 大関 辛丹波 400円
天ぷら〆はアッサリ系

オクラ 200円 トマト いか 270円
サクサク薄衣でなんぼでも食べられそう~
とは言いながらやっぱりコナモン、揚げもん、
そこそこハラぱん・・・(汗)
食べたかったごはん
天丼系は今回見送りました!
次回のお楽しみやね♪
美味しかったあ
ごちそうさまでした!!
(G7X撮)
大阪 天ぷら大吉 北新地
大阪市北区曽根崎新地1-6-28 北新地ビル 1F
06-6131-9004
18時~3時
日曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m

←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
深夜に行列ができることで有名な「天ぷら大吉」(堺市)が、店名や看板が酷似した店にブランドを侵害されたとして、
「大阪天ぷら大吉北新地」(大阪市北区)に対し、店名の使用差し止めなどを求めた訴訟が、
大阪地裁で和解したことが26日、分かった。和解は25日付。
原告側によると、被告側店舗が「天ぷら大吉」の名前を使った看板や店の営業をやめることなどを条件に和解が成立したという。
ご招待いただきレセプション参加したお店ですが
直接の支店でなく、のれん分け的か?
なんとなくビミョウな関係も疑われましたが
訪問時は料理もお酒も美味しくいただき
ブログほか情報をアップさせてもらいました
しかし以上のように堺「天ぷら大吉」から訴訟を起こされ
結局和解、休業に至ったとのことで
食べログ、グーグルマップへの投稿は削除しました
ただこのブログ記事については
日記、備忘録的な意味あいからそのまま残すことといたします
以上
(下記はブログアップそのまま)
新店です!
「大阪 天ぷら大吉 北新地」が9月1日 18時グランドオープン☆
揚げたてサクサク天ぷら
ボリュームもしっかり

まずはこの一皿から♪
8月30日 訪問:
開業直前
プレオープンにお招きいただきました~

「大阪 天ぷら大吉 北新地」

では入店
カウンター席

目の前が揚げ場!

天つゆのポット 醤油や一味~

大根おろし

雪塩

おしながき

汁もの・ごはんもの

お飲みもの
まずは

生ビール 550円 乾杯から
どんどん揚げてもらいます

紅しょうが レンコン 穴子 げそ 各200円 アスパラ 270円

ぷりぷり肉厚 穴子天

大阪ならでは 紅しょうが天

ハイボール 420円
スッキリ合う~
続いて

いんげん 150円 えび きす トウモロコシ 各200円 はも 270円

大ぶりえび天 ネウチあり!!
名物

あさり汁 450円

たっぷりのあさりにビックリ!
これはゼヒもん!!
大吉流?
貝殻は床捨てOK!

やけど。。。
真新しい広いお店やし、
床捨てはやめときました~(笑)
まだまだ?
天ぷらは止まらないー

山芋 150円 2回めえび きくらげ 200円 がっちょ 270円

泉州ではポピュラー がっちょ=メゴチの天ぷら
北新地で食べられるシアワセ~
こうなったら

日本酒 大関 辛丹波 400円
天ぷら〆はアッサリ系

オクラ 200円 トマト いか 270円
サクサク薄衣でなんぼでも食べられそう~
とは言いながらやっぱりコナモン、揚げもん、
そこそこハラぱん・・・(汗)
食べたかったごはん
天丼系は今回見送りました!
次回のお楽しみやね♪
美味しかったあ
ごちそうさまでした!!
(G7X撮)
大阪 天ぷら大吉 北新地
大阪市北区曽根崎新地1-6-28 北新地ビル 1F
06-6131-9004
18時~3時
日曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
2020/09/01 14:36 (Tue)
「天ぷらとワイン大塩 梅田店」 新店!オープン☆ 薄衣の創作天ぷらとお酒♪ 181212
天六 天五 梅田駅前ビルに続き、
早くも4店め~
梅田北地区 北区芝田、通称ウメシバの
フンイキある路地に
12月6日 新店オープン!!
いただきました
看板商品

いくらカナッペ☆
オシャレ~!
12月8日 訪問:
おなじみグランフロント大阪 北館すぐ近

この路地

入ったトコに


「天ぷらとワイン大塩 梅田店」


壁貼りのお品書き~
まとめて




ご紹介~
カウンター席にて

岩塩 あおさ塩

天つゆ
まずはゆるりと

小ぶりグラスで大瓶ビール
サッポロラガー「赤星」 590円
天ぷらお任せ5品をいただけるレセプションで
看板娘

いくらカナッペ 190円
薄衣の海苔天ぷらにいくら載せ
パリッと海苔にぷちっといくらがたまりません・・・


パルミジャーノ削ったアスパラ 290円
皿からこぼれるほど♪
たっぷりチーズがウレシイ!
塩気と旨みが合う~
ぐびっと

ウイスキーハイボール 490円
スッキリうまっ☆

雲丹 390円
大葉天ぷらにたっぷりウニ載せ~
濃厚ウニに大葉のさっぱり味、ええやん!

茄子プロシュート(生ハムのせ) 490円/2個
茄子天ぷらにイタリアンな生ハム!
斬新コラボ、仕上がりはミゴトな味わい~
やっぱりいっとかな、と

白ワイン シャルドネ 490円
キリッと辛口!
「ソルトベイ」という愛称で親しまれているとか?
セクシー塩振りの技!


若サギ トリュフ塩 490円
トリュフの風味豊か、
若サギのほのかな苦みがまた味わい深い!
予定の5品終わり、
追加オーダーの一品

ラフランスのカルパッチョ 490円
芳醇、なんともオトナな、デザートでした♪
薄い衣の天ぷらに
イタリアンの調味料や旬の食材をアレンジして
創意工夫された
こちらならではの創作天ぷらの数々~
ワインにはもちろん、ほかのお酒にもよく合う逸品☆
少しずつ楽しめるのもええカンジ!
女子ウケもマチガイなし、やね!!
美味しかった~
ごちそうさまでした♪
(G7X撮)
天ぷらとワイン大塩 梅田店
大阪市北区芝田2-3-16 NLC北梅田ビル102
06-6225-7742
11:00~14:00(L.O.13:30) 18:00~23:00(L.O.22:30)
月曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
早くも4店め~
梅田北地区 北区芝田、通称ウメシバの
フンイキある路地に
12月6日 新店オープン!!
いただきました
看板商品

いくらカナッペ☆
オシャレ~!
12月8日 訪問:
おなじみグランフロント大阪 北館すぐ近

この路地

入ったトコに


「天ぷらとワイン大塩 梅田店」


壁貼りのお品書き~
まとめて




ご紹介~
カウンター席にて

岩塩 あおさ塩

天つゆ
まずはゆるりと

小ぶりグラスで大瓶ビール
サッポロラガー「赤星」 590円
天ぷらお任せ5品をいただけるレセプションで
看板娘

いくらカナッペ 190円
薄衣の海苔天ぷらにいくら載せ
パリッと海苔にぷちっといくらがたまりません・・・


パルミジャーノ削ったアスパラ 290円
皿からこぼれるほど♪
たっぷりチーズがウレシイ!
塩気と旨みが合う~
ぐびっと

ウイスキーハイボール 490円
スッキリうまっ☆

雲丹 390円
大葉天ぷらにたっぷりウニ載せ~
濃厚ウニに大葉のさっぱり味、ええやん!

茄子プロシュート(生ハムのせ) 490円/2個
茄子天ぷらにイタリアンな生ハム!
斬新コラボ、仕上がりはミゴトな味わい~
やっぱりいっとかな、と

白ワイン シャルドネ 490円
キリッと辛口!
「ソルトベイ」という愛称で親しまれているとか?
セクシー塩振りの技!


若サギ トリュフ塩 490円
トリュフの風味豊か、
若サギのほのかな苦みがまた味わい深い!
予定の5品終わり、
追加オーダーの一品

ラフランスのカルパッチョ 490円
芳醇、なんともオトナな、デザートでした♪
薄い衣の天ぷらに
イタリアンの調味料や旬の食材をアレンジして
創意工夫された
こちらならではの創作天ぷらの数々~
ワインにはもちろん、ほかのお酒にもよく合う逸品☆
少しずつ楽しめるのもええカンジ!
女子ウケもマチガイなし、やね!!
美味しかった~
ごちそうさまでした♪
(G7X撮)
天ぷらとワイン大塩 梅田店
大阪市北区芝田2-3-16 NLC北梅田ビル102
06-6225-7742
11:00~14:00(L.O.13:30) 18:00~23:00(L.O.22:30)
月曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



天ぷらとワイン大塩 梅田店 (天ぷら / 梅田駅(阪急)、大阪駅、梅田駅(大阪メトロ))
夜総合点★★★★☆ 4.0
2018/12/12 17:08 (Wed)
「天ぷら旬菜 由庵」 三国ヶ丘 ランチに!えび天丼☆初訪問~ 181119
日々更新のブログ☆
大阪を離れてたこともあって2日空きました~(汗)
お待たせ?な
軽いめ記事、いっときますかあ(笑)
ご近所ランチ
お初で伺いましたよ♪

えび天丼
なかなか上品で美味しいやん!!
11月14日 訪問:

「天ぷら旬菜 由庵」
2014年4月のオープンやとか
前はチェーンの焼き鳥屋さんやったね~
(行ったことアリ)
080803 「秋吉 三国ヶ丘店」 堺 [焼鳥] (旧ブログ)
https://shibumi.blog.so-net.ne.jp/2008-08-03
今度のお店は
なかなか評判がいいらしいし
ヨメさんも美味しかったと聞けば・・・

これは、行っとかなあ~と入店!
カウンターのみです
目も行き届くし、
テーブルまで持っていったり片づけたり、
余計な手間いらずで効率も良し ナイスなお店~
ランチメニューは

シンプル☆
軽めに

えび天丼 大 700円
みそ汁 香の物 付きます♪

えび天 小ぶりながら2尾入り~
あとは季節の野菜天ぷら数種盛り

ご飯もオイシイ
丼のタレ?つゆ?
加減も味もほどよくやさしめ~
なんとも
全体が上品な仕上がり!
和食で長年腕を磨かれた店主さんも
いかにも職人、にして紳士な趣き。。。
揚げたてを供される千円ランチや、
思いのほかリーズナボーな夜の天ぷらも
食べてみたいなあ、
そんな気にさせるお店です☆
(あえて)少し残したご飯に

昆布の佃煮、
牛蒡の漬物、
あっさりといただきました~

完食全(みそ)汁ー!
ごちそうさまでした♪
(G7X撮)
天ぷら旬菜 由庵
堺市北区百舌鳥梅北町1-23
072-253-7772
11:30~14:30(LO.14:00)
17:30~23:30(LO.23:00)
日曜定休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
大阪を離れてたこともあって2日空きました~(汗)
お待たせ?な
軽いめ記事、いっときますかあ(笑)
ご近所ランチ
お初で伺いましたよ♪

えび天丼
なかなか上品で美味しいやん!!
11月14日 訪問:

「天ぷら旬菜 由庵」
2014年4月のオープンやとか
前はチェーンの焼き鳥屋さんやったね~
(行ったことアリ)
080803 「秋吉 三国ヶ丘店」 堺 [焼鳥] (旧ブログ)
https://shibumi.blog.so-net.ne.jp/2008-08-03
今度のお店は
なかなか評判がいいらしいし
ヨメさんも美味しかったと聞けば・・・

これは、行っとかなあ~と入店!
カウンターのみです
目も行き届くし、
テーブルまで持っていったり片づけたり、
余計な手間いらずで効率も良し ナイスなお店~
ランチメニューは

シンプル☆
軽めに

えび天丼 大 700円
みそ汁 香の物 付きます♪

えび天 小ぶりながら2尾入り~
あとは季節の野菜天ぷら数種盛り

ご飯もオイシイ
丼のタレ?つゆ?
加減も味もほどよくやさしめ~
なんとも
全体が上品な仕上がり!
和食で長年腕を磨かれた店主さんも
いかにも職人、にして紳士な趣き。。。
揚げたてを供される千円ランチや、
思いのほかリーズナボーな夜の天ぷらも
食べてみたいなあ、
そんな気にさせるお店です☆
(あえて)少し残したご飯に

昆布の佃煮、
牛蒡の漬物、
あっさりといただきました~

完食全(みそ)汁ー!
ごちそうさまでした♪
(G7X撮)
天ぷら旬菜 由庵
堺市北区百舌鳥梅北町1-23
072-253-7772
11:30~14:30(LO.14:00)
17:30~23:30(LO.23:00)
日曜定休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



天ぷら旬菜 由庵 (天ぷら / 三国ケ丘駅、百舌鳥八幡駅、百舌鳥駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
2018/11/19 19:50 (Mon)
「天ぷらスタンド 大塩」 梅田 お手軽に☆ 揚げたて天ぷら&お酒!ランチ定食も♪ 180322
天六 天五に続き 「天ぷら 大塩」3軒めは
大阪駅前第三ビル B2F
3月22日 グランドオープン☆
お手軽に揚げたて天ぷらが、一品ずつ楽しめる、
ちゃんと座れる天ぷらスタンド(笑)
そのオープン直前 夕方の内覧試食会に~
場所はまさに
人気店「うどん棒 大阪店」斜め向かい☆
うどんファンならこれだけでわかる♪
ちょうど
その「うどん棒」十河店主も来られてて、

お久しぶり~のご挨拶、生ビールで乾杯!!
あ、十河さんは夜営業直前で ウーロン茶でした・・・(汗)
ゴメンね~(笑)
右側奥におられるのはオーナー大塩さん
十河さんとも親交がおありとか!
さすが、繋がってるー!!
3月20日 訪問:

「天ぷらスタンド 大塩」
厨房を囲むコの字カウンター席
入ったトコロにテーブル2卓
イスありですよ~

カウンター席にて


岩塩 あおさ塩に

天つゆ が用意され~
まずはの

生ビールは エーデルピルス!
オトナの苦味がええやん♪
そして

看板娘 海苔いくらカナッペ
ミゴトな組み合わせ~
見下ろせば

まさにアスパラ揚げ真っ最中~
揚がったら

チーズ削りかけ!
これが

アスパラ ~パルミジャーノ~
楽しい演出 食せばウマウマ!!
欠かせぬ

海老
やっぱり必須でしょ☆

デュワーズハイボール
ウイスキー&ソーダはお気に入りです!
これは

ふぐ
ぷりっと身厚 上品♪


タラの芽 行者ニンニク
山菜2種 野の味覚~
ラストは

キス
繊細な味わい☆
お披露目で、オススメメニュー数点、
さくっといただきました~
美味しかった!!
ごちそうさまでした♪


両側壁には単品お品書き

こちらにはワイン系メニュー


ほか お酒・ドリンクメニュー


夜は17時から
なんと 11時半から お昼には定食もあります!!
そして定食のご飯ナシは100円引き!?
さらにランチタイムのドリンクも100円引き☆
これええやーん♪
昼呑みに最適やね~

ええお店ができました!!
(G7X撮)
天ぷらスタンド 大塩
06-6343-3545
大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第三ビル B2F
11時半~15時半 17時~23時
日曜定休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
大阪駅前第三ビル B2F
3月22日 グランドオープン☆
お手軽に揚げたて天ぷらが、一品ずつ楽しめる、
ちゃんと座れる天ぷらスタンド(笑)
そのオープン直前 夕方の内覧試食会に~
場所はまさに
人気店「うどん棒 大阪店」斜め向かい☆
うどんファンならこれだけでわかる♪
ちょうど
その「うどん棒」十河店主も来られてて、

お久しぶり~のご挨拶、生ビールで乾杯!!
あ、十河さんは夜営業直前で ウーロン茶でした・・・(汗)
ゴメンね~(笑)
右側奥におられるのはオーナー大塩さん
十河さんとも親交がおありとか!
さすが、繋がってるー!!
3月20日 訪問:

「天ぷらスタンド 大塩」
厨房を囲むコの字カウンター席
入ったトコロにテーブル2卓
イスありですよ~

カウンター席にて


岩塩 あおさ塩に

天つゆ が用意され~
まずはの

生ビールは エーデルピルス!
オトナの苦味がええやん♪
そして

看板娘 海苔いくらカナッペ
ミゴトな組み合わせ~
見下ろせば

まさにアスパラ揚げ真っ最中~
揚がったら

チーズ削りかけ!
これが

アスパラ ~パルミジャーノ~
楽しい演出 食せばウマウマ!!
欠かせぬ

海老
やっぱり必須でしょ☆

デュワーズハイボール
ウイスキー&ソーダはお気に入りです!
これは

ふぐ
ぷりっと身厚 上品♪


タラの芽 行者ニンニク
山菜2種 野の味覚~
ラストは

キス
繊細な味わい☆
お披露目で、オススメメニュー数点、
さくっといただきました~
美味しかった!!
ごちそうさまでした♪


両側壁には単品お品書き

こちらにはワイン系メニュー


ほか お酒・ドリンクメニュー


夜は17時から
なんと 11時半から お昼には定食もあります!!
そして定食のご飯ナシは100円引き!?
さらにランチタイムのドリンクも100円引き☆
これええやーん♪
昼呑みに最適やね~

ええお店ができました!!
(G7X撮)
天ぷらスタンド 大塩
06-6343-3545
大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第三ビル B2F
11時半~15時半 17時~23時
日曜定休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



天ぷらスタンド 大塩 (バル・バール / 東梅田駅、北新地駅、梅田駅(阪神))
夜総合点★★★★☆ 4.0
2018/03/22 22:25 (Thu)