fc2ブログ

「ゴーゴーカレー 堺東スタジアム店」  ロースカツカレー大盛り!金沢カレーとは?  210727

カレー流行りの最近
特に大阪はスパイスカレーが百花繚乱の盛況ぶり♪

個人的にはあまり興味ない分野ですが。。。

6月25日 堺東に有名カレーチェーン新店オープンとのことで
まあ一回食べてみよか~ちゅうカンジで
re40732cp.jpg
ロースカツカレー大盛り


7月22日 訪問:


re40745cp.jpg
「ゴーゴーカレー 堺東スタジアム店」
全国各地に70店以上を展開している、「金沢カレー」のチェーン店

トナリの油そば「きりん寺」
厨房共通で2コ1店?
    「油そば きりん寺 堺東店」  6/28オープン!新店で油そば 麺W盛り☆  210704
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5788.html

re40716cp.jpg
代表メニュー☆

re40719cp.jpg
食券購入~

re40721cp.jpg
仕切りあるテーブル席で

re40725cp.jpg
全体メニューはこんなん♪

金沢カレーとは?
re40727cp.jpg
なるほど、なるほど。。。

注文の
re40731cp.jpg
ロースカツカレー大盛り 900円
定番、これぞ!の一品から 
ご飯はたっぷり400g!!

re40733cp.jpg
衣も肉も薄め、大判のロースカツ
ソースがしっかりかかってる☆

re40735cp.jpg
濃厚ドロッとしたカレー(ルー) 中辛とのこと
昔ながらの家庭的な味わい・・・
スパイシィさはあまり感じなかったかな?

re40742cp.jpg
テーブルに用意の

re40738cp.jpg
福神漬けは盛り放題~

re40736cp.jpg
たっぷりキャベツにもカレー絡めていただきます♪

re40741cp.jpg
キャベツお代わりOK 小鉢に盛られて出てくる!

ここらはウレシイサービスでした☆

金沢カレーって
まあ、こんなもんなんかと納得して完食
いっぺん食べたら、もうええかな(笑)

ご飯も多いめ
満腹ランチでしたねー!


ごちそうさまでした♪


お土産用
re40726cp.jpg
レトルトカレーもあります!

自転車カレー活
re40752cp.jpg
ミニベロ バイクフライデー
帰りに寄った 大仙公園。。。
なんと、お昼快晴の芝生広場に人っ子一人いない??
(熱中症コワイ そんな猛暑日デシタ~)


(S95撮)


ゴーゴーカレー 堺東スタジアム店
堺市堺区新町5-17
072-221-7550
10:55~21:55 ※基本営業時間
無休



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
食べログ グルメブログランキング
  
  にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ     ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。

ゴーゴーカレー 堺東スタジアム店カレーライス / 堺東駅大小路駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4


2021/07/27 22:01 (Tue)

カレー  |  堺東 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「スパイス王国 mini イトーヨーカドー津久野店」  たまにはカレー?ナン&ライスセット♪ 191023

珍しいカレーネタをば~

そんな気分の日もあるっちゅうことで(笑)

買いもんついでの
お手軽フードコートランチ☆

ここではたいがい
リンガーハット♪
    「リンガーハット イトーヨーカドー津久野店」-6  野菜たっぷり!麺2倍盛り無料!!  190712
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5102.html

キライやないですが、この日の気持ちはコレやない、
ちょっと違うし!?

re17910cp.jpg
キーマカレー ナン&ライス付き
インドカレー☆


10月21日 訪問:


re17907cp.jpg
「スパイス王国 mini イトーヨーカドー津久野店」
チキンカリーズ 鉄板焼き・インドカレー

re17906cp.jpg
500円 ワンコインのセットもある♪
ヨメさんがそれにしたから

ぼくは600円の
re17915cp.jpg
キーマカレーのセットに~

re17916cp.jpg
ナン Mサイズに

re17920cp.jpg
ライス Mサイズ付き☆

キーマカレー ナン&ライス 600円(税別)
これがちっとも辛くない!?
re17919cp.jpg
置いてあったチリパウダー振り振りで少しはスパイシー♪
まあファミリー向けやからかな??

後半 ライスは
re17922cp.jpg
そのままダイブで福神漬け添えの。。。
キーマカレーライス!!

re17924cp.jpg
完食全(カレー)汁~

ステンレスプレートにカレーの器、スプーンのみ残る
なんともメタリックでシンプルな食べ終わりー(笑)
これは・・・洗いもんも少なくてええやん!?

もうひと味、ひと工夫、欲しいランチでした(汗)
見た目も茶色過ぎる 野菜とかのグリーンやレッドがプラスであればいいのにね!

re17925cp.jpg


まあ、
ごちそうさんデシタ☆


(S95撮)


スパイス王国 mini イトーヨーカドー津久野店
堺市西区下田町20-1 イトーヨーカドー津久野店 1F
072-247-9351
10:00~21:00(L.O.20:30)
不定休(イトーヨーカドー津久野店に準ずる)



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
食べログ グルメブログランキング
  
  にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ     ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。

スパイス王国 mini イトーヨーカドー津久野店インド料理 / 津久野駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4


2019/10/23 23:16 (Wed)

カレー  |   |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「肉カリー ひだまり庵」 堺東  ひだまり庵3号店はカレー!!3/6オープン♪  190308

わが街 堺 肉ランチと言えば~の「ひだまり庵」!!

    「ひだまり庵」-8 堺・宿院  肉麺ばかりで・・・ご無沙汰1年以上ぶり~  190225
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4959.html
牛・豚・鶏 3種の肉盛り盛りのドンブリが人気~

そして2号店 2018年1月オープン☆

    「肉麺ひだまり庵」-4 堺東  限定!?カレー白湯の肉肉そば!ミニビフめし~☆  181023
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4820.html
こちらも3種肉たっぷり肉そばあります!

そして3号店
今度はカレー♪
re80953cg.jpg
3種がけ (特製肉カレー+赤カレー+白カレー) 玉子ピクルス トッピング


3月8日 訪問:


オープン日は3月6日!
ちょっと伺えずで3日めに~
re80941cg.jpg
このビルの地下
看板も表記も表にはまだナシ。。。

この大きなカンバン
re80966cg.jpg
「Dining Bar B- DASH」 去年10月に閉店されてました・・・
この跡に居抜きで入られたよーですね☆

入口の地下への階段前に
re80942cg.jpg

階段中間の踊り場に
re80943cg.jpg
「肉カリー ひだまり庵」

お店入ると
re80945cg.jpg
カウンター5席

re80948cg.jpg
テーブル4卓11席

まんまダイニングバー
ゆったりしてます オシャレです~
場所は・・・わっかりにくいけどね!

シンプルな
re80949cg.jpg
メニュー

カウンター端っこ席
re80951cg.jpg
陣取りましてー
落ち着く場所(笑)

re80952cg.jpg
3種がけ (特製肉カレー+赤カレー+白カレー) 900円
玉子ピクルス トッピング 100円 合わせて千円ちょうどランチ♪

re80957cg.jpg
真ん中奥 山に盛ったご飯の上にたっぷり挽き肉キーマカレー
これは共通、キホンパターン

re80958cg.jpg
中央の茶色系が 特製肉カレーかな
香味野菜×和出汁×スパイス&ハーブ

re80964cg.jpg
右のオレンジ色系が 赤カレーやね
花山椒×野菜×スパイスの シビ辛!

re80959cg.jpg
左のクリーム色系が 白カレーですな
果物×ココナッツ×スパイスの 甘辛~

re80961cg.jpg
玉子も一緒に~

彩りキレイ
ピクルスや野菜も載って
流行りのスパイス系カレー 相がけなワンプレート☆

サクッと
re80965cg.jpg
完食全カレー汁!?


ごちそうさまでした~


美味しかったでーす♪
けど
「ひだまり庵」 「肉麺ひだまり庵」と比べると・・・
肉カリーと言うわりには 肉感ショボいんとチガウ~

挽き肉キーマと赤・白カレーの中に鶏肉がちょこっと入ってただけ!?
「ひだまり庵」の名前でやる以上
牛・豚・鶏のお肉がしっかりタップリ入ってないとねえ。。。


オープンしたて
日替りカレーなど徐々にメニューも増やすみたいやから
今後に期待かな??

カレーとしての味は
スパイシーで美味しいけど、そのレベルがどうなんかは・・・
よくわかってませーん(汗)
カレー、あんまり食べてないし
スパイス系にも疎いんで~ゴメンね!!


追記 3/9:
9日、10日、11日とお休みいただき、来週から肉肉混ぜカレーも始める予定です。
また、日はお知らせします
肉カリー ひだまり庵 ツイッター
https://twitter.com/nikucurry_sakai
楽しみです!!


(G7X撮)


肉カリー ひだまり庵
堺市堺区翁橋町1−10−17 B1
しばらくの間 平日 11:30~14:00



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

肉カリー ひだまり庵カレーライス / 宿院)

昼総合点★★★☆☆ 3.7


2019/03/08 15:26 (Fri)

カレー  |  堺東 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「堺東カレー専門 タベルー (Taberoux)」  まずは、名物とんかつカレー+温玉!  190109

地元 堺東 市役所の南側すぐ☆
気になってたお店へ~

麺でなく?
ぼく的にはとても珍しいカレー専門店です♪

今関西でもカレーブームですが
あんまり縁がない・・・
キライやないんですが
流行りの本格スパイス系、ほとんど食べたことがない。。。

出汁、スープが好き、ぐびり飲み干すのがカ・イ・カ・ン!
カレーには水、
スープは似合わん、ちゅうか付いてこないし~

そんなんで疎くなってますが
カツカレーは別モン!!
好きなタイプやねん(笑)

ここは名物がこの、
re77184cg.jpg
とんかつカレー
もちろん、コレねー


1月7日 訪問:


re77178cg.jpg
re77180cg.jpg
とんかつカレー、店名でなく
「堺東カレー専門 タベルー (Taberoux)」
が正解☆

re77179cg.jpg
シンプルなメニュー

お昼前で1階カウンター席
空いてたひとつだけのイスにすべり込みセーフ♪
カウンター8席 2人テーブル1卓です
(2階もあって見てないけど5人テーブル1卓があるらしい)

ご夫婦らしきお二人でやられてました~
カウンターには
re77182cg.jpg
福神漬け辛口やみつきスパイス
らっきょは別料金 50円

決めてたとおり
re77183cg.jpg
名物 とんかつカレー 800円 温玉 100円プラス

re77185cg.jpg
温玉つぶし~

まずは
re77187cg.jpg
カレー&ライスいただき

ガッツリ
re77188cg.jpg
とんかつ

〆には
re77190cg.jpg
福神漬け

いわゆる欧風カレーですか?
最初に思ったより甘口かなと思った後から、ピリッと辛味が効いてくる
なかなか味わい深いカレーでした~
全体ボリュームはまあまあ、
とんかつもまずまずかなあ。。。

一気に
re77191cg.jpg
完食~


ごちそうさまでした♪


12時過ぎるとどんどんお客が・・・
出るときには外待ち数名アリ
人気店やねー!!


(G7X撮)


堺東カレー専門 タベルー (Taberoux)
堺市堺区新町4-22
072-249-3455
〔月~金〕11:00~14:30 17:30〜21:00
〔土・祝〕11:00~14:30
(売り切れ次第終了)
日曜定休



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

堺東カレー専門 タベルーカレーライス / 堺東駅大小路駅宿院駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


2019/01/09 10:08 (Wed)

カレー  |  堺東 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |  NEXT