カテゴリ:ホテル・旅館 の記事一覧
- 「APA TKP札幌駅北口 EXCELLENT」 ツインWベッドお一人さま~朝食はバイキング! 190608
- 「名古屋クラウンホテル」 充実の~朝ごはんバイキング☆ 天然温泉付き!! 190314
- 「徳島 東急REIホテル」 朝食バイキングは、シャングリ・ラ☆ 151112
- 150308 「白浜御苑」-2 南紀白浜 続き~朝食バイキング☆干物焼きます♪
| | 古い記事一覧へ≫
「APA TKP札幌駅北口 EXCELLENT」 ツインWベッドお一人さま~朝食はバイキング! 190608
さて
7年ぶり 札幌の宿泊は APAホテル☆
札幌市内中心部にいくつかある中
選んだのはコチラ


「アパホテル TKP札幌駅北口 EXCELLENT」
札幌駅の北口から徒歩5分
駅北側に泊まるのはおj初~
5月28日 29日 連泊:
屋上に大浴場があって
WiFi完備 有線LANも使える~
朝食バイキングがなかなかいいらしい。。。と
部屋入ってみると

Wベッドサイズ 禁煙 で予約が
空いてたのか?
ウレシイWベッド ツインの一人使用♪
これはありがたや~
部屋数も多くないのか
いたって静か 団体やインバウンド客もほぼナシ!?
落ち着いてゆっくりできました☆
朝食は2階の

サンレモ (San Remo)

1,400円 朝食バイキング (宿泊セットでした)
29日 朝 7時過ぎ

そんなに広くないけど 空いてて 快適♪

ご飯におみそ汁 おかずプレートに野菜サラダ その他
プレートは

ソーセージや揚げじゃが オムレツ ポーク焼き 焼売 鮭塩焼きなど・・・
和洋中混在(笑)
食後のホットコーヒーも飲みました
フルーツ デザート デニッシュなんかもありました!
翌 30日 朝 6時半
連泊やとキホン 中身同じやね・・・

やっぱり ご飯&おみそ汁、は踏襲~

前日より 和食系のラインナップに!!

白ご飯に いくら醤油漬け(小鉢二つ分)、生たらこ

お代わりには キムチ、松前漬け、いか塩辛
こんな食べ方がスキ!です(笑)
朝食後は散歩
札幌駅 南側まで歩いて

赤レンガの旧道庁
この周りに池や木々の散策路があってぶらりと
トイレ行きたくなったらコンビニでなく?

すぐ近の「札幌グランドホテル」でお借りします(笑)
むかーしはよく泊まった ええホテル♪
まだ時間あったから


広大な 北海道大学へ
ちょうど泊まってるAPAホテルの西側
敷地内 自由に入れます
広すぎて 学生さんには自転車必須?
大学内循環バスも走ってた~
ゆっくりしてホテル戻って チェックアウト☆
くつろげました いい旅にはいいホテル!!
(G7X撮)
アパホテル TKP札幌駅北口 EXCELLENT
札幌市北区北10条西3-7
011-756-7733
2F サンレモ (San Remo)
朝食バイキング 6:30~9:30
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
7年ぶり 札幌の宿泊は APAホテル☆
札幌市内中心部にいくつかある中
選んだのはコチラ


「アパホテル TKP札幌駅北口 EXCELLENT」
札幌駅の北口から徒歩5分
駅北側に泊まるのはおj初~
5月28日 29日 連泊:
屋上に大浴場があって
WiFi完備 有線LANも使える~
朝食バイキングがなかなかいいらしい。。。と
部屋入ってみると

Wベッドサイズ 禁煙 で予約が
空いてたのか?
ウレシイWベッド ツインの一人使用♪
これはありがたや~
部屋数も多くないのか
いたって静か 団体やインバウンド客もほぼナシ!?
落ち着いてゆっくりできました☆
朝食は2階の

サンレモ (San Remo)

1,400円 朝食バイキング (宿泊セットでした)
29日 朝 7時過ぎ

そんなに広くないけど 空いてて 快適♪

ご飯におみそ汁 おかずプレートに野菜サラダ その他
プレートは

ソーセージや揚げじゃが オムレツ ポーク焼き 焼売 鮭塩焼きなど・・・
和洋中混在(笑)
食後のホットコーヒーも飲みました
フルーツ デザート デニッシュなんかもありました!
翌 30日 朝 6時半
連泊やとキホン 中身同じやね・・・

やっぱり ご飯&おみそ汁、は踏襲~

前日より 和食系のラインナップに!!

白ご飯に いくら醤油漬け(小鉢二つ分)、生たらこ

お代わりには キムチ、松前漬け、いか塩辛
こんな食べ方がスキ!です(笑)
朝食後は散歩
札幌駅 南側まで歩いて

赤レンガの旧道庁
この周りに池や木々の散策路があってぶらりと
トイレ行きたくなったらコンビニでなく?

すぐ近の「札幌グランドホテル」でお借りします(笑)
むかーしはよく泊まった ええホテル♪
まだ時間あったから


広大な 北海道大学へ
ちょうど泊まってるAPAホテルの西側
敷地内 自由に入れます
広すぎて 学生さんには自転車必須?
大学内循環バスも走ってた~
ゆっくりしてホテル戻って チェックアウト☆
くつろげました いい旅にはいいホテル!!
(G7X撮)
アパホテル TKP札幌駅北口 EXCELLENT
札幌市北区北10条西3-7
011-756-7733
2F サンレモ (San Remo)
朝食バイキング 6:30~9:30
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
アパホテル TKP札幌駅北口 EXCELLENT (その他 / 北12条駅、札幌駅(JR)、北13条東駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
2019/06/08 23:52 (Sat)
「名古屋クラウンホテル」 充実の~朝ごはんバイキング☆ 天然温泉付き!! 190314
今年1月に続き 今回も泊まりは同じホテル☆
そこそこレトロ、まあおネダンも手頃で~
(前回はJTB 今回は楽天トラベルで じゃらんにもお得プランありました)
ありがたいのは
夜中 早朝でも入れる 天然温泉 大浴場付き!!

三蔵温泉
3月4日~5日 訪問:


「名古屋クラウンホテル」
名古屋駅から徒歩なら15分くらい
最寄り駅は地下鉄 伏見
シングルルーム禁煙
まあ寝るだけ~
でもお目当ては


朝ごはんバイキング♪
楽天トラベル 「朝ごはんフェスティバル」 愛知県 第1位!!
前夜に続き、
早朝 温泉入浴でまったり~のあと
始まるのを待って ポールゲットで

1階 朝食会場へ


ゆったりしたフンイキで

エビふりゃ~ 味噌串かつ 名古屋メシ☆

あご出汁 つみれ鍋
これは魅力的♪

あったか 白だし きしめん
やっぱりね!

ちょいのせ ごはんのお供
こんなん好き☆

和のお惣菜
ひじき煮 きんぴら 里芋煮 など~
一部 抜粋ですが
これだけ見ても、なんともええカンジ!
では

第一陣
いただきます!!
少ない、控えめ?
いえいえ、また追加しますから~(笑)

きしめん
お椀に少なめ、チュルチュルとウマイ♪
エビふりゃ~や味噌串かつもちょこっと食らい

ご飯やみそ汁足して、盛ってみましたー

このみそ汁 ナス、うす揚げ、豆腐、ネギ、ワカメ入り~

つみれ汁も具だくさん、澄んだお出汁!!
呑んだ翌朝は こんな汁もんがオイシイねん☆
白ご飯に

いろいろトッピング!!
カツオ角煮 野沢菜ちりめん しじみ山椒など・・・

棒鱈 甘露煮も♪
まだまだ食べたかったけど~

こんなカンジで
完食全汁ー!
今朝はこれくらいにしといたろかあ~!?(笑)
さすが、
品揃えも充実、
それぞれの内容も手抜きナシ、
人気なのもうなづける 朝ごはんバイキング☆
美味しかったー!
ごちそうさまでした♪
また泊まりたいホテルです!!
(G7X撮)
名古屋クラウンホテル
名古屋市中区栄1-8-33
052-211-6633
チェックイン15:00 チェックアウト翌10:00
無休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
そこそこレトロ、まあおネダンも手頃で~
(前回はJTB 今回は楽天トラベルで じゃらんにもお得プランありました)
ありがたいのは
夜中 早朝でも入れる 天然温泉 大浴場付き!!

三蔵温泉
3月4日~5日 訪問:


「名古屋クラウンホテル」
名古屋駅から徒歩なら15分くらい
最寄り駅は地下鉄 伏見
シングルルーム禁煙
まあ寝るだけ~
でもお目当ては


朝ごはんバイキング♪
楽天トラベル 「朝ごはんフェスティバル」 愛知県 第1位!!
前夜に続き、
早朝 温泉入浴でまったり~のあと
始まるのを待って ポールゲットで

1階 朝食会場へ


ゆったりしたフンイキで

エビふりゃ~ 味噌串かつ 名古屋メシ☆

あご出汁 つみれ鍋
これは魅力的♪

あったか 白だし きしめん
やっぱりね!

ちょいのせ ごはんのお供
こんなん好き☆

和のお惣菜
ひじき煮 きんぴら 里芋煮 など~
一部 抜粋ですが
これだけ見ても、なんともええカンジ!
では

第一陣
いただきます!!
少ない、控えめ?
いえいえ、また追加しますから~(笑)

きしめん
お椀に少なめ、チュルチュルとウマイ♪
エビふりゃ~や味噌串かつもちょこっと食らい

ご飯やみそ汁足して、盛ってみましたー

このみそ汁 ナス、うす揚げ、豆腐、ネギ、ワカメ入り~

つみれ汁も具だくさん、澄んだお出汁!!
呑んだ翌朝は こんな汁もんがオイシイねん☆
白ご飯に

いろいろトッピング!!
カツオ角煮 野沢菜ちりめん しじみ山椒など・・・

棒鱈 甘露煮も♪
まだまだ食べたかったけど~

こんなカンジで
完食全汁ー!
今朝はこれくらいにしといたろかあ~!?(笑)
さすが、
品揃えも充実、
それぞれの内容も手抜きナシ、
人気なのもうなづける 朝ごはんバイキング☆
美味しかったー!
ごちそうさまでした♪
また泊まりたいホテルです!!
(G7X撮)
名古屋クラウンホテル
名古屋市中区栄1-8-33
052-211-6633
チェックイン15:00 チェックアウト翌10:00
無休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



名古屋クラウンホテル (旅館・オーベルジュ(その他) / 伏見駅、国際センター駅、大須観音駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
2019/03/14 22:53 (Thu)
「徳島 東急REIホテル」 朝食バイキングは、シャングリ・ラ☆ 151112
徳島 一人ホテルの朝~
では
しっかり朝ごはん!!
9月20日 訪問:
東急ホテルと言えば、



CASUAL DINIG 「シャングリ・ラ」。





なぜか?
北海道もんやら
もちろん、徳島名物的なんも~
それなりにいろいろ揃って
まずまずの品揃えかな?
こんな

カンジで盛ってみた♪

ご飯に、北海道もん、トッピングー☆
食後は

モーニングフルーツ&コーヒー!!
ごちそうさまでした~
しっかり食べてチェックアウト!
大阪・堺へ帰りますが・・・
昼は明石、須磨辺り??
巡礼麺活かな~(笑
(G7X撮)
徳島 東急REIホテル
徳島市元町1丁目24
088-626-0109
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
では
しっかり朝ごはん!!
9月20日 訪問:
東急ホテルと言えば、



CASUAL DINIG 「シャングリ・ラ」。





なぜか?
北海道もんやら
もちろん、徳島名物的なんも~
それなりにいろいろ揃って
まずまずの品揃えかな?
こんな

カンジで盛ってみた♪

ご飯に、北海道もん、トッピングー☆
食後は

モーニングフルーツ&コーヒー!!
ごちそうさまでした~
しっかり食べてチェックアウト!
大阪・堺へ帰りますが・・・
昼は明石、須磨辺り??
巡礼麺活かな~(笑
(G7X撮)
徳島 東急REIホテル
徳島市元町1丁目24
088-626-0109
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2015/11/12 09:53 (Thu)
150308 「白浜御苑」-2 南紀白浜 続き~朝食バイキング☆干物焼きます♪
宿泊のホテル!
朝風呂すませて、朝食はバイキング~
2月13日 出発の朝:
会場は夕食と違う上層階の

レストラン海風。

景色ええやーん☆
ま、




フツーなラインナップ♪
和食、白ご飯!

いろいろ取ってちょこちょこ盛りなカンジ・・・
こんなんあって

干物、焼いてみました~

さば&さんま☆
焼きたてアツアツはけっこう旨いやん!
デザートは

みかん!!
さすが紀州和歌山~(笑
さあ出発♪
お世話になりました!
(S95撮)
白浜御苑
和歌山県西牟婁郡白浜町1011
0739-42-3400
前回の記録:
150307 「白浜御苑」 南紀白浜 湯快リゾート、バーゲンプライス☆クエ鍋プラス♪
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
朝風呂すませて、朝食はバイキング~
2月13日 出発の朝:
会場は夕食と違う上層階の

レストラン海風。

景色ええやーん☆
ま、




フツーなラインナップ♪
和食、白ご飯!

いろいろ取ってちょこちょこ盛りなカンジ・・・
こんなんあって

干物、焼いてみました~

さば&さんま☆
焼きたてアツアツはけっこう旨いやん!
デザートは

みかん!!
さすが紀州和歌山~(笑
さあ出発♪
お世話になりました!
(S95撮)
白浜御苑
和歌山県西牟婁郡白浜町1011
0739-42-3400
前回の記録:
150307 「白浜御苑」 南紀白浜 湯快リゾート、バーゲンプライス☆クエ鍋プラス♪
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2015/03/08 15:50 (Sun)