fc2ブログ

090301 「居酒屋 つつい商店(kamisawa7)」 神戸・兵庫

はい、3月でーす。
記事は前回の続き~

2月24日 訪問:

「タヴァーン・ザ・カネサ」からしばらく歩きましたわ。
交差点の向こうに見えるんがお目当てのお店とか・・・
re58248.jpg
酒屋さん、「筒井商店」、「kamisawa7」。上沢通り7丁目やからね。

その裏というか横にまわると。
re58249.jpg
酒屋さん併設の居酒屋。「つつい商店」の入口~

中はちょい暗め。えらいにぎわいやん!
ダイジョウブ、後輩がちゃーんと予約してくれてました♪

まずは瓶ビールにて、カンパイその1やね。
re58251.jpg

お、「モルツ」やん。案外?好きな銘柄♪(なんでも飲むけど・・・)
re58252.jpg

高いところの黒板メニュー。
re58253.jpgre58254.jpg
※クリックで拡大~

注文もジモティの後輩にお任せ。
まずは、白菜千切り、山盛りのサラダ
re58258.jpg
ドレッシング絶妙、胡椒たっぷり、なかなかいけます。

そして、
re58260.jpg
お造り盛り。サーモン、まぐろ、はまち。
豪快、大ぶりに切ってあって、たっぷりありました~

名物、だし巻き
re58264.jpg
でかっ!ウマッ!!300円やって!!!

re58285.jpgre58268.jpg


となりの酒屋に行って、好きな酒を持ってこられる~
ええシステムやーん♪
re58272.jpg

持ってきたんは、
re58283.jpg
山廃純米、超辛口。「加賀鳶」、かがとび。石川・福光屋。

お、好きな味~ キレがある。辛いというより嫌な甘みがない。
ぐびぐびと飲めたわ。

空けてしもたら、焼酎やね。
re58292.jpg
芋のロック。たっぷりチェイサー(水)のセット。ぼくの定番!

日本酒と焼酎のカンパイその2、その3。
re58276.jpgre59291.jpg
お連れもそうとうイケル口やん。ナイス!!
焼酎に変えてからもずいぶん飲んだねー 旨かった♪

ちょっとお客が引いた時。
re58290.jpg
お店の雰囲気、撮っときました~

JR兵庫からはそこそこキョリありますが、地下鉄の上沢からはむちゃ近とか。
ここも、ええお店。神戸の西側はオモロイやん。
通わなアカンのとちがう!?

さて、炭水化物系でシメと参りますかー(まだ食う?
移動です!

居酒屋 つつい商店
神戸市兵庫区上沢通7丁目1-12
078-511-1347
月~土 17:00~00:00 LO 23:00/祝 17:00~23:00 LO 22:00
定休: 日曜

居酒屋 つつい商店



つつい商店 (居酒屋 / 上沢、大開)
★★★★ 3.5



今日の短歌:

遠い街 飲んでしまえば なじむ場所 酒と肴で 気分上々

(居酒屋バンザイ~ 旨い酒と肴があれば、ね!!)

遠征もええでしょ? こちらもお願いいたします!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓

ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2009/03/01 10:43 (Sun)

居酒屋・立ち呑み  |  神戸・西 |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |