fc2ブログ

090508 「ブラッスリー プティ ポー(Brasserie Petit Porc)」-3 天満

ダイワ食堂の後、ここに来ることが多いねん。
気に入ってます~

5月1日 訪問:

JR天満駅からもまあ近いし♪ ダイワからはホンマすぐやで。
re61207.jpg
※クリックでちょい拡大~
re61208.jpg
小豚ちゃん、「ブラッスリー プティ ポー(Brasserie Petit Porc)」

路地ちょっと入ったロケーションもええね!
ダイワ食堂からここのセット?は、同行女性のリクエストやってん。

ビールはたらふく飲んできてるから、赤ワインをボトルでね。
彼女のセレクト、
re61213.jpg
「アルタ シラーズ/マルベック 2008」アルゼンチン。
ブドウ品種 はシラーズ 70%/マルベック 30%のブレンド 、フルボディ。

こいつでカンパイ♪ 本日3度め~
re61212.jpg
うん、ふくよかで飲みやすい。オイシイやーん。

メニューを。
re61209.jpg
re61211.jpg

赤丸つきのオススメからチョイス。
まず、玉ねぎとベーコンのキッシュ
re61218.jpg
玉ねぎの甘みがええわ。

地どりのレバーペースト
re61215.jpg
re61217.jpg
濃厚な旨みたーっぷり!

どちらもワインに合うやーん♪

ここのメイン、炭火焼料理へ。
re61223.jpg
re61225.jpg
原木椎茸。毎回頼んでます~
肉厚でむっちゃウマイ!

お肉料理は、
re61228.jpg
re61227.jpg
宮崎日南、もち豚スペアリブ
香ばしく炭で焼かれ、豚肉の味わい、しっかりと。
骨付きの身がまたジューシィ、ウマイ!

料理はこれだけ、言うても3軒めやからたいがい食べてますし・・・・(汗
ボトルも二人で飲みきりました~
re61221.jpg
チェイサー(水)も忘れずに。翌朝がラクやねん。

若いご夫婦で切り盛りされてます。
ご主人が料理、奥さん(カワイイ!)がサービス。すっごくカンジのいいお店です!

おいしかったね~ ええカンジで酔っぱらい、機嫌良くお店出ました。

で・・・
この後、駅前で「大安」寄ってビール飲みましたけど、なにか?
(バッテリー切れで写真なし)

また行きましょ!!

Brasserie Petit Porc
大阪市北区池田町10-10-105
06-6881-2399
18:00~24:00
休日 日曜

前回の記録:
      090313 「ブラッスリー プティ ポー(Brasserie Petit Porc)」-2 天満

Brasserie Petit Porc



今日の短歌:

路地奥の ステキなお店 炭焼きと ワイン楽しみ 気分上々

(ワインって人をたのしくさせるね。 ハッピーなお酒?)

あー、また落ちました・・・ なんとか戻りたーい! お願いいたします~
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2009/05/08 05:57 (Fri)

ワインバー・バル  |  天満・天神橋 |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |