fc2ブログ

090521 「味匠 なにわ」-13 <お久しぶり♪> 中津

よー行ってたお店。
ずいぶんとご無沙汰、半年近くぶり~

5月中旬 某日 訪問:

去年の11月ころ、3回くらい続けて通った。
そのあと、なんとなーく行ってなかったやん。
re61747.jpg
地下鉄中津駅から少し歩いて、豊崎の「なにわ」。お久しぶり!

後輩男性と。
re61751.jpg
生ビールでカンパイ~

本日のおすすめ。
re61750.jpg
ん、どれも旨そう!

本マグロ、中トロ!!
re61756.jpg
見るからにええやん♪

re61758.jpg
海苔と食べるんも乙やでー

お造りもう一丁!
re61761.jpg
活ブリ、これもええカンジ♪

re61764.jpg
おんなじよーに、ね。 ん、脂のってます~

re61773.jpg
日本酒、「立山」の純米吟醸
ここの定番♪ 芳醇にして爽快、やって~

でかい!
re61765.jpg
出し巻き

re61768.jpg
これよ~ ここのんはウマイ・・・
ぼくも含めてブログでよー紹介されて。
来るお客がみーんなコレ注文する、言うて、
おさむちゃん、「腱鞘炎なるわ!」ってぼやいてたなあ~

店主のおさむちゃんにもビール飲んでもろて。
舌もまろやかになってきましたがな・・・

「○○さん、死んだ思たわ」(※ぼくのことやで~)
「なんでやねん?」
「あんまり音沙汰ないから、
来るお客に聞いてもみんなそない言うてたでー」
「誰が!?」
「とにかく、みんなや・・・」

口悪いやろ?
そんなイヤミも言われましたが、
まあ、そこは逆に気心がわかってるちゅうことで。
結局、気にしてくれとったんやね~

お酒も芋焼酎、ロックに。
re61792.jpg


re61777.jpg
車海老フライ。常連さんが頼んでたん見て。
これはお値打ち!

re61781.jpg
ブリかま焼き~ 身はたーっぷり、塩味がうまっ!!

re61784.jpg
れんこん天ぷら。しゃきしゃきでオイシイ~

re61786.jpg
季節モン、水なす。 ウマーイ♪

あ、
re61788.jpg
ここお初のお連れに食べさせたかった、鯨ベーコン

仕入れもんで、そのまま出す料理。
そればっか頼んだり、ほめたりしてもおさむちゃんはキゲン悪いねん。
やっぱ、手を入れた「料理」を食べんとねー

でも、ここの鯨ベーコンはむっちゃウマア~!! (ゴメンやでー

おおきに、
ひっさしぶりに来さしてもろたけど。

やっぱ、何食べても美味しい~

ごちそうさんでしたあ!!

味匠 なにわ
大阪市北区豊崎4丁目2-11-105
06-6372-0840
日祝休

前回の記録:
      081202 「味匠 なにわ」-12  中津 (旧ブログ)

味匠 なにわ



味匠 なにわ (魚介料理・海鮮料理 / 中津、中崎町、天神橋筋六丁目)
★★★★ 4.5



今日の短歌:

久しぶり いろいろ廻る 店多く いつの間にやら ご無沙汰ごめん

(ほんま、気がついたら・・・ まあ、また行くからカンニンな~)

やっぱ、もう少しアップしたい~ お願いいたしまっす・・・!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!

2009/05/21 05:30 (Thu)

和食  |  中津・豊崎 |  トラックバック(0)  |  コメント(4)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |