fc2ブログ

090704 「なにわフレンチBegin」-6 宗右衛門町

久しぶりのミナミ、本命は?

こちら~

酔っぱらう前、早めの時間に訪問するんは・・・
これまたお久しぶりやん!?

6月27日 訪問: (F200EXR撮)

相合橋筋を北へ、道頓堀まで出て・・・
re416.jpg
夕景がキレイやね~

こんなん見えてきました。
re419.jpg

おなじみ、2階へ♪
re421.jpg
「なにわフレンチBegin」

マスター、まいど~
今夜もよろしくでーす!

カウンター奥へ。 落ち着きます・・・
re423.jpg
エーデルピルスでカンパーイ♪
ちょっと甘みもあってオイシイ生ビール。

メニューいろいろ、チェック。
re426.jpg
定番もん~ (※ クリックで拡大)

re444b.jpg
黒板メニュー。

re445.jpg
赤いけど黒板メニュー?その2

re432.jpg
グラスワインのん。

実はまだ食べてなかった、これから!
re427.jpg
自家製鶏ハム、350円。ボリュームあるし~ 旨いやんか♪

ポテトサラダ、びぎん風、350円。
re431.jpg
玉子たーっぷり。まろやかでオイシイ。

赤ワイン、ボトルでもらいましょ~
re434.jpg
ル・サンケ・シラー。前にも頼んでます~
シラー好き?
あ、カベルネ・ソーヴィニヨンもメルローも好き。
要はなんでも飲むねん・・・(汗
re438.jpg

再びの?
re441.jpg
カンパイです・・・

おお、分厚い~
re436b.jpg
奥美濃古地鶏レバーともち豚のパテ、1,500円。
味わいもしっかり、奥深いです。
レバーの濃厚な旨み、きいてますわ。
ワインにむっちゃ合います♪

お連れの女性の希望で。
re448.jpg
豚の耳と舌のゼリー寄せ、800円。
素材はマニアック?
なかなかシブイのん頼むやーん♪

食感、旨みともバツグン。
re450.jpg
量もたっぷり、タルタルもオイシイでっす!

この料理は初めてやった・・・
クセになりそーです。

チェイサーを。
re452.jpg
ここのは名物、しゅわっと炭酸水。ウマイ~

どの料理もしっかりボリュームがあります。
フライング飲みもしてきてるから、お腹もええカンジに・・・

でも、
パスタはいっとこ~
re453.jpg
トマトたっぷり、色鮮やかな一品!
アマホリさんのトマトのパスタ、1,700円。

re455.jpg
ちょうどいい硬さのアルデンテ。
ここはパスタ、どれも美味しい。
さすが麺好きマスターやわ。

お連れの女性はここ初めて。
喜んでくれましたよ~

マスターと話もできて、ゆっくりくつろいで、ええ時間でした!
re459.jpg
ごちそうさんでした♪

やっぱええ店、居酒屋使い?もええけど、
たまにはちゃんと食べなアカンね~(ごめんなあ)

またおじゃまします!

なにわフレンチ Begin (びぎん)
大阪市中央区宗右衛門町6-6  日宝メモリアルビル2F
06-6211-1240
18:00~23:00 ランチは現在やってません(要確認)
定休: 日曜(不定休?)

前回の記録:   
      090418 「なにわフレンチBegin」-5 宗右衛門町

なにわフレンチ Begin びぎん



今日の短歌:

酔っぱにて たまに寄るのも いいけれど やっぱじっくり 味わう旨さ

(アタリマエやけど? おいしかったです~)

やや盛り返し? むっちゃ上がったんもあるし・・・
さあ、今日はどこらへんやろ~ ポチッとお願いいたします!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!

2009/07/04 05:45 (Sat)

フレンチ  |  難波 |  トラックバック(0)  |  コメント(9)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |