fc2ブログ

090831 「ハイボール酒場 VINTAGE」-2 福島

8月の終わり。

衆院選挙、そして、政権交代。
予想通りの結果やった。
んー、この国は暮らしやすくなるんやろか・・・

あんまり、自分の政治信条については語る気もないねんけど~
ちょうど時代の変わり目、なんかもネ。


ま、相変わらず、飲んでます。

2月に初めて訪れたお店。
半年ぶりやーん♪

サントリーさんの企画で、
角ハイボールタワーのあるお店、「角ハイボール酒場」に行ってきました~
第7弾!


8月25日 訪問: (F200EXR撮)

場所は福島。
JR福島駅からちょい南。
re3001.jpg
「ハイボール酒場 VINTAGE」

去年の後半のオープンやね。
えらい流行ってましたわ。

ずいぶん一緒してなかった後輩くんと、久々飲み~
カウンター席、端っこに。
re3007.jpg
ちょうど目の前にハイボールタワーがあったわ。

ハイボール中心のドリンクメニュー。
re3010.jpg
※クリックで拡大~

まずは生ビールre3005.jpg
ザ・プレミアムモルツ。えー泡や、ていねいに入れてある♪

まずは軽いアテから。
re3014.jpg
自家製ピクルス、390円。 酸味きいて、なかなかいけるわ。

re3022.jpg
泉州水なすのサラダ、490円。これは、まあまあかな?

旨かった!
re3019.jpg
水だこのマリネ、490円。

ハイボールメインながら、バル風。
忙しいスタッフ、でも接客は悪くなかった。
25日やったからか、平日やのにいっぱいやった・・・

その角ハイボールに。
re3015.jpg
角ジョッキでカンパーイ♪
もー飲みなれた味わい。 定番化してきた?

食べたかった豚肉パテは売り切れ・・・
で、かわりに。
re3026.jpg
手作りソーセージ、タスマニアマスタードソース添え、490円。
えらい長い名前やね。肉の旨みたっぷりでオイシイ~

ここでイケメンスタッフくんに、一番人気の料理は何?って聞いた。
意外やった!
re3029.jpg
さばの燻製、390円。
なるほど、ちょうどええ具合にスモークきいてむっちゃウマイやんか。

おかわり、しちまいました♪

途中、出入りの多い端から、奥の端へ席移動~
re3034.jpg
落ち着くわ。景色も変わる。

お客は若いコもおれば、中年リーマンも。
適度にガヤガヤと、まー悪くない。

re3038.jpg
トリッパとミノのトマトソース煮込み、690円。
味はええけど、中身、モツ少ないのはあかんで~

ハイボール、ぐびぐびと何杯もおかわり、長居しましたわ・・・

最後に。
re3043.jpg
牛ほほ肉の煮込み、890円。

結局、まる2時間飲んでました。
二人で1万超え~
ここの単価からしたらよー食べ、飲んだんや・・・(汗

ごちそうさんでした♪
では移動。河岸を変えますか!


ハイボール酒場 VINTAGE
大阪市福島区福島2丁目8-20
06-6345-2213
18:00~01:00 LO (料理のみ)00:00
不定休

前回の記録:
      090225 「ハイボール酒場 VINTAGE」 福島

サントリーグルメガイド

ハイボール酒場 VINTAGE



大阪 おいしい居酒屋 酒場 特集

角ハイボールマップを完成させよう!
角ハイボールマップを完成させよう!

さあ、今日は何位やろ? ポチッとよろしくでーす!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2009/08/31 05:41 (Mon)

居酒屋・立ち呑み  |  福島・野田 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

090830 キジトラねこの「とら」近影

秋の気配。
朝晩の涼しさが快適、でもなんか寂しい・・・
夏も終わりやね~

今日は日曜。
キホン土曜シゴトなんで、朝はのんびり。
でも7時台には起きてるわ。
昼まで寝てる、とかないねん。

昨夜もしっかりハシゴ酒!
たっぷり飲んで、食べました。
でも帰ったら、即寝。
一瞬で爆睡~

そして朝も目覚めはスッキリ。
二日酔いとかは、よっぽどの深酒やないと。
ほとんどありません・・・


8月下旬 某日 わが家: (F200EXR撮)

前置きが長かったね。
なんとなくダラダラ書いてしまいました。

で、本題。
re3102.jpg
うちの「とら」ちゃん。
わが家のお庭に1日1回は出してあげるねん。

re3105.jpg
好きなセミ獲りもほぼ終わって、最近はバッタ獲り!
もーやめたってなあ・・・

庭の向こうが気になるみたい。
最近はたまーに脱走しよる。
前は小さな庭の中だけで、おとなしく遊んでたのに。


別ショット。
re2784.jpg
ポーズが優雅やんか。

フトン干して入れたら、必ず最初に寝るんは「とら」やね。
洗いたて、干したてのバスタオルとかも好きやん。

気持ちいいとこ、よー知ってはるわ~

ちゃんちゃん♪


ポチッと応援してくれたらウレシイです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2009/08/30 08:23 (Sun)

ねこ  |  お家 |  トラックバック(0)  |  コメント(6)  |  記事編集  |  ▲PageTop

090829 「麺くい やまちゃん」-3 堺・一条通 

ある晩の地元・堺ネタでーす。

讃岐系とはちょっと違うタイプのうどん屋さん。
夜のみ営業やけど、雰囲気明るく入りやすいねん。


8月下旬 某日 訪問: (F200EXR撮)

見えてきました~
re2982.jpg
「麺くい やまちゃん」

re2988.jpg
カウンターのみ。9人しか入れません。

何にしよっかなあ・・・
re2984.jpg

やっぱこれ入りやね!
re2987.jpg

では、一番人気、「かすカレー」に♪

re2991.jpg
じゃーん、登場~

最近、讃岐系の「ひやかけ」にはまっておりますが、
実はもともとカレーうどん大好きやねん!

re2992.jpg
適度なとろみ、ええ味のスープにお肉♪

re2995.jpg
やや細め、つるっつるのうどん
適度なコシでカレーによー合うてま!

そして・・・
re2996.jpg
ホルモン、小腸の「かす」
臭みなどいっさいなく、上品。
表面香ばしく、中とろっと柔らかい。
これだけでビール飲みたいわ~

あーおいしかった!!
re2999.jpg
もちろん、完食、全汁♪

かすカレー、900円。 安くはないけどむちゃウマです。
おすすめ~

また、ここの奥さん。
アイソよしの美人さん!
ぼくは「やまちゃんママ」と呼んでます・・・(汗
実はメル友??

ご主人、お昼もやるかも、って言われてました。
まームリはせずにね。
でもランチで伺うのも楽しみやけど!

ごちそうさま、でしたあ♪

麺くい やまちゃん
堺市堺区一条通16-24
072-238-8883
19時~翌2時
木曜 休

前回の記録:
      090801 「麺くい やまちゃん」-2 堺・一条通 

麺くい やまちゃん



さあ、今日は何位? ちょっと気になってます・・・ ポチッとよろしく!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!

2009/08/29 05:48 (Sat)

うどん・そば  |   |  トラックバック(0)  |  コメント(4)  |  記事編集  |  ▲PageTop

090828 「BAR 村岡」-21 道頓堀

ここ、最多登場、またも更新やね~

「スカパラ@神戸 美味しい関西 メチャエエで!!」
同行のスカパラ先輩も最近、よー来てはるらしい・・・

ぼくにとってのソウル・バー。
四半世紀以上のおつきあい。
心のふるさと的な場所やね~


8月22日 訪問 4軒め: (F200EXR撮)

道頓堀。 ええわあ~ ほんま好きっやねん♪
re2959.jpg
おなじみ、「BAR 村岡」さん。

re2973.jpg
いつもの、ナイスなカウンターやん。

あえて、オーダーは。
re2960.jpg
二人とも! サントリー「角瓶」のハイボール!!
ソーダを注いでる、右横のグラスのウイスキー量、見て。
おお、たっぷり~ これがここのスタンダードやで。

ハイボールタワー、も角ジョッキ、もないけれど・・・
re2964.jpg
ぐっと濃いめの本格ハイボール

re2972.jpg
あー、五臓六腑に染み渡るー!
オ・ト・ナ・の味わい~

シブイ!!
自分に酔うわ・・・
re2965.jpg
(アホです・・・)

塩豆薄皮つき落花生
re2968.jpg
オトコの酒にはこれで十分やんか・・・

うーん。
まったり、ゆっくりでした♪

マスター、すんません。
ほんまに、なんか気分よー飲ませてもらいましたわ~
re2970.jpg
ごちそうさんでした♪

スカパラ先輩、やっぱシブミある大人のオトコ同士の飲みもええですなあ~
(ちょっとムリある? 汗・・・)

サントリーさん。
こんな昔ながらのハイボールもええで~

ゼッタイ、忘れんといてな!
(生意気、ゴメンちゃい~)


ごちそうさんでした。

本町→心斎橋→宗右衛門町→道頓堀!
長い、楽しい夜でした。 ぼちぼち、お開きにしましょか~

先輩、おつきあい、おおきにでした!
また参りましょ!!


バー村岡
大阪市中央区道頓堀 2-4-14  シモウラビル2F
06-6213-0298
17時~23時
日祝休

前回の記録:
      090728 「BAR 村岡」-20 道頓堀

村岡



アラフィフおやじに応援のポチッ!を~ お願いしまっす!!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!

2009/08/28 22:25 (Fri)

バー・パブ  |  難波 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |  NEXT