090819 お家で「Sun de Moon 」のチーズケーキwithアーモンドコーヒー
心斎橋~千日前と飲んだ翌朝。
お盆の休暇初日ですわ。
8月12日 わが家: (GX100撮)
じゃーん。
お土産に持って帰った。

3種のチーズケーキ。(2個ずつでした)
左からチョコ、オリジナル、マンゴー。
ブランドは「Sun de Moon 」。
大阪、心斎橋の怪しい路地入ったとこにあるねん。
これは前の日、撮りました~

テイクアウト、デリバリー専門。

ここの8月のスペシャル。

マンゴー。1カット250円、ホール(12カット分)3,000円。(チョコも同じ)
濃厚、でもくどくなーい。オイシイ~

オリジナル。

こちらはカット200円、ホールお買い得の2,000円ね。
なめらか、クセのない味わい♪
朝からホットコーヒーで!

んー、香り高いで。
なんと。

フレーバーコーヒー。バターブレンドとアーモンド。
今回はアーモンドをいただきました。
アーモンドの実をコーヒー豆にブレンド。
香ばしい~ 高級なカンジやね!
堺はカフェココ、「オリジナルコーヒー」さんの。
ある方からのいただきもんです♪
おいしい朝食、いただきました~
情報:
チーズケーキ工房Sun de Moon HP
大阪市中央区東心斎橋2丁目8-12 ゴールドセンター1F
06-6212-3883
オリジナルコーヒー(カフェココ) HP
堺市堺区南清水町1-1-12
072-229-7777
1日1回、 ポチッとお願いしまっす!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
お盆の休暇初日ですわ。
8月12日 わが家: (GX100撮)
じゃーん。
お土産に持って帰った。

3種のチーズケーキ。(2個ずつでした)
左からチョコ、オリジナル、マンゴー。
ブランドは「Sun de Moon 」。
大阪、心斎橋の怪しい路地入ったとこにあるねん。
これは前の日、撮りました~

テイクアウト、デリバリー専門。

ここの8月のスペシャル。

マンゴー。1カット250円、ホール(12カット分)3,000円。(チョコも同じ)
濃厚、でもくどくなーい。オイシイ~

オリジナル。

こちらはカット200円、ホールお買い得の2,000円ね。
なめらか、クセのない味わい♪
朝からホットコーヒーで!

んー、香り高いで。
なんと。

フレーバーコーヒー。バターブレンドとアーモンド。
今回はアーモンドをいただきました。
アーモンドの実をコーヒー豆にブレンド。
香ばしい~ 高級なカンジやね!
堺はカフェココ、「オリジナルコーヒー」さんの。
ある方からのいただきもんです♪
おいしい朝食、いただきました~
情報:
チーズケーキ工房Sun de Moon HP
大阪市中央区東心斎橋2丁目8-12 ゴールドセンター1F
06-6212-3883
オリジナルコーヒー(カフェココ) HP
堺市堺区南清水町1-1-12
072-229-7777
1日1回、 ポチッとお願いしまっす!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2009/08/19 22:12 (Wed)
090819 「中村家 磨呂」 千日前
心斎橋、「一利木や」の後。
今度はお連れの後輩くんがおすすめのお店、連れてってくれました~
8月11日 訪問 2軒め: (F200EXR撮)
ぶらぶらと歩いて千日前辺りまで。
法善寺も近いね。

「中村家 磨呂」、なかむらや まろ。
「いろんな・きままな料理屋」さん、やって。

明るくて清潔感ある店内。
カウンター席で。

瓶ビールから~

本日のおすすめ、こんなカンジね。 ええやん♪

お造り盛り。 いか、鯛、ほたて、まぐろ。

反対側には、はも落とし、しまあじも!
やっぱ、お酒いきましょ。

福井の黒龍酒造。
九頭龍を。

うまいやん♪

新じゃが煮っころがし。

いかの南蛮漬け。くせになる味。

マカロニサラダ。
何食べても、そつなくウマイね~
焼酎ロックにチェンジ♪

芋やら、麦「兼八」もいただきました~
厨房では。

別注? カツサンドやんかー!!
落した部分、パンの耳、カツの端。

むっちゃ美味しそうやったんで、特別に分けてもらいました!
たっぷりあった。激ウマでっせ♪
赤ワイン欲しなった。

よー合う。 なんかシアワセ・・・
さーすがアベノとミナミの達人、お連れの後輩くん
ええお店、よー知ってるやん。
たっぷり飲み、食べ、ゆっくりさしてもらいました。
ごちそうさまでした~♪
中村家 磨呂
大阪市中央区千日前1-8-17 司ビル1F
06-6211-9379
17:00~05:00
無休
伸び悩み・・・かな? 応援のポチッ!お願いしまっす~
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!
今度はお連れの後輩くんがおすすめのお店、連れてってくれました~
8月11日 訪問 2軒め: (F200EXR撮)
ぶらぶらと歩いて千日前辺りまで。
法善寺も近いね。

「中村家 磨呂」、なかむらや まろ。
「いろんな・きままな料理屋」さん、やって。

明るくて清潔感ある店内。
カウンター席で。

瓶ビールから~

本日のおすすめ、こんなカンジね。 ええやん♪

お造り盛り。 いか、鯛、ほたて、まぐろ。

反対側には、はも落とし、しまあじも!
やっぱ、お酒いきましょ。

福井の黒龍酒造。
九頭龍を。

うまいやん♪

新じゃが煮っころがし。

いかの南蛮漬け。くせになる味。

マカロニサラダ。
何食べても、そつなくウマイね~
焼酎ロックにチェンジ♪

芋やら、麦「兼八」もいただきました~
厨房では。

別注? カツサンドやんかー!!
落した部分、パンの耳、カツの端。

むっちゃ美味しそうやったんで、特別に分けてもらいました!
たっぷりあった。激ウマでっせ♪
赤ワイン欲しなった。

よー合う。 なんかシアワセ・・・
さーすがアベノとミナミの達人、お連れの後輩くん
ええお店、よー知ってるやん。
たっぷり飲み、食べ、ゆっくりさしてもらいました。
ごちそうさまでした~♪
中村家 磨呂
大阪市中央区千日前1-8-17 司ビル1F
06-6211-9379
17:00~05:00
無休
中村家麿呂 (和食(その他) / 近鉄日本橋、日本橋、なんば)
★★★★☆ 4.0
伸び悩み・・・かな? 応援のポチッ!お願いしまっす~
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!
2009/08/19 09:48 (Wed)
| HOME |