fc2ブログ

090902 「本場さぬきうどん なか川」 高石

本日アップ2つめ~

毎月継続中、8月の「ランチ隊」です。
「前世は料理人」やすべえ殿と。
堺のおとなり高石市まで遠征・・・


8月26日 訪問: (F200EXR撮)

ここは知りませんでしたわ。
re3109.jpg
「本場さぬきうどん なか川」
去年の「関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼」の二十二番札所やってんね!
やすべえ殿のブログにも載ってました。

お、これええやん。
re3111.jpg
たこ焼、「だしたこ」やってはるねん。

お店の中は思ったより広め。
re3132.jpg

では、カウンター席に。
re3133.jpg

夏メニュー。
re3113.jpg

でも注文はここに載ってない・・・
re3112.jpg
イリコだしうどん、冷たいひやかけで♪
専用の濃ゆいイリコだしやって。 2倍のイリコ使用してはるらしい・・・

うどん茹で上がるまで。
re3118.jpg
ウマイ! 昼ビールから~

だしたこも。
re3121.jpg
10個300円ね。

re3127.jpg
だし、うどんのがベース。オイシイ!
たこ焼、ちょっとベチャ系? 

食べ終わったころ。
re3134.jpg
じゃーん! 「イリコだしうどん」

どーれ。
re3138.jpg
は思ったより柔らかい。
やすべえ殿からは硬い、と聞いてたんやけど変わったみたいやね。
イリコだし、さすがにパンチある。 独特やわ・・・

これがええんよ。
re3141.jpg
赤天、えび入り天ぷら。

だしはちょっとしょっぱく、イリコのお味も最後の方はややしつこく感じました・・・
でも、こんな個性的なひやかけが近場で味わえるんはナイスやわ♪

で、せっかくやから?
re3143.jpg
あったかい、きつねうどん、520円。

お、こちらは・・・
re3145.jpg
イリコだしも適度なスタンダードなおうどん。
お揚げさんもええカンジの甘さ、ほっとする味わいやった~

re3151.jpg
たこ焼+うどん2杯、完食、全汁!!

やすべえ殿はダイエット継続中、イリコだしうどんだけでした。

ごちそうさんでした~
またまた腹パンパン、です・・・(汗


本場さぬきうどん なか川
高石市取石6-24-12
11:00~15:00 17:00~20:00
定休:月曜

本場さぬきうどん なか川



本場さぬきうどん なか川 (うどん / 北信太)
★★★☆☆ 3.5



前回のランチ隊:
     090722 「讃岐うどん いってつ」-4  富田林 <南大阪ランチ隊-2>    

トリプルランキング挑戦中~ 1日1回、応援クリックお願いしまーす!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!

2009/09/02 16:52 (Wed)

うどん・そば  |  大阪府南部 |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  記事編集  |  ▲PageTop

090902 「上方屋五郎ヱ門」 福島

福島飲み、
角ハイ酒場からショットバー。
たいがい飲んでます・・・

でもシメはやっぱ麺?


8月25日 訪問 3軒め: (F200EXR撮)

福島駅のすぐそばに、見つけました~
re3079.jpg
「上方屋五郎ヱ門」

入ってみましょ♪
re3081.jpg

メニューを。
re3083.jpg
※クリックで拡大~

「麺・主役型ら-めん」やって。 ええやん。
なんかつけ麺気分。

お連れ後輩くんは、別メニューのん。
re3084.jpg
酢橘醤油つけ麺

re3085.jpg
具だくさん、なかなかウマソー♪

ぼくは・・・
re3088.jpg
シンプル、鶏つけ麺
980円、こっちが高いねん。
麺は200・300・400gから選べる、これは最大400g!!

アップ。
re3089.jpg
自家製麺やって。 中太くらいやね。

つけ汁
re3097.jpg
おお、名古屋コーチンの鶏ガラベースらしい。
あっさりめの醤油味ながら、鶏の旨み、コクがしっかり。
鶏肉、つくね、メンマと中に具もしっかり入ってる♪

re3099.jpg
このつけ汁と麺はよー合う!
歯応えもしっかり、小麦の旨みも感じられました~
オイシイ。

一気に400g、完食!!
ごちそうさんでした。

後輩くんのつけ麺は麺量選ばれへんねんて。
ネダンちょっと高いけど、鶏つけ麺、おすすめやね♪

さすがに腹パンパンやわ・・・

後輩くん、おつきあいおおきに。
また行きましょ!


上方屋五郎ヱ門
大阪市福島区福島7-6-23
06-6455-9056
11:00~14:00/18:00~26:30
定休:日曜

上方屋五郎ヱ門



らーめん上方屋 五郎ヱ門 (ラーメン / 福島、新福島、西梅田)
★★★☆☆ 3.5



ちょい下降・・・ 応援のポチッ! お願いしまっす。
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2009/09/02 10:56 (Wed)

ラーメン  |  福島・野田 |  トラックバック(0)  |  コメント(4)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |