091115 「村下商店」-6 神戸・東灘
夜の更新。
ちょこっとアップ~
11月10日 訪問: (F200EXR撮)
少し、シゴトで遅くなった帰り。
雨、のさびしい夜・・・
持って帰る荷物もあって直で帰るつもりやってんけど。
寄ってしまいましたわ~

酒屋さんの立ち呑み、「村下商店」。
横から入る常連さん用?のカウンター席に。

火曜は生ビールがサービス特価、200円やねーん♪

ウマイ!!
火曜と金曜ばっか(どちらもサービスデイ!)の客でゴメンなあ、マスタ。
鶏唐揚げ。

冷蔵庫のん、レンジで温めてくれます~
案外、オイシイねんで。
岡本・植田商店で顔なじみの方ともぐーぜんお会いしたり・・・
生は3杯飲んだかなあー♪
旨かったですぅ。
1,000円でおつりあり? ええねー。
さくっと帰りましたよ。
ごちそうさまでした!
村下商店
神戸市東灘区田中町1丁目4-31 ライオンズマンション本山第5 1F103
078-411-7122
17:00 ~ 21:00
定休: 日曜
前回の記録:
091017 「村下商店」-5 神戸・東灘
こちらも引き続き、よろしくでっす!!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
ちょこっとアップ~
11月10日 訪問: (F200EXR撮)
少し、シゴトで遅くなった帰り。
雨、のさびしい夜・・・
持って帰る荷物もあって直で帰るつもりやってんけど。
寄ってしまいましたわ~

酒屋さんの立ち呑み、「村下商店」。
横から入る常連さん用?のカウンター席に。

火曜は生ビールがサービス特価、200円やねーん♪

ウマイ!!
火曜と金曜ばっか(どちらもサービスデイ!)の客でゴメンなあ、マスタ。
鶏唐揚げ。

冷蔵庫のん、レンジで温めてくれます~
案外、オイシイねんで。
岡本・植田商店で顔なじみの方ともぐーぜんお会いしたり・・・
生は3杯飲んだかなあー♪
旨かったですぅ。
1,000円でおつりあり? ええねー。
さくっと帰りましたよ。
ごちそうさまでした!
村下商店
神戸市東灘区田中町1丁目4-31 ライオンズマンション本山第5 1F103
078-411-7122
17:00 ~ 21:00
定休: 日曜
前回の記録:
091017 「村下商店」-5 神戸・東灘
こちらも引き続き、よろしくでっす!!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2009/11/15 22:46 (Sun)
091115 お家で晩ご飯、「鮭いくら親子丼」でシメ♪
ある日の晩ご飯~
いろいろ、しっかり食べたわ♪
11月上旬 某日 わが家: (F200EXR撮)
定番、ポテサラ。

北海道、新じゃが「キタアカリ」使用。
ゆで卵が大きめで入ってる。 マヨは少なめ。
生ハムと野菜~

「札幌バルナバハム」、しばれ生ハム。 塩分も少なめでオイシイ♪
アテ系やね。
もちろん、ビール系飲んでますが写真は撮ってませーん。
水菜とお揚げさん、炊いたん。

これ、好きやねん!
この日はかしわ入りやった。 ちりめんじゃこ入れるん多いねん。
焼き餃子。

ざくっとバラ盛り~
家で包んだ?
実は・・・

滋賀、「しゅうぼう」の近江餃子。
豚やなく、牛、それも近江牛使用やって。
仕込み時3割も入ってるとか~
すんごい高級やん!
餃子には豚でええんちゃうかな、とも思うけど。
ん、味は上品、これはこれでウマイよ♪
秋といえば鮭。

北海道、石狩「佐藤水産」の熟成新巻鮭 。

ぷりっとええ身。 塩加減もほどよい~
同じ「佐藤水産」の新物いくら醤油漬けと合わせて

豪快、鮭いくら丼!!
海の親子丼やね~♪
新物いくらでも薄皮、とろけますう~
あーご馳走やったわ。
ちょっとぜいたく?
お腹いっぱーい!
おいしかったです♪
今朝の順位~ 7位↑、9位→、17位↑ お、ちょい上昇♪ ポチリと応援、よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
いろいろ、しっかり食べたわ♪
11月上旬 某日 わが家: (F200EXR撮)
定番、ポテサラ。

北海道、新じゃが「キタアカリ」使用。
ゆで卵が大きめで入ってる。 マヨは少なめ。
生ハムと野菜~

「札幌バルナバハム」、しばれ生ハム。 塩分も少なめでオイシイ♪
アテ系やね。
もちろん、ビール系飲んでますが写真は撮ってませーん。
水菜とお揚げさん、炊いたん。

これ、好きやねん!
この日はかしわ入りやった。 ちりめんじゃこ入れるん多いねん。
焼き餃子。

ざくっとバラ盛り~
家で包んだ?
実は・・・

滋賀、「しゅうぼう」の近江餃子。
豚やなく、牛、それも近江牛使用やって。
仕込み時3割も入ってるとか~
すんごい高級やん!
餃子には豚でええんちゃうかな、とも思うけど。
ん、味は上品、これはこれでウマイよ♪
秋といえば鮭。

北海道、石狩「佐藤水産」の熟成新巻鮭 。

ぷりっとええ身。 塩加減もほどよい~
同じ「佐藤水産」の新物いくら醤油漬けと合わせて

豪快、鮭いくら丼!!
海の親子丼やね~♪
新物いくらでも薄皮、とろけますう~
あーご馳走やったわ。
ちょっとぜいたく?
お腹いっぱーい!
おいしかったです♪
今朝の順位~ 7位↑、9位→、17位↑ お、ちょい上昇♪ ポチリと応援、よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2009/11/15 09:31 (Sun)
| HOME |