fc2ブログ

091201 「才谷梅太郎」 三宮

12月。
師走やね~
毎年思うことやけど・・・
はやっ!

で、飲み記事です~
神戸、三宮。

日本酒を堪能、やね♪


11月24日 訪問: (F200EXR撮)

三宮、久しぶりですわ。
今回のお連れは神戸方面によーくご一緒してくれる後輩くんです。
彼のお知り合いの推薦のお店。
re6490.jpg
ビルの4階。ひっそりと。
「才谷梅太郎」。 

大将の名前?
いえいえ。 坂本龍馬の偽名というか。
龍馬好きの大将が、龍馬にちなんだ店名にされたらしい。

re6494.jpg
カウンターとテーブルがありました。

re6493.jpg
カウンター席にて生ビール! カンパーイ♪

お品書きを
re6491s.jpgre6492s.jpg
料理と、お酒ね。 ※クリックで拡大~

まずはお造り3種。
re6499.jpg
かんぱち、貝柱、さわらの焼き

かんぱちの腹身、脂のって旨し。 さわらも焼きが入って一味違う、美味~

お酒を。
re6507.jpg
3種きき酒セット。
滋賀・大治郎、三重・篠峯、静岡・喜久酔。

re6509.jpg
吟醸、純米、本醸造で、味わいいろいろ。

お連れさんも別のん。
re6512.jpg

食べものも
re6516.jpg
おもしろい、焼きポテサラ。 
マヨ使ってないみたい、くどくないねん。

re6522.jpg
かつおの腹身。 濃厚、ウマイ!

燗酒
re6524.jpg
埼玉・ひこ孫、純米。

酒器が選べます♪
re6525.jpg
楽しいやん。

re6532.jpg
ちょこっと3種盛り
チーズと蒲鉾、ふぐ皮、いくら醤油漬け。
イキやね~ ええアテやん。

re6538.jpg
銀杏。 好きです!

さっきのきき酒セットから気に入ったんを
re6541.jpgre6544.jpg
喜久酔と石川・御租(みおや)ほまれ。
なぜか吟醸やなかった。本醸造と上撰。

re6547.jpg
鮭とば、炙り。 むっちゃオイシイ。

re6549.jpg
鳴門の竹ちくわ。 むかーし食べたわ。

re6563.jpg
だし巻き、卵好きやからね♪

まだお若いご夫婦。
笑顔がすてきな大将、料理担当。
とてもかわいい奥さん、きき酒師、お酒担当。
うまいこと役割分担してはる。

休みには大阪の日本酒メインのお店にも飲みに行かれてます。
勉強熱心、やる気感じる、なかなかのコンビですね♪

おいしかった~
ごちそうさんでした!


才谷梅太郎
神戸市中央区下山手通2-16-2 サンビル4F 
078-391-3536
17時~23時半(22時半LO)

才谷梅太郎




さあ今は何位やろ? ポチリと応援、そして確認、お願いしまーす!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2009/12/01 06:35 (Tue)

居酒屋・立ち呑み  |  神戸・中 |  トラックバック(0)  |  コメント(4)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |