091210 「なにわフレンチBeginびぎん」-8 宗右衛門町
12月、年の瀬。
常連ちゅうわけやないけど、
顔と名前も覚えてもろてる、少しはなじみになったお店には、
やっぱりごあいさつ兼ねて、顔を出しとかにゃアカンやろ・・・
ここもそんなお店のひとつやね♪
12月3日 訪問: (F200EXR撮)
ありゃ、2ヵ月ぶり~
ごぶさたでしたあ・・・


「なにわフレンチBeginびぎん」。
そして、ここは年明けに新しいお店に移転されるねん。
最初は去年の11月かな。
たまーに来さしてもろたけど。
宗右衛門町のこの場所の「びぎん」も最後やろね・・・
4名で奥の座敷。

まずはエーデルピルス、生ビールでカンパイ!
飲み仲間の先輩と女性2名と。
みんなお酒好き~
メニュー。


※クリックで拡大~
定番のアテ系からもらお。

ポテトサラダ、びぎん風。玉子たーっぷり。

自家製とりハム。あっさり系、ウマイ♪

ベーコンと初玉子とクルトンのサラダ。
ボリュームたっぷり!
玉子の色見て!

それでは白ワインに♪

またもの、カンパーイ!
ヴィオニエパストロウ2007。
フランス、ラングドックの有機農法ワイン。
フルーティな辛口♪
でーは、女性陣にオーダー任せましょ。

テートドフロマージュ。
最近のぼくのお気に入りでもある。
豚舌と豚耳のゼリー寄せ、こう書くと引く人もおるかも?
オイシイよ~

蝦夷鹿のポアレ。
北海道白糠町、こだわりハンターの。
狩猟もん、ジビエやん~
白糠町、釧路の近くやね。何度か行ったことある。海も近い町やねん。
なかなか食べられへん、濃厚な旨みです。
なかなか通なオーダーやったわ。
さすが、酒飲み??
もっちろん、ワインも赤に。

ボルドースーペリオール2003。
しっかりと力強い味わい。
ちょこっとアテ系に戻って

長崎産 焼きスルメイカのマリネ。
野菜いっぱいやった~
デザートがわり?

熊本産 フルーツトマト「天使のしずく」。
上品な甘さ~
あ、結局赤ワイン、もう1本!

イタリア、マス・デ・モニストロルのメルロー2004。
ワインは3本空いたね。
やっぱよー飲みます。
2時間半ちょいかな~
話も弾んで楽しい宴でした♪
マスタ、おおきに。
ごちそうさまでした。
新店、がんばってや!
また伺いますよ。
シメはなじみの大好きなショットバーに。
同行女性のお一人は未訪やった。
前から行きたい、言うてたもんなあ!
でーは
参りましょ!!
なにわフレンチ Begin (びぎん)
大阪市中央区宗右衛門町6-6 日宝メモリアルビル2F
06-6211-1240
18:00~23:00
定休: 日曜(不定休)
前回の記録:
091013 「なにわフレンチBeginびぎん」-7 宗右衛門町
今朝の順位は 8位↑、9位→、11位↓ もう少し上へ! 応援ポチリ、お願いします!!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
常連ちゅうわけやないけど、
顔と名前も覚えてもろてる、少しはなじみになったお店には、
やっぱりごあいさつ兼ねて、顔を出しとかにゃアカンやろ・・・
ここもそんなお店のひとつやね♪
12月3日 訪問: (F200EXR撮)
ありゃ、2ヵ月ぶり~
ごぶさたでしたあ・・・


「なにわフレンチBeginびぎん」。
そして、ここは年明けに新しいお店に移転されるねん。
最初は去年の11月かな。
たまーに来さしてもろたけど。
宗右衛門町のこの場所の「びぎん」も最後やろね・・・
4名で奥の座敷。

まずはエーデルピルス、生ビールでカンパイ!
飲み仲間の先輩と女性2名と。
みんなお酒好き~
メニュー。


※クリックで拡大~
定番のアテ系からもらお。

ポテトサラダ、びぎん風。玉子たーっぷり。

自家製とりハム。あっさり系、ウマイ♪

ベーコンと初玉子とクルトンのサラダ。
ボリュームたっぷり!
玉子の色見て!

それでは白ワインに♪

またもの、カンパーイ!
ヴィオニエパストロウ2007。
フランス、ラングドックの有機農法ワイン。
フルーティな辛口♪
でーは、女性陣にオーダー任せましょ。

テートドフロマージュ。
最近のぼくのお気に入りでもある。
豚舌と豚耳のゼリー寄せ、こう書くと引く人もおるかも?
オイシイよ~

蝦夷鹿のポアレ。
北海道白糠町、こだわりハンターの。
狩猟もん、ジビエやん~
白糠町、釧路の近くやね。何度か行ったことある。海も近い町やねん。
なかなか食べられへん、濃厚な旨みです。
なかなか通なオーダーやったわ。
さすが、酒飲み??
もっちろん、ワインも赤に。

ボルドースーペリオール2003。
しっかりと力強い味わい。
ちょこっとアテ系に戻って

長崎産 焼きスルメイカのマリネ。
野菜いっぱいやった~
デザートがわり?

熊本産 フルーツトマト「天使のしずく」。
上品な甘さ~
あ、結局赤ワイン、もう1本!

イタリア、マス・デ・モニストロルのメルロー2004。
ワインは3本空いたね。
やっぱよー飲みます。
2時間半ちょいかな~
話も弾んで楽しい宴でした♪
マスタ、おおきに。
ごちそうさまでした。
新店、がんばってや!
また伺いますよ。
シメはなじみの大好きなショットバーに。
同行女性のお一人は未訪やった。
前から行きたい、言うてたもんなあ!
でーは
参りましょ!!
なにわフレンチ Begin (びぎん)
大阪市中央区宗右衛門町6-6 日宝メモリアルビル2F
06-6211-1240
18:00~23:00
定休: 日曜(不定休)
前回の記録:
091013 「なにわフレンチBeginびぎん」-7 宗右衛門町
今朝の順位は 8位↑、9位→、11位↓ もう少し上へ! 応援ポチリ、お願いします!!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2009/12/10 06:05 (Thu)
| HOME |