091216 大泉緑地でクリスマス見ーつけた♪
ちょっとタイムリー?
本日ネタをば。
今日は寒かった~
そやのに
チャリでお出かけ。
八尾方面へ うどん屋さん2軒・・・
そ、これです。
第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~
堺からやから
キョリはそこそこありまっせ。
まずはこちら

2軒めはお近くの

もちろん、美味しかったです!!
これで、12店、終わりました。
その詳細は後日、改めまして♪
ハイ、今回は別件、ちがうお話ですねん。
昼過ぎには任務?完了~
もちろんチャリでの帰り道・・・
腹いっぱいやから、ペダルをこいでもペースがあがりません。
ちょっとチンタラ気味、ゆーっくり走って。
ちょい休憩したのは・・・

平野、大念仏寺さん。
広ーいお寺ですよ。

この辺りは子供のころ住んでた家から近くて、よーウロチョロしてましてん。
懐かしーい♪
平野の商店街から、駒川中野方面、そして長居公園東筋を南下~
(ローカルでごめんね)
堺市に入ると、すぐに見える「大泉緑地」。
サドルに慣れんオシリが痛いやん。
再度の休憩、ちょっと寄りましょか・・・
よく行く公園やねんけど



おーすっかりクリスマス♪
イベントやってるんや。

大泉緑地「クリスマスファンタジー展」行います!
期間:12月6日(日)~25日(金)
場所:大泉緑地金岡口噴水周辺、樹のみち、
中央休憩所周辺、ひつじ広場、
はないずみの庭、こもれびの庭、など
※大泉緑地では、今年も園内をクリスマスカラーに彩ります♪
樹木の剪定枝や木の実をかき集め、大泉緑地のボランティアグループや
公園スタッフ等が手掛ける工夫を凝らした飾り付けは素朴で暖かな作品でいっぱいです!
さらに、今年は金岡口イチョウ並木および管理事務所周辺をイルミネーションで彩ります!
点灯時間は午後5時~午後10時です。
いつもとはちょっと違った夜の大泉をお楽しみください☆




なんか、ええやーん。
素朴でかわいいね!
お問合わせは、公園管理事務所まで
〒591-8022 堺市北区金岡町128
TEL 072-259-0316 FAX:072-253-4440
気分よく
お家へ帰りました~

本日の走行距離、51.97kmナリ♪
あーしんどかった・・・
「観光ナビレポート」からも記事が読めます~ よろしくです↓
全国都道府県ごとに情報が集まる「観光ナビレポート」
本日まだ? やったらポチリ、と!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!
本日ネタをば。
今日は寒かった~
そやのに
チャリでお出かけ。
八尾方面へ うどん屋さん2軒・・・
そ、これです。
第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~
堺からやから
キョリはそこそこありまっせ。
まずはこちら

2軒めはお近くの

もちろん、美味しかったです!!
これで、12店、終わりました。
その詳細は後日、改めまして♪
ハイ、今回は別件、ちがうお話ですねん。
昼過ぎには任務?完了~
もちろんチャリでの帰り道・・・
腹いっぱいやから、ペダルをこいでもペースがあがりません。
ちょっとチンタラ気味、ゆーっくり走って。
ちょい休憩したのは・・・

平野、大念仏寺さん。
広ーいお寺ですよ。

この辺りは子供のころ住んでた家から近くて、よーウロチョロしてましてん。
懐かしーい♪
平野の商店街から、駒川中野方面、そして長居公園東筋を南下~
(ローカルでごめんね)
堺市に入ると、すぐに見える「大泉緑地」。
サドルに慣れんオシリが痛いやん。
再度の休憩、ちょっと寄りましょか・・・
よく行く公園やねんけど



おーすっかりクリスマス♪
イベントやってるんや。

大泉緑地「クリスマスファンタジー展」行います!
期間:12月6日(日)~25日(金)
場所:大泉緑地金岡口噴水周辺、樹のみち、
中央休憩所周辺、ひつじ広場、
はないずみの庭、こもれびの庭、など
※大泉緑地では、今年も園内をクリスマスカラーに彩ります♪
樹木の剪定枝や木の実をかき集め、大泉緑地のボランティアグループや
公園スタッフ等が手掛ける工夫を凝らした飾り付けは素朴で暖かな作品でいっぱいです!
さらに、今年は金岡口イチョウ並木および管理事務所周辺をイルミネーションで彩ります!
点灯時間は午後5時~午後10時です。
いつもとはちょっと違った夜の大泉をお楽しみください☆




なんか、ええやーん。
素朴でかわいいね!
お問合わせは、公園管理事務所まで
〒591-8022 堺市北区金岡町128
TEL 072-259-0316 FAX:072-253-4440
気分よく
お家へ帰りました~

本日の走行距離、51.97kmナリ♪
あーしんどかった・・・
「観光ナビレポート」からも記事が読めます~ よろしくです↓
全国都道府県ごとに情報が集まる「観光ナビレポート」
本日まだ? やったらポチリ、と!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!
2009/12/16 19:06 (Wed)
091216 第二十三番札所「おがた家」 神戸西区 <西の旅その3>
合わせて、<巡礼その5>
巡りあった方とのご縁で、
堺「ぜにや」、富田林「いってつ」と南大阪の剛麺系うどんを知り、
なーんかはまってしまったうどん道!
このイベントも、去年は無縁、ヒトゴトやってんけど・・・
第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~
盛り上げましょう~
雀さんはじめスタッフの方々。 がんばってはります。
関西の讃岐系うどん屋さんも個性豊か、新店もぞくぞくオープンしてます♪
で、
西から攻める巡礼行。
明石「トクオカ」からお次は~
12月6日 訪問 3軒め: (F200EXR撮)
神戸、西区。
住宅街の中にありました。

「おがた家」。
なかなかおもしろい文言と絵が!

店構え、立派ですやん。

よー流行ってました。
なんとか奥の席を確保♪
メニューを


※クリックでちょい拡大~
同行の皆さん

うどんJediさんは、釜あげ。

やすべえ殿は、かけうどん、やっぱり!
ぼくが頼んだんは

大根? これをすりすりして待つねん。
名物

しょうゆうどん、温かいので。
Trackerさんは冷たい方でね。
いただきます!

シンプルなお味ですな(アタリマエ)

麺のコシはまあまあ。
塩気が強いのがすこーし気になりましたけど・・・
はい、完食~

ごちそうさまでしたあ!
さあ、
次のお店(まだ行く!?)は夜営業の始まりに合わせましょか。
えらい時間あるし、
どっかで時間つぶさなアカンね。
そーや、ええとこありますやん♪
続く・・・

33分の5、終了です!
おがた家
神戸市西区和井取3-26
平日 11:00~15:00 17:00~20:00 土日祝 11:00~20:00 ※月曜は~14:00
火曜休(祝日の場合翌水曜)
本日も、ポチリとよろしくお願いいたしまする・・・
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
巡りあった方とのご縁で、
堺「ぜにや」、富田林「いってつ」と南大阪の剛麺系うどんを知り、
なーんかはまってしまったうどん道!
このイベントも、去年は無縁、ヒトゴトやってんけど・・・
第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~
盛り上げましょう~
雀さんはじめスタッフの方々。 がんばってはります。
関西の讃岐系うどん屋さんも個性豊か、新店もぞくぞくオープンしてます♪
で、
西から攻める巡礼行。
明石「トクオカ」からお次は~
12月6日 訪問 3軒め: (F200EXR撮)
神戸、西区。
住宅街の中にありました。

「おがた家」。
なかなかおもしろい文言と絵が!

店構え、立派ですやん。

よー流行ってました。
なんとか奥の席を確保♪
メニューを


※クリックでちょい拡大~
同行の皆さん

うどんJediさんは、釜あげ。

やすべえ殿は、かけうどん、やっぱり!
ぼくが頼んだんは

大根? これをすりすりして待つねん。
名物

しょうゆうどん、温かいので。
Trackerさんは冷たい方でね。
いただきます!

シンプルなお味ですな(アタリマエ)

麺のコシはまあまあ。
塩気が強いのがすこーし気になりましたけど・・・
はい、完食~

ごちそうさまでしたあ!
さあ、
次のお店(まだ行く!?)は夜営業の始まりに合わせましょか。
えらい時間あるし、
どっかで時間つぶさなアカンね。
そーや、ええとこありますやん♪
続く・・・

33分の5、終了です!
おがた家
神戸市西区和井取3-26
平日 11:00~15:00 17:00~20:00 土日祝 11:00~20:00 ※月曜は~14:00
火曜休(祝日の場合翌水曜)
おがた家 (うどん / 明石、山陽明石、人丸前)
★★★☆☆ 3.5
本日も、ポチリとよろしくお願いいたしまする・・・
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2009/12/16 07:32 (Wed)
| HOME |