091226 第二十四番札所「讃岐うどん 讃々」 川西 <続・西の旅その2>
合わせて、<巡礼その9>
遠方から大阪へ戻るパターンで、
西宮「いわしや」から向かったんは川西市。
第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~
「前世は料理人?」やすべえ殿とのオトコ二人ミニ・ツアー?
ちょうどお昼時でした~
12月13日 訪問 2軒め: (F200EXR撮)
だいぶ山あい。
坂の上、住宅地、「多田グリーンハイツ」の商店街にそのお店はありました。

大きな招きねこが目印!「手しごと讃岐うどん 讃々」。

二十四番札所~



同行のやすべえ殿は

かけうどん、450円。
わかめがええやん♪
ぼくは2軒めやけど、
なんか調子よくて?
無謀にも、土日限定の「巡礼者セット」1,000円に挑戦!
2杯あるねん・・・
まずは

ちくわ天別盛りのひやかけ。

カラッと揚がったちくわ天。

うどんは伸びるグミ系、のどごしよくお腹にツルリとおさまりました♪

薬味トッピングで風味も変わります。
はい、完食、全汁~

軽く1杯めこなしたら・・・

旨味 肉つけ麺、単品で750円の品。
なかなかのボリューム!

鹿児島産、豚バラ肉がたーっぷり♪
白葱もよーさん入ってますわ。
おいしい漬け汁、意外にあっさり味でした。

温のうどんはまた食感も柔らかく、味わいも違います。

漬け汁にくぐらせて、いただきます!
ラーメンと違って、お汁との絡みが少ないめかなあ。
うどんやからそんなもんでしょう・・・
うー
2杯めにしては量が多いわ。
とか言いながら

完食!!
さすがにお汁は飲みきれませんでした~
だって次もあるねん(爆
食べ応え、満点♪
お値打ちのセットやったです!
ごちそうさまでした。
33分の9、終了~
ではお次へ・・・
手しごと讃岐うどん 讃々
川西市緑台2-2-121 多田グリーンハイツ商店街内
072-792-8887
[月~木]11:00~15:00 [金・土・日・祝]11:00~14:30 17:00~20:30
火曜休
今は何位? ポチリと確認+応援、よろしくお願いしまーす!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
遠方から大阪へ戻るパターンで、
西宮「いわしや」から向かったんは川西市。
第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~
「前世は料理人?」やすべえ殿とのオトコ二人ミニ・ツアー?
ちょうどお昼時でした~
12月13日 訪問 2軒め: (F200EXR撮)
だいぶ山あい。
坂の上、住宅地、「多田グリーンハイツ」の商店街にそのお店はありました。

大きな招きねこが目印!「手しごと讃岐うどん 讃々」。

二十四番札所~



同行のやすべえ殿は

かけうどん、450円。
わかめがええやん♪
ぼくは2軒めやけど、
なんか調子よくて?
無謀にも、土日限定の「巡礼者セット」1,000円に挑戦!
2杯あるねん・・・
まずは

ちくわ天別盛りのひやかけ。

カラッと揚がったちくわ天。

うどんは伸びるグミ系、のどごしよくお腹にツルリとおさまりました♪

薬味トッピングで風味も変わります。
はい、完食、全汁~

軽く1杯めこなしたら・・・

旨味 肉つけ麺、単品で750円の品。
なかなかのボリューム!

鹿児島産、豚バラ肉がたーっぷり♪
白葱もよーさん入ってますわ。
おいしい漬け汁、意外にあっさり味でした。

温のうどんはまた食感も柔らかく、味わいも違います。

漬け汁にくぐらせて、いただきます!
ラーメンと違って、お汁との絡みが少ないめかなあ。
うどんやからそんなもんでしょう・・・
うー
2杯めにしては量が多いわ。
とか言いながら

完食!!
さすがにお汁は飲みきれませんでした~
だって次もあるねん(爆
食べ応え、満点♪
お値打ちのセットやったです!
ごちそうさまでした。
33分の9、終了~
ではお次へ・・・
手しごと讃岐うどん 讃々
川西市緑台2-2-121 多田グリーンハイツ商店街内
072-792-8887
[月~木]11:00~15:00 [金・土・日・祝]11:00~14:30 17:00~20:30
火曜休
手しごと讃岐うどん 讃々 (うどん / 平野)
★★★☆☆ 3.5
今は何位? ポチリと確認+応援、よろしくお願いしまーす!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2009/12/26 06:06 (Sat)
| HOME |