100109 初詣と、初うどん「美曽乃」-2 堺
昨年末から新年にかけて。
いわゆる連休がありまへーん(涙
こんな正月初めてやん~
なんか疲れがとれんわ・・・
今日もシゴト!です(汗
1月3日 訪問: (F200EXR撮)
寒い日やった。
昼間、ちょっと地元をママチャリにて徘徊。
あてなくぶらぶらやってんけど。
近くまできたんで。

「開口神社」。あぐち、と読みます。
山之口商店街に隣接。
開口神社は奈良時代には開口水門姫神社と称しており、最古の国道と言われる
竹之内街道の西端にあって大阪湾の出入口を守る神社で、神功皇后勅願によって
建立されたと伝えられます。
堺の集落はこの辺りから発展し、町となって来ました。
由緒正しき神社ですわ。
せっかくやから、ここで初詣!

お賽銭100円、フンパツ?しました♪

なかなか趣きある神社。好きやねん。
で、
お腹も空いてきたやん。
ちょい走って、JR堺市駅辺りまで移動~
久しぶりーのこちらへ。

「美曽乃」。巡礼には入ってないけど。
お品書き。




よーさん種類あります! ※クリックで拡大~
1年半近く前にいっぺん来ました。
>今度は牛すじカレーうどんが食べた~いぃー!!
そのときのブログでこう書いてましてん。
では、注文はそれに決定♪
うどんの前に

瓶ビール。
つきだしが

うれしい、ミニ冷奴~
どーんと

おっきな丼鉢にて登場。
牛すじカレーうどん!!
あ、大盛にしたんよ~

アップめ。 適度なとろみ、ええ香り。

太めのうどん。
エッジとかあんまりないし、コシも強くは・・・
讃岐うどんながら大阪風。
これもアリです。ウマイです!

カレーの味わいもほどよい。
牛すじもたっぷりでオイシイ~
はい!

完食+全汁・・・
うー満腹やん。
聞けば2玉半、700gくらいあったらしい。
食べ応えあり!
そして
うれしいことに、大盛はサービスでした。
おネダン850円ナリ~
ビールも450円でつきだし付き。
気持ちのいいお店です。
ごちそうさまでした♪
讃岐うどん 美曽乃
堺市堺区東雲西町1-8-72
072-238-7488
定休日 無し(1/1、2は休み)
前回の記録:
081022 「讃岐うどん 美曽乃」 堺 (旧ブログ)
今は何位あたりやろ? 確認そして応援のポチリ~ お願いいたしまする・・・
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!
いわゆる連休がありまへーん(涙
こんな正月初めてやん~
なんか疲れがとれんわ・・・
今日もシゴト!です(汗
1月3日 訪問: (F200EXR撮)
寒い日やった。
昼間、ちょっと地元をママチャリにて徘徊。
あてなくぶらぶらやってんけど。
近くまできたんで。

「開口神社」。あぐち、と読みます。
山之口商店街に隣接。
開口神社は奈良時代には開口水門姫神社と称しており、最古の国道と言われる
竹之内街道の西端にあって大阪湾の出入口を守る神社で、神功皇后勅願によって
建立されたと伝えられます。
堺の集落はこの辺りから発展し、町となって来ました。
由緒正しき神社ですわ。
せっかくやから、ここで初詣!

お賽銭100円、フンパツ?しました♪

なかなか趣きある神社。好きやねん。
で、
お腹も空いてきたやん。
ちょい走って、JR堺市駅辺りまで移動~
久しぶりーのこちらへ。

「美曽乃」。巡礼には入ってないけど。
お品書き。




よーさん種類あります! ※クリックで拡大~
1年半近く前にいっぺん来ました。
>今度は牛すじカレーうどんが食べた~いぃー!!
そのときのブログでこう書いてましてん。
では、注文はそれに決定♪
うどんの前に

瓶ビール。
つきだしが

うれしい、ミニ冷奴~
どーんと

おっきな丼鉢にて登場。
牛すじカレーうどん!!
あ、大盛にしたんよ~

アップめ。 適度なとろみ、ええ香り。

太めのうどん。
エッジとかあんまりないし、コシも強くは・・・
讃岐うどんながら大阪風。
これもアリです。ウマイです!

カレーの味わいもほどよい。
牛すじもたっぷりでオイシイ~
はい!

完食+全汁・・・
うー満腹やん。
聞けば2玉半、700gくらいあったらしい。
食べ応えあり!
そして
うれしいことに、大盛はサービスでした。
おネダン850円ナリ~
ビールも450円でつきだし付き。
気持ちのいいお店です。
ごちそうさまでした♪
讃岐うどん 美曽乃
堺市堺区東雲西町1-8-72
072-238-7488
定休日 無し(1/1、2は休み)
前回の記録:
081022 「讃岐うどん 美曽乃」 堺 (旧ブログ)
今は何位あたりやろ? 確認そして応援のポチリ~ お願いいたしまする・・・
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



「おおさか遊ぶろぐ」でこの記事をチェック!
2010/01/09 06:25 (Sat)
| HOME |