fc2ブログ

100111 フライング?今年お初の「植田商店」-10 岡本

lara様、光臨~
「ザルツブログ ザルツブルク在住者による、グルメ・文化・旅行の贅沢写真日記」
岡本、フルートコンサート2日めです。

コンサートは4日に聴かせてもらったので、
演奏終わりまで、同じ岡本でフライング飲み♪


1月5日 訪問: (F200EXR撮)

昨年からたまーに寄らせてもらってる、こちら。
re8330.jpg
おなじみ、「植田商店」

新年初営業日やねん。

お、
「ワンランク上の私」
おやよさんとダーリンも来られてました。
お久しぶり~

re8314.jpg
まずは、植田ママからお屠蘇
ええね。こういうのん!

常連さん持ち込みや、ママさん手作りのおせち料理もあったし♪

re8320.jpg
海老芋(えびいも)と棒鱈(ぼうだら)を炊き合わせた、いもぼう

瓶発泡酒の「淡麗」。
re8322.jpg
ぐびぐび、っと♪

ママさんからお雑煮
re8323.jpg
すまし仕立てやね。

re8326.jpg
丸餅、いただきました~

何飲もうかな・・・
re8335.jpg

では。
re8332.jpg
兵庫、竹泉。「純米吟醸 雄町」

竹泉の限定商品。この「槽口直詰」はお酒が搾られ、垂れ口に出てくる前の段階を直に詰めました。
舌の上で踊る米の旨味と発酵感は直詰でしか味わえません。
ウマイ!

ママさんの
re8340.jpg
紅白なます。入ってるサバもオイシイ~

同じ竹泉の
re8338.jpg
にごり酒もいっときました♪

キゲンよー飲んでると・・・
ありゃ、もう9時前!

それでは
コンサート終わりのlara様たちと合流~
すぐ近くの会場「好文園ホール」へ向かいましょ。

ママ、ごちそうさまでした。
なんと。 この日、酒代以外、料理はふるまい!!
ほんま、おおきに♪

続く・・・


植田商店
神戸市東灘区本山北町3-13-30
078-411-4068
9:00 ~ 21:00
定休: 日曜

前回の記録:
    100102 「植田商店」-9 神戸・東灘

植田商店



本日も、応援ポチリよろしくお願いいたします!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2010/01/11 06:13 (Mon)

居酒屋・立ち呑み  |  神戸・東 |  トラックバック(0)  |  コメント(6)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |