fc2ブログ

100224 ぽかぽか陽気~ 大仙公園の梅花♪ にゃんこも!

前にも書いたよーに。
キホン日記ですから。
ほぼリアルタイム更新に挑戦!!

本日午後~
女子フィギュア、テレビで観たあと。

ちょっとお出かけ・・・


2月24日 本日 ぶらりと: (F200EXR撮)

きのう、植田商店で神戸「岡本梅林公園」のハナシが。
ちょうど梅花も見ごろとか~

なら
ご近所、堺の「大仙公園」に行ってみよかな、っちゅうことで。

ぶらりママチャリで探索です♪
re10482.jpg
re10497.jpg
公園南奥のお濠端あたり。
紅梅
まだ五分咲きくらいかな・・・?

緑化センターには
re10511.jpg
盆栽梅
ええカンジ。

そのセンター内に
re10516.jpg
桜?のような。

re10523.jpg
しだれ梅ですか。 キレイでしたわ!

空は青いし、あったかいし。
気持ちよかったです~

お家帰ると
re10476.jpg
ぽかぽか窓辺でキジトラにゃんこ「とら」ちゃん、爆睡中・・・
このー、シアワセもの!!

にゃんにゃん♪


こちらも ポチッとお願いいたしまーす!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2010/02/24 15:44 (Wed)

 |   |  トラックバック(0)  |  コメント(6)  |  記事編集  |  ▲PageTop

100224 ランチには珍しく・・・「いずみカリー」 弁天町

休日、朝。
にゃんこに起こされ、やっぱ早起きです。

昨日は健康診断。
第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~
のおかげで?
体重もおよそ2kg増加・・・

胃が大きくなったんかも(汗

夜はなじみの植田商店で、同僚誘てちょい飲み。
千円コースでした~
おいしかったです・・・


で、
このブログも、日記がわりのつもりが
気がつけば、約2週間もの遅れになってますやん。

日々更新がんばってるんやけど・・・
追いつきませんなあー(タメイキ


2月16日 訪問: (F200EXR撮)

とか書いたけど、1週間ちょい前のお話。
前回の京都飲みからしばらく、外食や外飲みなかったんやね~(今さら

この日は、南港インテックスに用事あり。
乗り換えの弁天町でランチを、と。

ブログとかで検索すると・・・

うん、ここにしよ♪

で、やってきました
re10192.jpg
re10194.jpg
「いずみカリー」弁天町店。

最近、ブログとかでよく見ます。
そー言えばわがブログで外食のカレーはお初!?
家ではたまに食べるねんけどね。

ランチにはおそおその時間、空いてました~
re10195.jpg

メガ系
re10197.jpg

メニュー詳細は
re10199s.jpg
※クリックで拡大~

チキンカツカリー680円+チーズトッピング120円。
re10207.jpg
どーんと登場。
ボリュームあります。
なんかウレシイ♪

いただきます!
re10209.jpg
re10213.jpg
お、なかなか旨いやん。
ジューシィ、フルーティなカンジ。
辛さはデフォではそんなに強くないかな。
チーズ、合うねんけどぼく的にはいらんかった・・・
(ビジュアル、色目で頼んでしもた、ブログ病??)

量もちょうどよかった。
好みの味でしたわ。

ごちそうさまでした~


あら
re10203.jpg
すぐ近くやけど、移転やそーです。
これ書いてる時点ではすでに新店やね。
広くなってるんかな??


いずみカリー 弁天町店
大阪市港区市岡元町3-13-3 (住所は元、番地が変わる?)
06-6581-6009
[平日]11:00~15:00 17:00~23:00[土日祝]11:00~23:00
不定休


powered by TomiryuMap

いずみカリー 弁天町店 (カレーライス / 弁天町)
★★★☆☆ 3.5



本日も、ポチッと応援! よろしくお願いいたします~
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2010/02/24 07:41 (Wed)

カレー  |  大阪市西部 |  トラックバック(0)  |  コメント(8)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |