fc2ブログ

100514 なたね、って知ってる? 「信州そば」 住之江

友人と昼酒、2軒めは。

さっきはぼくの知ってるお店。
じゃ、こんどは・・・

連れてってくれたん、住之江区粉浜。
お、なかなかシブイ商店街やんか~♪


5月5日 訪問 2軒め: (F200EXR撮)

昔ながら、ちゅうフンイキやん。
re13534.jpg
「信州そば」

お腹、そこそこ大きいんで、そばはなし、ね(汗

お約束の
re13516.jpg
瓶ビールで☆

お品書き。
re13518s.jpgre13519s.jpg
舌代、と。 ※クリックで拡大~

アテ系はわずかしかないねん。
その中で、なたね、500円を。

知ってる?「なたね」って。
これ!
re13522.jpg
実は、炒り卵のこと。
大阪ではむかしからこう言うてた。

ほんまはもっとシンプル。
ここのはかまぼこ、しいたけや具入りで、
炒ったというか、煮たよーになって汁気たっぷりですが・・・

洋風のスクランブルエッグの和風版?
完全に炒りつけて、ぱらぱらなんが元々やった気がする~

なんか、むっちゃ
re13524.jpg
なつかしい気分でいただきました~

お店も時間が止まった?みたいな
re13521.jpg
昭和レトロなカンジで落ち着くわ・・・

追加に
re13526.jpg
天ぷら盛合せ、850円。

そば屋の天ぷらで、昼酒。
なかなか乙やーん♪
こんなん似合うオサーンになったんやね・・・

re13529.jpgre13530.jpg
re13531.jpgre13533.jpg
海老に南京、海苔に素麺束ねたん。

美味しくいただきましたわ。。。

ほかにお客もなく。
ゆったりした時間やった~

のんびりしました。 ごちそうさん!


帰りに
南海、粉浜駅前の「天徳」で
re13537.jpg

みたらし団子
re13538.jpg
友人が土産に買うてくれた♪

おおきに~

ええ、GWのシメになったよ。
今度は天王寺?

また飲みまひょー☆


信州そば
大阪市住之江区粉浜2丁目6-3
06-6678-0401


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると、超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2010/05/14 06:02 (Fri)

うどん・そば  |  大阪市南部 |  トラックバック(0)  |  コメント(6)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |