100624 北海道のシメ、やっぱラーメン!? 「響(ひびき)」 函館
札幌、函館と廻った北海道。
3日めのランチもやっぱラーメンにしました。
商談で行った、取引先さんにどっか美味しいとこない、って聞いて。
さあ、どんな味やろ?
6月10日 訪問: (F200EXR撮)
海にも近い北浜町。
五稜郭からも1kmくらいの場所。

「響(ひびき)」。
広いお店です。
元は居酒屋、なーるほどそんな造りやね~

小上がりの4人卓に。ゆったり!
メニュー。


おすすめ何?って聞いたら、「響流味噌」って。
函館はアッサリ塩が定番、有名やねんけど、ね。
では、響流味噌、800円。
それにミニチャーマヨ丼、200円、を。
ご飯もんが先にくるんよ、たいてい。

ミニ?のはずが、ボリュームあります・・・
ラーメンもきました♪

地味なルックスですが。。。
麺。

北海道標準? 縮れ系~
炙りチャーシュー。

豚バラ、ジューシィ♪
玉子。

半割がデフォで付いてる☆
スープは豚骨、鶏がらベース。味噌味もからんで濃厚、コッテリやね!
丼も。

器ミニでも、てんこ盛り。チャーシューたっぷり♪
ガッツリセットで、一瞬ひるみましたが・・・

じっくり味わい、完食、全汁!
うー 満腹。。。

ごちそうさまでした~
この後、昼からも2件の商談を済ませて、函館空港から関空へ。
2泊3日の出張旅行。
よー食べて、飲んで。
毎年行ってますが、北海道、大好きです。
食はパワフルやね~
さ、関西の飲み食べに戻りまーす♪
響(ひびき)
函館市北浜町2-12
0138-43-6699
AM11:00~PM3:00 PM5:00~PM9:00
火曜日定休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
3日めのランチもやっぱラーメンにしました。
商談で行った、取引先さんにどっか美味しいとこない、って聞いて。
さあ、どんな味やろ?
6月10日 訪問: (F200EXR撮)
海にも近い北浜町。
五稜郭からも1kmくらいの場所。

「響(ひびき)」。
広いお店です。
元は居酒屋、なーるほどそんな造りやね~

小上がりの4人卓に。ゆったり!
メニュー。


おすすめ何?って聞いたら、「響流味噌」って。
函館はアッサリ塩が定番、有名やねんけど、ね。
では、響流味噌、800円。
それにミニチャーマヨ丼、200円、を。
ご飯もんが先にくるんよ、たいてい。

ミニ?のはずが、ボリュームあります・・・
ラーメンもきました♪

地味なルックスですが。。。
麺。

北海道標準? 縮れ系~
炙りチャーシュー。

豚バラ、ジューシィ♪
玉子。

半割がデフォで付いてる☆
スープは豚骨、鶏がらベース。味噌味もからんで濃厚、コッテリやね!
丼も。

器ミニでも、てんこ盛り。チャーシューたっぷり♪
ガッツリセットで、一瞬ひるみましたが・・・

じっくり味わい、完食、全汁!
うー 満腹。。。

ごちそうさまでした~
この後、昼からも2件の商談を済ませて、函館空港から関空へ。
2泊3日の出張旅行。
よー食べて、飲んで。
毎年行ってますが、北海道、大好きです。
食はパワフルやね~
さ、関西の飲み食べに戻りまーす♪
響(ひびき)
函館市北浜町2-12
0138-43-6699
AM11:00~PM3:00 PM5:00~PM9:00
火曜日定休
powered by TomiryuMap
響 (ラーメン / 五稜郭)
★★★☆☆ 3.5
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2010/06/24 05:52 (Thu)
| HOME |