fc2ブログ

090731 Happy Birthday ! お家で洋食~ タラバもある♪

さあ、7月も終わり~
月末、土曜、シゴトでーす(汗
がんばっていきましょ。。。


ちょっと前ですが。
7月18日は、ぼくの誕生日やってん。

いつの間にこんなに生きたんや・・・(爆

その昼はヨメさんのおごりでランチ
ごちそうさん♪

そして夜はわが家で洋食系~
おおきにでした☆


7月18日 わが家: (F200EXR撮)


この夜のメインは
re16036.jpg
北海道から届いた、ボイルたらばがに!!

塩味付きでこのままで食べられるけど、
いったんぜーんぶ身を出して・・・
re16041.jpg

無塩バターにガーリックきかせて、かるーく炒めてみました~
re16050.jpg
おお、これは絶品♪
冷たいままより、ちょっと熱が入ってウマイー!!
かに身にアブラっ気ないから、バターのコク、ガーリックの風味がよー合う!!!

がっつり食べました~
re16052.jpg


オードブル系も。
re16045.jpg
たっぷり野菜と、紅鮭のサーモンチーズロール佐藤水産

薄くスライスした紅鮭に、チーズをていねいに巻き上げて蒸しました。
しっとりとした食感が魅力です。佐藤水産ロングセラー商品です。

ワインによー合う、乙な味わいです♪

re16058.jpg
白ワイン、いっとこ!

冷凍ながらなかなかオイシイねん。
re16056.jpg
薄焼きミックスピザ

re16059.jpg
バジルのピザ

足らんかったから
re16065.jpg
長方形のミニタイプも!

ジェーシーコムサ、ちゅうとこのん。
宅配ピザって高すぎやん!
冷凍もんでじゅうぶんウマイ♪

あー美味しかった~
気が付けば
re16068.jpg
こんなんも飲んでましたわ。。。

いい
誕生日やったです♪

ごちそうさま!!


ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2010/07/31 05:32 (Sat)

内食  |  お家 |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  記事編集  |  ▲PageTop

100730 ヨメのおごりで! 「つけ麺 多聞」 堺

前から行きたかったお店。
ギリ昼終わりで入られへんかったり、
定休日変わってて休みに訪ねたり。。。

なんか縁がなかった??

実はこの日は、今さらのぼくの誕生日。
ちょっとヨメ誘って食べに行くことに。

ランチおごってもらうことになってましてん。

フレンチ、イタリアン??
いえいえ~
庶民はラーメン屋がちょうどええねーん(汗


7月18日 訪問: (F200EXR撮)


ここオープンは昨年10月。
re16031.jpg
佐海「つけ麺 多聞」
佐海=堺、やね。

メニューはシンプル。
re16006.jpg
つけ麺専門。前は醤油ラーメンもあってんけどね。

ここでショック!

お目当てやった鉄鍋餃子がなくなってる!?
福岡や長崎で見る、丸い鉄板にギッチリ並べた丸々もちもちのん。
量が多いんで、ヨメ誘って来たのに・・・(涙

フツーの焼き餃子に変わってましたわ。

仕方なく生ビールと餃子(汗
re16007.jpg
プレモル、420円でカンパイ~

re16010.jpg
餃子、大将が手包みしてた。
形も焼きもいたってフツー。。。

ま、まずくはないけど、期待ハズレやったから、ねー
re16024.jpg

つけ麺。
re16012.jpg
ヨメの、多聞つけ麺800円。
全粒粉使用の太麺、熱い麺に熱い汁。

ぼくは
re16015.jpg
つけ麺、大、800円。
粉が違うだけみたい。冷たい麺に熱い汁で、ひやあつ、やね。

ビジュアルはあんまりキレイではないわ。。。

re16016.jpg
なかなか太い、ごついチャーシュー、1個分のゆで卵メンマ

re16018.jpg
豚骨ベース?魚介の風味強いつけ汁ネギと細かく切ったチャーシュー入り。

どーれ。
re16019.jpg
太麺との絡みは良好~
よくあるカンジ?ですが旨いです♪

麺量もそんなになかったね。

残った汁にはスープ割り
re16028.jpg

しっかり
re16029.jpg
完食、全汁!!

麺、全粒粉の方、小麦の風味多少強いかも・・・
ただ、濃い汁につけて食べるからか、そんな差はない気も。
2種類の麺はいらん、ね。
ま、個人の意見ですが♪

やっぱ、鉄鍋餃子なしで、テンション下がってしもたかな。。。


ごちそうさまでした!
ヨメさん、おおきに☆


つけ麺 多聞
堺市堺区大町西2-2-1
072-233-0707
11:30~14:00 18:00~22:30
定休:水曜


powered by TomiryuMap

つけ麺 鉄餃子 多聞 つけ麺 / 宿院駅寺地町駅大小路駅
★★★☆☆ 3.5



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2010/07/30 05:46 (Fri)

ラーメン  |   |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  記事編集  |  ▲PageTop

100729 お家で串揚げ~ 「神戸 串乃家」

お昼は「栄吉うどん」
その同じ日の夜はお家ご飯ね。

お座敷串揚げで家族だんらん?


7月17日 わが家: (F200EXR撮)


まずはアテ系~
re15977.jpg
なんと、からすみの炙り!!
オーストラリア産ながらホンモノのぼら卵巣♪
これだけでウン千円??
奥深い味わい・・・ むっちゃ好きです!

re15992.jpg
若昆布とずわいがに酢の物
これまたカニが甘い~ オイシイー☆

飲んでるビール
re15995.jpg
ちょっとぜいたくな・・・「エビス」!!

実はぼくとしては珍しい、土日連休。
そしてこの土曜日はバースデイ・イブやってん♪(ぼくのやで

そんなんでプチご馳走。

メインの
re15979.jpg
串揚げ、「神戸 串乃家」

re15989.jpg
re15990.jpg
冷凍で届く、家庭用。
解凍してから揚げます。

よーく見るとわかるかな?
串1本1本に揚げ時間目安とおすすめソースが書いてあるねん。

ソースはこちら。
re15991.jpg
凝ってますなあ~

では卓上にて
re15997.jpg

揚げたて、アツアツをば♪
re16001.jpg

ええカンジ~
re16002.jpg

小ぶりながら多彩、22種あったんかな。
上品でむっちゃオイシイ!!


シメのご飯は。。。
re16004.jpg
いくら醤油漬けで!!!

あー
満腹~
ゼイタクさせてもらいました♪

ごちそうさま☆


(※いちおう、お店をご紹介)
神戸 串乃家 本店
神戸市中央区北長狭通1-10-9
078-391-4194
無休


ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2010/07/29 05:44 (Thu)

料理  |  お家 |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  記事編集  |  ▲PageTop

100729 祝再開♪ マニアが集う!? 「栄吉うどん」-6 堺

6月上旬、ブログ読者の「堺在住きのこ」さんよりメールいただきました。

さて、朗報です~~~。
今日、栄吉うどんに行ってみたら、開いてました!!!
5月25日から再開してるんですって。
ただね・・・・、月~土の午後1時から午後5時までなんです。

いったん閉めてた「栄吉うどん」。
その閉店もこの方からのメールで教えてもらったんやわ。。。

100331 お知らせ: 今日で長期休業に!? 「栄吉うどん」 堺

行こう行こうと思いながら、6月中なかなか伺えず(汗
7月も中旬になって。
やーっと、訪問させてもらいましてん♪


7月17日 訪問: (F200EXR撮)


お久しぶり~
re15970.jpg
「栄吉うどん」

ほんまフンイキ独特。
いっつも常連客でよー流行ってます。
「栄吉オタク」?
失礼ながらそんなコアなお客が多いねん。。。

壁のお品書き。
re15968s.jpg
※クリックで拡大~

釜あげうどん、ざるそば、ざるうどん、これだけ。
ざる系は温盛り、冷盛り選べます。

おもしろいのは、
一人で二品(以上)食べると130円のキャッシュバックがある!!

実際、男性客の多くは「小、小」と注文。
これはフツー「釜揚げうどん小、ざる温盛りそば小、」の略ね~
スゴイ量やねんけど(汗

ぼくは
re15945.jpg
大瓶ビール470円に、いりこ50円をダブルで!!
いりこダブル、いっぺん言うてみたかってん・・・

re15949.jpg
旨いで~


メインは、
ざるうどん冷たいん、大で注文。

先におつゆと薬味
re15954.jpg

15分くらいは待ったやろか。
re15962.jpg
ざるうどん、大!!
なかなかボリュームありまっせ♪

うどんはたいしてコシもなく、太くもない。
ただ、長いです!!
1本か2本取るんが無難かも。。。

おつゆに漬けて
re15961.jpg
濃いめの味がよー合うてます。

薬味も入れて
re15965.jpg
なかなか味わい深い。
オイシイねん。

讃岐うどん、と書いたあるけど、ちょっと風味は違うよな??
でも、なんか独特、あなどれん旨さがある!!

常連さんは寡黙に食べてはります・・・
2杯食べて、持ち帰りうどん頼む人も多いし~

ぜんぜんコシのない温盛りそばもやけに人気あるねん。。。
ほんまフシギな空気感、オモロイうどん屋さんです♪

あっさりと
re15966.jpg
完食、全汁!!
あ、おつゆ割り用のそば湯ならぬ「うどん湯」出してくれます♪

とにかく、
「栄吉うどん」、別世界です。
一度ご体験あれ~

堺は奥が深いわ・・・

ごちそうさまでした!!


栄吉うどん
堺市堺区中之町西1-1-16
072-221-2761
13:00~17:00  
定休:日曜・祝日

前回の記録: 
    100114 巡礼外でも? 「栄吉うどん 堺店」-5 堺 


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2010/07/29 00:14 (Thu)

うどん・そば  |   |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |  NEXT