110112 「讃岐うどん いってつ」-20 大阪狭山 移転新店、プレオープン!!
富田林、喜志。
ここで出会ったうどんの名店。
お世話になりましたが・・・
大将の熱い思いで移転されました。
ブランニューの新装開店、
そのプレオープンにおしかけましたよ♪
1月8日 訪問: (F200EXR撮)
寒い日でしたが。
天気はよかったし、風もなさげ~
愛用のマウンテンバイクで
コギコギ行ってまいりました。
大阪狭山市、茱萸木(くみのき)。
R310高野街道、亀の甲交差点からちょい南の河内長野方面行って右側。

SANUKI UDON「讃岐うどん いってつ」。
新しい、キレイ、モダーン♪
ちょっと緊張するやん。
ゆったり店内。

大きなテーブル。

奥にはお座敷も。
広~い、ゆとりある空間♪
新しいポットに

自分が写ってる~
プレオープンのお品書き。

テーブル席に
おじやんさん、見っけ~
となりに座らせてもろた。
チャリンコこいで
カダラあったまってるんで。
ちべたい

ひやかけ、を!
うどん、少し細めかな?

製麺環境変わったばかりやしね。
でも変わらぬ剛麺!

歯ごたえしっかり、
ウマアァイー♪

いりこのきいたお出し。
えぐみなし、上品、
オイシーイ☆
薬味も足して~

一気の

完食+全汁、その一!?
やっぱ
あったかいのも食べたいやん。
で

きつねうどん。
お揚げが変わったNEWバージョンとか。

ふっくらしたようです♪

温でも剛のうどん。
また食感も違いますが、
うんまいよー!
お出しはひやかけとはまた違い
いりこ味は抑えられてます。
節系のうまみ、効いてるカンジ・・・
七味など加え

こちらも怒涛の

完食、全汁、その二、ね。
あー
やっぱり美味しい。
2杯もゴメン、
ごちそうさまでしたー♪
大将、奥さん、ミカちゃん、
おめでとうございます~
1月15日、
グランドオープンやね。
新メニュー
どないなってるんやろ。
楽しみです!!
オープン当日はムリっぽなので・・・
ちょっとしてから?
午後遅めに、おじゃましまーす☆
讃岐うどん いってつ
大阪狭山市茱萸木(くみのき)3-245-1
0723-66-8024
11:00~15:00 17:00~20:00
木曜休
前回の記録:
101226 「讃岐うどん いってつ」-19 富田林 喜志のお店、ラスト!!
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
ここで出会ったうどんの名店。
お世話になりましたが・・・
大将の熱い思いで移転されました。
ブランニューの新装開店、
そのプレオープンにおしかけましたよ♪
1月8日 訪問: (F200EXR撮)
寒い日でしたが。
天気はよかったし、風もなさげ~
愛用のマウンテンバイクで
コギコギ行ってまいりました。
大阪狭山市、茱萸木(くみのき)。
R310高野街道、亀の甲交差点からちょい南の河内長野方面行って右側。

SANUKI UDON「讃岐うどん いってつ」。
新しい、キレイ、モダーン♪
ちょっと緊張するやん。
ゆったり店内。

大きなテーブル。

奥にはお座敷も。
広~い、ゆとりある空間♪
新しいポットに

自分が写ってる~
プレオープンのお品書き。

テーブル席に
おじやんさん、見っけ~
となりに座らせてもろた。
チャリンコこいで
カダラあったまってるんで。
ちべたい

ひやかけ、を!
うどん、少し細めかな?

製麺環境変わったばかりやしね。
でも変わらぬ剛麺!

歯ごたえしっかり、
ウマアァイー♪

いりこのきいたお出し。
えぐみなし、上品、
オイシーイ☆
薬味も足して~

一気の

完食+全汁、その一!?
やっぱ
あったかいのも食べたいやん。
で

きつねうどん。
お揚げが変わったNEWバージョンとか。

ふっくらしたようです♪

温でも剛のうどん。
また食感も違いますが、
うんまいよー!
お出しはひやかけとはまた違い
いりこ味は抑えられてます。
節系のうまみ、効いてるカンジ・・・
七味など加え

こちらも怒涛の

完食、全汁、その二、ね。
あー
やっぱり美味しい。
2杯もゴメン、
ごちそうさまでしたー♪
大将、奥さん、ミカちゃん、
おめでとうございます~
1月15日、
グランドオープンやね。
新メニュー
どないなってるんやろ。
楽しみです!!
オープン当日はムリっぽなので・・・
ちょっとしてから?
午後遅めに、おじゃましまーす☆
讃岐うどん いってつ
大阪狭山市茱萸木(くみのき)3-245-1
0723-66-8024
11:00~15:00 17:00~20:00
木曜休
前回の記録:
101226 「讃岐うどん いってつ」-19 富田林 喜志のお店、ラスト!!
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2011/01/12 10:59 (Wed)
110112 「植田商店」-30 岡本 新年お初、七草粥とお節も♪
おなじみ、
神戸、岡本。
癒しのママのお店に
新年初めてのごあいさつ~
1月7日 訪問: (F200EXR撮)
「植田商店」。

あけましておめでとうございます!
瓶発泡酒と、七草粥、いただきました♪

うれしいおもてなし~
お漬物。

優しい味わい。

あ、七草粥。
去年もこちらでいただきましてん☆
常連さん、じいやんの手造りお節料理。

黒豆、えび芋、棒だら。
残してくれてた♪
さぶかったので

芋焼酎、湯割りに。
あー
あったかい・・・
本年も
どうぞよろしくお願いいたします♪
植田商店
神戸市東灘区本山北町3-13-30
078-411-4068
9:00 ~ 21:00
定休: 日曜
前回の記録:
110106 「植田商店」-29 岡本 年末、最後の・・・
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
神戸、岡本。
癒しのママのお店に
新年初めてのごあいさつ~
1月7日 訪問: (F200EXR撮)
「植田商店」。

あけましておめでとうございます!
瓶発泡酒と、七草粥、いただきました♪

うれしいおもてなし~
お漬物。

優しい味わい。

あ、七草粥。
去年もこちらでいただきましてん☆
常連さん、じいやんの手造りお節料理。

黒豆、えび芋、棒だら。
残してくれてた♪
さぶかったので

芋焼酎、湯割りに。
あー
あったかい・・・
本年も
どうぞよろしくお願いいたします♪
植田商店
神戸市東灘区本山北町3-13-30
078-411-4068
9:00 ~ 21:00
定休: 日曜
前回の記録:
110106 「植田商店」-29 岡本 年末、最後の・・・
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2011/01/12 09:03 (Wed)
| HOME |