110207 「立ち呑み本舗」-3 三国ヶ丘 歩いて帰れるんがナイス!
谷四「和亭」、
新町「ラヴィリンス」と。
オトナの遠足、日曜日~
帰りの寄り道。
シメは・・・
なでか、ここ!
1月23日 訪問: (F200EXR撮)
三国ヶ丘駅すぐ。
南海側の南降りたらほんま近いねん。
最寄り駅ではございませんが、
じゅーぶん歩いて帰れますよ~

「立ち呑み本舗」。
脱サラでがんばる大将のお店!
街道沿いながら
周りに飲食少ないんで、ちょい寂しいかな・・・

ひとり、瓶ビール。
それもまた良しやん♪
お客には
品のいい紳士、前にもお会いした常連さんおられました。
落ち着くフンイキやね!
なんか食べよか~

牛すじポン。

250円はウレシイ!
ささみマヨあえ。

こちらは300円。
なかなか

いけますやん♪
アイソも気持ちもええ大将。
なんか、
プライベートでは
いろいろあるよーで・・・
ま
めげずにがんばってや~
影ながら?応援してまっせー!!
とか言いながら、
お家晩ご飯なもんでー(汗
早々に退散ですた。。。
ごめんなあ、また寄るし!
ごちそうさま、でした♪
立ち呑み本舗
堺市堺区向陵西町4丁11-7 阪井ビル 1F
072-221-2030
17時~24時
前回の記録:
101221 「立ち呑み本舗」-2 三国ヶ丘 落語帰りの夕方チョイ飲み!
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
新町「ラヴィリンス」と。
オトナの遠足、日曜日~
帰りの寄り道。
シメは・・・
なでか、ここ!
1月23日 訪問: (F200EXR撮)
三国ヶ丘駅すぐ。
南海側の南降りたらほんま近いねん。
最寄り駅ではございませんが、
じゅーぶん歩いて帰れますよ~

「立ち呑み本舗」。
脱サラでがんばる大将のお店!
街道沿いながら
周りに飲食少ないんで、ちょい寂しいかな・・・

ひとり、瓶ビール。
それもまた良しやん♪
お客には
品のいい紳士、前にもお会いした常連さんおられました。
落ち着くフンイキやね!
なんか食べよか~

牛すじポン。

250円はウレシイ!
ささみマヨあえ。

こちらは300円。
なかなか

いけますやん♪
アイソも気持ちもええ大将。
なんか、
プライベートでは
いろいろあるよーで・・・
ま
めげずにがんばってや~
影ながら?応援してまっせー!!
とか言いながら、
お家晩ご飯なもんでー(汗
早々に退散ですた。。。
ごめんなあ、また寄るし!
ごちそうさま、でした♪
立ち呑み本舗
堺市堺区向陵西町4丁11-7 阪井ビル 1F
072-221-2030
17時~24時
前回の記録:
101221 「立ち呑み本舗」-2 三国ヶ丘 落語帰りの夕方チョイ飲み!
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2011/02/07 05:55 (Mon)
| HOME |