110426 またまた、お家ご飯、iPhoneでメモ撮り~
朝、通勤ちう、です。
昨夜は寝落ち…
あ、わが家にて(汗
今朝も早起きできず。
ブログアップはiPhoneから!
4月 中旬 某日 わが家 : (iPhone撮)
春です、新竹の子。

ワカメ、タケノコ、木の芽も添えて、
若筍煮!
筍は福岡産とか。
歯ごたえ、風味、ええカンジ~
春です、サワラ♪

鰆のあら、ほうれん草、しいたけ、えのき。
あんかけ煮☆
あんには明太子入り~
鰆は揚げてます。美味しいよ♪
春です?

牛すじ、どて煮。
レトルトでした…
岐阜のん、味噌が八丁味噌系?
甘辛で旨い♪
ご飯によー合いましたわ!
お家ご飯は、やっぱりええです~
寝落ちもOK?
ごちそうさん☆
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
昨夜は寝落ち…
あ、わが家にて(汗
今朝も早起きできず。
ブログアップはiPhoneから!
4月 中旬 某日 わが家 : (iPhone撮)
春です、新竹の子。

ワカメ、タケノコ、木の芽も添えて、
若筍煮!
筍は福岡産とか。
歯ごたえ、風味、ええカンジ~
春です、サワラ♪

鰆のあら、ほうれん草、しいたけ、えのき。
あんかけ煮☆
あんには明太子入り~
鰆は揚げてます。美味しいよ♪
春です?

牛すじ、どて煮。
レトルトでした…
岐阜のん、味噌が八丁味噌系?
甘辛で旨い♪
ご飯によー合いましたわ!
お家ご飯は、やっぱりええです~
寝落ちもOK?
ごちそうさん☆
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2011/04/26 08:38 (Tue)
110425 「楼蘭(LOURAN)」 京都 フレンチ風中華。絶品、コースランチ!
シゴトで京都に~
ちょうど桜のキレイなころでした。
大事な打ち合わせ前。
まずは腹ごしらえ、のランチやね!
4月12日 訪問:(GX100撮)
京都・鷹峯三山を借景に、三万五千坪。
山あいに、広ーい敷地。
すんばらしい大庭園。
光悦芸術村、しょうざんリゾート。
ボーリング場、京料理の料亭、結婚式場・・・
そこに
なかなか豪華な中華レストランがありますねん。

チャイニーズレストラン 楼蘭(LOURAN)。

女性客中心、昼間からにぎわってます~
奥の個室。

大きな窓から

プールが見えます!!
では
ちょっと高級、フレンチ風中華。
いただきましょう♪

海の幸、サラダ仕立て。
春の花壇に見立てて☆

えびやムール貝!
浅利と白魚のスープ。

エンドウ豆の風味を添えて。

なんとも上品、上質・・・
小龍包。

黒酢をちょっとたらして。

中からじゅわっとスープが出ます・・・。
美味しいやん~
海鮮ちまきと揚げ団子。


いかと海老入り、なかなか凝ってますね♪
これは

甘鯛の鱗サクサク揚げ 生海苔ソース。
彩り野菜と共に。
高級な

グジ、です。
旨いに決まってまんがな~

紙包み焼き、国産牛ロース肉と春筍。
包みを開けると

こんなになってます♪
やわらかくて旨い!!
ちょいピリ辛。
なんともキレイな

桜海老と春キャベツのビーフン。
紅麹テイスト、やとか。

量はどれも少ないめですが、
お腹もええカンジにいっぱい~
マンゴープリン。

春到来、桜咲くスイーツ。

いちご、アイスクリーム、蒸しケーキほか。チョコレートソース添え。
以上、
春のランチ、「琥珀コース」3,500円(税・サ別)、
あ、点心類はちょっと別オーダー。
試食兼ねてました。。。
お昼から
高級中華堪能いたしましたわ!
お酒ないんが残念やったけど(爆
中国茶でも美味しかったです(汗
ごちそうさまでした☆
ここ、「しょうざん」。
ほんま別世界。
地下鉄の北大路からタクシーでそんな遠くない。
金閣寺や龍安寺も近いし。
俗世を忘れる、ええトコでっせ~
さあ
それでは冬に向けての大事な商談。
しっかりシゴト、シゴト、っと・・・
チャイニーズレストラン 楼蘭(LOURAN)
京都市北区衣笠鏡石町47 しょうざんリゾート京都内
075-491-5101
月~金 11:30~14:30 17:30~21:00(LO20:00)
土・日・祝 11:30~21:00 (LO20:00)
無休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
ちょうど桜のキレイなころでした。
大事な打ち合わせ前。
まずは腹ごしらえ、のランチやね!
4月12日 訪問:(GX100撮)
京都・鷹峯三山を借景に、三万五千坪。
山あいに、広ーい敷地。
すんばらしい大庭園。
光悦芸術村、しょうざんリゾート。
ボーリング場、京料理の料亭、結婚式場・・・
そこに
なかなか豪華な中華レストランがありますねん。

チャイニーズレストラン 楼蘭(LOURAN)。

女性客中心、昼間からにぎわってます~
奥の個室。

大きな窓から

プールが見えます!!
では
ちょっと高級、フレンチ風中華。
いただきましょう♪

海の幸、サラダ仕立て。
春の花壇に見立てて☆

えびやムール貝!
浅利と白魚のスープ。

エンドウ豆の風味を添えて。

なんとも上品、上質・・・
小龍包。

黒酢をちょっとたらして。

中からじゅわっとスープが出ます・・・。
美味しいやん~
海鮮ちまきと揚げ団子。


いかと海老入り、なかなか凝ってますね♪
これは

甘鯛の鱗サクサク揚げ 生海苔ソース。
彩り野菜と共に。
高級な

グジ、です。
旨いに決まってまんがな~

紙包み焼き、国産牛ロース肉と春筍。
包みを開けると

こんなになってます♪
やわらかくて旨い!!
ちょいピリ辛。
なんともキレイな

桜海老と春キャベツのビーフン。
紅麹テイスト、やとか。

量はどれも少ないめですが、
お腹もええカンジにいっぱい~
マンゴープリン。

春到来、桜咲くスイーツ。

いちご、アイスクリーム、蒸しケーキほか。チョコレートソース添え。
以上、
春のランチ、「琥珀コース」3,500円(税・サ別)、
あ、点心類はちょっと別オーダー。
試食兼ねてました。。。
お昼から
高級中華堪能いたしましたわ!
お酒ないんが残念やったけど(爆
中国茶でも美味しかったです(汗
ごちそうさまでした☆
ここ、「しょうざん」。
ほんま別世界。
地下鉄の北大路からタクシーでそんな遠くない。
金閣寺や龍安寺も近いし。
俗世を忘れる、ええトコでっせ~
さあ
それでは冬に向けての大事な商談。
しっかりシゴト、シゴト、っと・・・
チャイニーズレストラン 楼蘭(LOURAN)
京都市北区衣笠鏡石町47 しょうざんリゾート京都内
075-491-5101
月~金 11:30~14:30 17:30~21:00(LO20:00)
土・日・祝 11:30~21:00 (LO20:00)
無休
powered by TomiryuMap
チャイニーズレストラン 楼蘭 (中華料理 / 北大路駅、北野白梅町駅、等持院駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2011/04/25 06:03 (Mon)
110424 「松島家」 堺 ご近所、老舗食堂でカレーうどん♪
地元は
堺・大仙公園で花見散歩のあと~
ヨメはんと昼メシでも、と。
そや!行ってみよか、って、
思いついたんは。。。
ご近所にありながら、
未だ未訪(16年住んでる!)の食堂へ・・・
4月10日 訪問:(GX100撮)
灯台下暗し、とはよー言うたもんやわ(汗

「松島家」。
おっと、

名物、手づくりの「カレーうどん」。
これが気になりましてん♪
中はキレイで思ったより広い。
日曜、昼前やってんけど、なかなか流行ってます~
お品書き。


ヨメはんと

昼ビール、乾杯やね☆
だし巻き

焼きたて、320円。
ええアテです、やさしい味わい~
きました!
肉あげカレーうどん、660円。

とろりとしたしゅる!

うどんはやわいねん。

大阪のおうどん、オイシイ!!
お肉も

しっかり入ってましたわ。
辛み?
うーん、あんまりなかったけど。
なんや
なつかしゅうて、ほっこりと味わい深い。
むっちゃ旨かったです☆
ヨメはんはあげカレーうどん。
ビジュアル近いんで写真割愛・・・
もちのろんで

完食&全汁~
ここ、実は創業60年近い老舗やって。
またムスメの同級生女子の、おかあさんご実家!
なんで今まで来んかったんやろー(滝汗
地元再発見やね。。。
ごちそうさまでした~
松島家
堺市堺区五条通1-39
072-238-8092
11時~19時半 (平日16時~17時準備中)
土曜日休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
堺・大仙公園で花見散歩のあと~
ヨメはんと昼メシでも、と。
そや!行ってみよか、って、
思いついたんは。。。
ご近所にありながら、
未だ未訪(16年住んでる!)の食堂へ・・・
4月10日 訪問:(GX100撮)
灯台下暗し、とはよー言うたもんやわ(汗

「松島家」。
おっと、

名物、手づくりの「カレーうどん」。
これが気になりましてん♪
中はキレイで思ったより広い。
日曜、昼前やってんけど、なかなか流行ってます~
お品書き。


ヨメはんと

昼ビール、乾杯やね☆
だし巻き

焼きたて、320円。
ええアテです、やさしい味わい~
きました!
肉あげカレーうどん、660円。

とろりとしたしゅる!

うどんはやわいねん。

大阪のおうどん、オイシイ!!
お肉も

しっかり入ってましたわ。
辛み?
うーん、あんまりなかったけど。
なんや
なつかしゅうて、ほっこりと味わい深い。
むっちゃ旨かったです☆
ヨメはんはあげカレーうどん。
ビジュアル近いんで写真割愛・・・
もちのろんで

完食&全汁~
ここ、実は創業60年近い老舗やって。
またムスメの同級生女子の、おかあさんご実家!
なんで今まで来んかったんやろー(滝汗
地元再発見やね。。。
ごちそうさまでした~
松島家
堺市堺区五条通1-39
072-238-8092
11時~19時半 (平日16時~17時準備中)
土曜日休
powered by TomiryuMap
松島家 (定食・食堂 / 百舌鳥駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2011/04/24 13:26 (Sun)
110423 お家晩ご飯、いろいろ☆
本日。
土曜日、シゴト…
昨夜は、神戸 新長田まで遠征。
絶品のそばめし、にくてん、ぼったこ、いただいてまいりました~
そして、その後は
大阪 堺東まで戻りましてのチョイ飲み。
立ちでしたが。
遠距離ハシゴ酒!(爆
4月 中旬 某日 わが家:(iPhone撮)
お家晩ご飯、いくつか。

すき焼き風、煮込み。
肉は黒毛和牛、切り落としやけど。

堺、やまつ辻田の七味ふって~
これが合うねん!
おにぎり♪

中身は

梅肉。
そして、

焼き紅鮭!
うまい~
別の日も。

たこのマリネ。
胡瓜、大葉、ミニトマト、茄子入り。
オサレ?

冷凍もんですが…
中華 大龍の餃子~
お米系は

ハッシュドビーフ☆
こんな
カンジです~
ごちそうさまでした♪
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
土曜日、シゴト…
昨夜は、神戸 新長田まで遠征。
絶品のそばめし、にくてん、ぼったこ、いただいてまいりました~
そして、その後は
大阪 堺東まで戻りましてのチョイ飲み。
立ちでしたが。
遠距離ハシゴ酒!(爆
4月 中旬 某日 わが家:(iPhone撮)
お家晩ご飯、いくつか。

すき焼き風、煮込み。
肉は黒毛和牛、切り落としやけど。

堺、やまつ辻田の七味ふって~
これが合うねん!
おにぎり♪

中身は

梅肉。
そして、

焼き紅鮭!
うまい~
別の日も。

たこのマリネ。
胡瓜、大葉、ミニトマト、茄子入り。
オサレ?

冷凍もんですが…
中華 大龍の餃子~
お米系は

ハッシュドビーフ☆
こんな
カンジです~
ごちそうさまでした♪
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2011/04/23 08:30 (Sat)