fc2ブログ

110919 「讃岐うどん いってつ」-30 大阪狭山  第4回讃岐うどん巡礼-1

「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」

今回は、不参加。
そう思ってましたが・・・

まわりの知った方が、どんどん廻られてる様子をブログやSNSで見てるうちに~

やっぱ
血、血が騒ぐー!!

やってみよか、
そんな気に変わってきましてん☆


9月7日 訪問:(S95撮)


そしたら
記念すべき、1軒めは。。。
re2675c.jpg
「讃岐うどん いってつ」
ここでしょ♪

re2681c.jpg
29番札所と。

こんな
re2678c.jpg
巡礼限定メニューもあるねん。

到着は1時前、ほぼ満席、混んでましたが、
1時を過ぎるとやや空きが。
re2682c.jpg

ヨメとの訪問、
まずはヨメの
re2683c.jpg
カレーうどん

香りがええね~
re2685c.jpg
一口いただきました。

ぼくは
re2686c.jpg
海老ちくわ天と赤天のぶっかけ
プラスいなり寿司
限定メニューに弱いねん(汗

赤天
re2691c.jpg
観音寺 細川蒲鉾の、特上えびてんぷら。
少し甘くて美味しい。
讃岐ではポピュラー!?

えびちくわ天
re2695c.jpg
こちらはここで揚げた、衣付きのえびちくわの天ぷら。
やわらかい~
旨いです♪

ほかにも
re2692c.jpg
なす天、とか。

ここの天ぷらは、カラリ、さくっとマジウマです。
うどん屋の、と言うより専門店のに近いんちゃう??
レベル高!!

うどん
re2696c.jpg
エッジしっかり、
「いってつ」ならではの剛麺♪
移転後の狭山アレンジで、適度な弾力も持ち合わせた進化系~

おいなりさん
re2697c.jpg
味わい、食感ともバツグンです☆

ヨメのカレーも
re2698c.jpg

ぼくのぶっかけも
re2699c.jpg
完食&全汁~

満腹、ではなかった。

そしたら
ミカちゃんが
re2701c.jpg
ひやかけの食べ比べ!!
大将から、と持ってきてくれました。

ダシがちょっと変えてあるんやとか。

ん、
大将おすすめのNewバージョンが気に入りました。
re2702c.jpg
いりこのえぐみが消えて、上品、味わい深い・・・

試食としては量多かったけど
re2703c.jpg
しっかりと
完食&全汁~

うう、
ヨメ共々、超!腹パンパン(滝汗


おまけ付き?

大満足!!


さすが
「いってつ」。

大将、おおきに♪

re2706c.jpg
巡礼もがんばるわー☆


讃岐うどん いってつ
大阪狭山市茱萸木(くみのき)3-245-1 
0723-66-8024
11:00~15:00 18:00~21:00
木曜休

前回の記録:
   110905 「讃岐うどん いってつ」-29 大阪狭山  やっぱり、のひやかけ!


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2011/09/19 07:33 (Mon)

第4回うどん巡礼  |  大阪府南部 |  トラックバック(0)  |  コメント(6)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |