111031 「がいな製麺所 加西店」-2 第4回讃岐うどん巡礼-22
「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」
おお~
もう10月も終わり・・・
早いわー
うどん巡礼も28店まで廻りました。
今回は22店め、
西の難所、遠いねーん。
10月12日 訪問:(S95撮)
協力者がありまして。
よくランチ一緒してる後輩Sくん。
神戸、JR兵庫駅で拾ってもらいクルマにて移動~
目印は、るみばあちゃん(池上製麺所)!

「がいな製麺所」。


前の巡礼でもおじゃましました。
田んぼん中、自然たっぷりのカントリーなおうどん屋さん♪
ぼくは

ひやかけ天ぷらセット。
後輩Sくん、

バター釜たまセット。
なんかええねん。
ここのうどん!!

ビジュアルもOK☆
えび天と

野菜天。
カラッと揚がってウマイ~

天かすもキレイ、生姜セルフで入れられます!

やさしい味♪

空気がええから?
味わいが違うねん・・・
しっかり

完食、全汁~
美味しかったー♪
ごちそうさんでした!!
がいな製麺所 加西店
兵庫県加西市和泉町25-2
0790-45-0848
月~金 10:30~15:00 土・日・祝日 10:30~18:00
年2回くらいと年始は休み
前回の記録:
091214 第二十九番札所「がいな製麺所」 加西 <西の旅その1>
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
おお~
もう10月も終わり・・・
早いわー
うどん巡礼も28店まで廻りました。
今回は22店め、
西の難所、遠いねーん。
10月12日 訪問:(S95撮)
協力者がありまして。
よくランチ一緒してる後輩Sくん。
神戸、JR兵庫駅で拾ってもらいクルマにて移動~
目印は、るみばあちゃん(池上製麺所)!

「がいな製麺所」。


前の巡礼でもおじゃましました。
田んぼん中、自然たっぷりのカントリーなおうどん屋さん♪
ぼくは

ひやかけ天ぷらセット。
後輩Sくん、

バター釜たまセット。
なんかええねん。
ここのうどん!!

ビジュアルもOK☆
えび天と

野菜天。
カラッと揚がってウマイ~

天かすもキレイ、生姜セルフで入れられます!

やさしい味♪

空気がええから?
味わいが違うねん・・・
しっかり

完食、全汁~
美味しかったー♪
ごちそうさんでした!!
がいな製麺所 加西店
兵庫県加西市和泉町25-2
0790-45-0848
月~金 10:30~15:00 土・日・祝日 10:30~18:00
年2回くらいと年始は休み
前回の記録:
091214 第二十九番札所「がいな製麺所」 加西 <西の旅その1>
powered by TomiryuMap
がいな製麺所 加西店 (うどん / 加西市その他)
★★★★☆ 4.0
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2011/10/31 05:53 (Mon)
111030 「天下一品」-5 堺東 フランチャイズ1号店やで~
二次会終わって、まだ明るい・・・
なんとなーく小腹空いてるし~
一人ぶらりと。
10月9日 訪問:(S95撮)
よっしゃーって
寄ったここは

おいおい、昼休憩かいな・・・
「純風殿」。
で

「天下一品」堺東店!!
ぬぁーんと!
フランチャイズ1号店やねんで~
こってり大♪

昔、学生時代の京都。
馴染んだ味やねん。。。

独特~
むっちゃ好きやねん☆
また、
飲みたい気分で

トッピングの卵とメンマ。
アテにもらいまして~
お約束?

完食&全汁!!
ごちそうさん、でした♪
天下一品 堺東店
堺市堺区北瓦町2-1-16ヤマトビル1F
072-227-2680
AM11:00~AM3:00
休:日曜
前回の記録:
110119 「天下一品 堺東店」-4 FC1号店!濃厚、こってり、ウマイ♪
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
なんとなーく小腹空いてるし~
一人ぶらりと。
10月9日 訪問:(S95撮)
よっしゃーって
寄ったここは

おいおい、昼休憩かいな・・・
「純風殿」。
で

「天下一品」堺東店!!
ぬぁーんと!
フランチャイズ1号店やねんで~
こってり大♪

昔、学生時代の京都。
馴染んだ味やねん。。。

独特~
むっちゃ好きやねん☆
また、
飲みたい気分で

トッピングの卵とメンマ。
アテにもらいまして~
お約束?

完食&全汁!!
ごちそうさん、でした♪
天下一品 堺東店
堺市堺区北瓦町2-1-16ヤマトビル1F
072-227-2680
AM11:00~AM3:00
休:日曜
前回の記録:
110119 「天下一品 堺東店」-4 FC1号店!濃厚、こってり、ウマイ♪
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2011/10/30 23:21 (Sun)
111030 「酒処 竹富」-14 堺東 日曜、午後の二次会はここ!
最近、
休みも忙しい~
ええことやね!
いろいろお声かけてもろて♪
まー
今日も
昼から飲んでました・・・
むっちゃええ酒でしたわ☆
10月9日 訪問:(S95撮)
送迎付きのバスツアー。
しっかり利き酒したわりに堺に帰ったんは早かった~
二次会、
特にアテなく。
顔見知りのメンバー誘ってガシ!!

定番、
「竹富」。
運転手、勤めてくれた「松仙」坂井剣士も駆けつけてくれましてん。

お疲れさん、のカンパイ!!

きずし。

どて焼き。

じゃがバター。
そして

揚げたて、天ぷら!!
まー
言葉はいらん。

気持ちのええお酒!!
ナイスでした♪
楽しかったね☆
酒処 竹富
堺市堺区北瓦町2-1-37
072-232-1326
火曜休
前回の記録:
110720 「酒処 竹富」-13 堺東 日曜、昼酒~ ここから!
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
休みも忙しい~
ええことやね!
いろいろお声かけてもろて♪
まー
今日も
昼から飲んでました・・・
むっちゃええ酒でしたわ☆
10月9日 訪問:(S95撮)
送迎付きのバスツアー。
しっかり利き酒したわりに堺に帰ったんは早かった~
二次会、
特にアテなく。
顔見知りのメンバー誘ってガシ!!

定番、
「竹富」。
運転手、勤めてくれた「松仙」坂井剣士も駆けつけてくれましてん。

お疲れさん、のカンパイ!!

きずし。

どて焼き。

じゃがバター。
そして

揚げたて、天ぷら!!
まー
言葉はいらん。

気持ちのええお酒!!
ナイスでした♪
楽しかったね☆
酒処 竹富
堺市堺区北瓦町2-1-37
072-232-1326
火曜休
前回の記録:
110720 「酒処 竹富」-13 堺東 日曜、昼酒~ ここから!
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2011/10/30 22:43 (Sun)
111030 「篠峯」秋の呑みきり利き酒会 そして十割そば! 奈良・御所
昨年もおじゃましました。
奈良・御所の千代酒造さん。
今年は
堺発のバスツアーやでー♪
堺の酒屋「松仙」の剣道五段!若き店主、坂井さん主催、なんと運転も彼でした~
ご苦労さま!
10月9日 訪問:(S95撮)
南阪奈道のおかげで、あっちゅう間に到着!

篠峯の、「千代酒造」。
蔵んなかに

特設テーブル。





にごり酒、純米や吟醸、酒米や醸造年度(BY)もいろいろ、
ぜーんぶで50以上のお酒が・・・
圧巻ー!!
燗酒も楽しめるねん。

蛇の目のお猪口で

ウマイ☆
もう一つのお楽しみは

鴨汁でいただく十割そば♪
昨年の会でもいただきましてん。
お酒も付いて

2,000円はお値打ち~

篠峯 「秋晴」 純米 山田錦。
緑瓶は仕込み水、チェイサーです。
利き酒とは違い

座ってゆるりといただきながら・・・
しばし待つと

十割そば 鴨汁、白ご飯 そば味噌!
北海道産そば、石臼挽き

地醤油使った

鴨汁に漬けて~
オイシイー!!!
鴨肉や

ご飯も

しっかりいただきました~
そば湯もあって

完食、全汁♪
そば打ち。

会食のフンイキ~

あ、他所様でしたけど。。。(汗
利き酒にそば会食、
充実のイベントでした。
まさに大人の遠足!!
帰りもゆったりバスでラクチン~
坂井さん、
おおきに!!
千代酒造さん
ありがとーございました!!!
千代酒造(ちよしゅぞう)株式会社 HP
奈良県御所(ごせ)市大字櫛羅(くじら)621番地
0745-62-2301
昨年の秋の利き酒会:
101024 「篠峯」秋の呑みきり会 (千代酒造) 奈良・御所 日本酒三昧やん!!
101024 「篠峯」秋の利き酒会で、十割蕎麦~ 奈良・御所 限定予約!
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
奈良・御所の千代酒造さん。
今年は
堺発のバスツアーやでー♪
堺の酒屋「松仙」の剣道五段!若き店主、坂井さん主催、なんと運転も彼でした~
ご苦労さま!
10月9日 訪問:(S95撮)
南阪奈道のおかげで、あっちゅう間に到着!

篠峯の、「千代酒造」。
蔵んなかに

特設テーブル。





にごり酒、純米や吟醸、酒米や醸造年度(BY)もいろいろ、
ぜーんぶで50以上のお酒が・・・
圧巻ー!!
燗酒も楽しめるねん。

蛇の目のお猪口で

ウマイ☆
もう一つのお楽しみは

鴨汁でいただく十割そば♪
昨年の会でもいただきましてん。
お酒も付いて

2,000円はお値打ち~

篠峯 「秋晴」 純米 山田錦。
緑瓶は仕込み水、チェイサーです。
利き酒とは違い

座ってゆるりといただきながら・・・
しばし待つと

十割そば 鴨汁、白ご飯 そば味噌!
北海道産そば、石臼挽き

地醤油使った

鴨汁に漬けて~
オイシイー!!!
鴨肉や

ご飯も

しっかりいただきました~
そば湯もあって

完食、全汁♪
そば打ち。

会食のフンイキ~

あ、他所様でしたけど。。。(汗
利き酒にそば会食、
充実のイベントでした。
まさに大人の遠足!!
帰りもゆったりバスでラクチン~
坂井さん、
おおきに!!
千代酒造さん
ありがとーございました!!!
千代酒造(ちよしゅぞう)株式会社 HP
奈良県御所(ごせ)市大字櫛羅(くじら)621番地
0745-62-2301
昨年の秋の利き酒会:
101024 「篠峯」秋の呑みきり会 (千代酒造) 奈良・御所 日本酒三昧やん!!
101024 「篠峯」秋の利き酒会で、十割蕎麦~ 奈良・御所 限定予約!
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2011/10/30 09:21 (Sun)