111113 「くいしんぼ 本店」 長堀橋 昼酒、昼粉もん、ランチ兼用飲み♪
大阪ゆうたら、
粉もん、お好み焼きやら、焼きそば、やら本場です。
鉄板でアツアツ、飲みながらが、ええやーん♪
サントリーの企画でやって来ましてん♪
11月9日 訪問:(S95撮)
平日休み、
ランチ兼ねての昼酒~
相方は、またも!
ヨメはんやった・・・
地下鉄なら長堀橋が最寄り。

「くいしんぼ 本店」。
なかなか歴史のある、人気のお好み焼き屋さん。
昼から深夜、早朝まで!
通しで営業してはるねん。。。
ありがたい♪
ランチタイム終わりをねらって。

ええカンジで空いてた~
ここ!

また、ソウルマッコリが安い!!
さっそくの

カンパーイやね♪
メニュー。


※クリックで拡大~
まずは

鉄板特製焼きギョーザ、480円。
イベリコ背脂入り?

もやしも多かった・・・

下足イカとミミの自家製辛みそ焼、480円。
辛味はもちろん、

旨味もバッチリ!
微炭酸の

マッコリにもよー合う☆

野菜ミックス焼きそば、850円。
塩だれ味で

あっさり系でオイシイ!!
お好みは

くいしんぼ焼、880円。
6種の具、

貝柱、牛肉、豚、海老、イカ、コンちくわ、
といっぱーい入ってるらしい・・・
ん!
旨かったー☆
最後に

せせりともやし炒め?

いろいろいただきましたよ~
昼から
よー飲んで、食べました!
さすが人気店、
メニューもいろいろ豊富やし、
お好み焼きは、やっぱ本格派、大阪の味わいやね!!
ごちそうさまでした♪
くいしんぼ 本店
大阪市中央区東心斎橋1-10-5 寺尾ビル1F
06-6245-1104
11:30~04:00(L.O.03:30)
定休:日曜
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す

大阪でマッコリが飲める 居酒屋特集
粉もん、お好み焼きやら、焼きそば、やら本場です。
鉄板でアツアツ、飲みながらが、ええやーん♪
サントリーの企画でやって来ましてん♪
11月9日 訪問:(S95撮)
平日休み、
ランチ兼ねての昼酒~
相方は、またも!
ヨメはんやった・・・
地下鉄なら長堀橋が最寄り。

「くいしんぼ 本店」。
なかなか歴史のある、人気のお好み焼き屋さん。
昼から深夜、早朝まで!
通しで営業してはるねん。。。
ありがたい♪
ランチタイム終わりをねらって。

ええカンジで空いてた~
ここ!

また、ソウルマッコリが安い!!
さっそくの

カンパーイやね♪
メニュー。


※クリックで拡大~
まずは

鉄板特製焼きギョーザ、480円。
イベリコ背脂入り?

もやしも多かった・・・

下足イカとミミの自家製辛みそ焼、480円。
辛味はもちろん、

旨味もバッチリ!
微炭酸の

マッコリにもよー合う☆

野菜ミックス焼きそば、850円。
塩だれ味で

あっさり系でオイシイ!!
お好みは

くいしんぼ焼、880円。
6種の具、

貝柱、牛肉、豚、海老、イカ、コンちくわ、
といっぱーい入ってるらしい・・・
ん!
旨かったー☆
最後に

せせりともやし炒め?

いろいろいただきましたよ~
昼から
よー飲んで、食べました!
さすが人気店、
メニューもいろいろ豊富やし、
お好み焼きは、やっぱ本格派、大阪の味わいやね!!
ごちそうさまでした♪
くいしんぼ 本店
大阪市中央区東心斎橋1-10-5 寺尾ビル1F
06-6245-1104
11:30~04:00(L.O.03:30)
定休:日曜
powered by TomiryuMap
くいしんぼ 本店 (お好み焼き / 長堀橋駅、心斎橋駅、松屋町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




大阪でマッコリが飲める 居酒屋特集
2011/11/13 21:26 (Sun)
111113 「堺うどん ちはや」 堺東 ガシ待望の讃岐系うどん店~
「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」
巡礼も途中、
まだ上げてない巡礼うどん記事もありますが。
タイムリーなうどん新店情報、それも地元でーす!
11月2日 訪問:(S95撮)
この前の「サクッと厨房 Jin。」行った同じ日。
夜が洋風居酒屋やから、昼はうどんでええかな、と。
ちょうど1日にオープンしたばかりやと、小耳にはさみましたんで・・・
なじみの「溝畑酒店」から北へちょっと行ったとこ。

「堺うどん ちはや」。
お祝いの

お花もいっぱい~
カウンターの奥へ

開店二日目、流行ってましたわ。
同行の

ヨメとカンパイ~
昼ビール、旨し!!
お品書き。

ヨメは

ちくわ天、ときつねうどん、合わせて700円。
ぼくは

いなり2個、200円に、

とり天ぶっかけ、800円。

うどん、やや細めかな・・・

量もちょっと少ないカンジ?

とり天、もうちょいカラッと揚がってほしい。。。
ヨメのちくわ天はええカンジに揚がってましたけどね。
ま、しっかりと

完食しましたよ♪
ちょい辛口ごめんね~
まあ
オープン間もないことですし。
バタバタしてる時やから。
新しい厨房に、なじんだころ見計らって
また、おうかがいしましょか~
ガシ、期待の新うどん店、
がんばってやー!!
ごちそうさんでした♪
堺うどん ちはや
堺市堺区北瓦町1-4-13 テイサンビル南1F
072-282-5678
11:30~14:30 17:30~21:00
定休:日曜 ※11月は無休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
巡礼も途中、
まだ上げてない巡礼うどん記事もありますが。
タイムリーなうどん新店情報、それも地元でーす!
11月2日 訪問:(S95撮)
この前の「サクッと厨房 Jin。」行った同じ日。
夜が洋風居酒屋やから、昼はうどんでええかな、と。
ちょうど1日にオープンしたばかりやと、小耳にはさみましたんで・・・
なじみの「溝畑酒店」から北へちょっと行ったとこ。

「堺うどん ちはや」。
お祝いの

お花もいっぱい~
カウンターの奥へ

開店二日目、流行ってましたわ。
同行の

ヨメとカンパイ~
昼ビール、旨し!!
お品書き。

ヨメは

ちくわ天、ときつねうどん、合わせて700円。
ぼくは

いなり2個、200円に、

とり天ぶっかけ、800円。

うどん、やや細めかな・・・

量もちょっと少ないカンジ?

とり天、もうちょいカラッと揚がってほしい。。。
ヨメのちくわ天はええカンジに揚がってましたけどね。
ま、しっかりと

完食しましたよ♪
ちょい辛口ごめんね~
まあ
オープン間もないことですし。
バタバタしてる時やから。
新しい厨房に、なじんだころ見計らって
また、おうかがいしましょか~
ガシ、期待の新うどん店、
がんばってやー!!
ごちそうさんでした♪
堺うどん ちはや
堺市堺区北瓦町1-4-13 テイサンビル南1F
072-282-5678
11:30~14:30 17:30~21:00
定休:日曜 ※11月は無休
powered by TomiryuMap
堺うどん ちはや (うどん / 堺東駅、花田口駅、大小路駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2011/11/13 10:59 (Sun)
111113 「サクッと厨房 Jin。」 和泉中央 アットホームでほっこり居酒屋!
和泉市。
泉北高速線の終着、和泉中央駅から徒歩10分ちょい。
初めて降りる駅でした。
今回も
サントリーの企画でやって来ましてん♪
11月2日 訪問:(S95撮)
知らん街、住宅街の洋風居酒屋に潜入~

「サクッと厨房 Jin。」。
ご夫婦でやられてるお店。

明るいフンイキ~
開店早々の時間やったけど、
ジモティ常連さん、すでに飲んではりました~
日替わりのおすすめメニュー。

11月もオススメ酒はマッコリです、と。
手書き、味ありますなあ♪

ここから注文するお客が多いとか。
あら、

チャン・グンソクくんもしっかり!?
では

ソウルマッコリでカンパイ!
カラフェで1000円は、お得!
お連れはヨメはんでっせ~
ヨメ孝行?
料理もらお。

マグロのカルパッチョ、650円。

いくらも載って、豪華やん!

温泉玉子のシーザーサラダ、450円。

玉子好きやからね~
名物、

プリプリ海老カツ、500円!
ほんま

海老たっぷりのぷりっぷり♪
ナイス!
微炭酸、やさしい甘さの

マッコリもススムくんー☆

鶏せせりの岩塩焼き、550円。
お、

むっちゃウマイやん♪
鶏もん追加で

親鶏の皮の串焼き、3本400円。
これまた

歯ごたえしっかり、旨みたっぷり~
ええ鶏、仕入れてはります。
そこらの焼き鳥屋よりオイシイ!!
デザートに

マンゴーアイス、いただきました。
お口すっきり、ええやん。
こちら厨房、料理はご主人。
サービスは奥さま。
お二人とも
むっちゃ、カンジのいい方でした♪
料理のおネダンもリーズナボー!
遠い街まで来た甲斐がありましたわ~

ごちそうさま、でした!!
おまけ:

サントリー、こんなオリジナル写真入りポスターも作ってくれるんやね☆
サクッと厨房 Jin。
和泉市のぞみ野3-799-11 エイトハーフビル1F
0725-53-3155
18:00~02:00(L.O.01:00)
定休:火曜
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す

大阪でマッコリが飲める 居酒屋特集
泉北高速線の終着、和泉中央駅から徒歩10分ちょい。
初めて降りる駅でした。
今回も
サントリーの企画でやって来ましてん♪
11月2日 訪問:(S95撮)
知らん街、住宅街の洋風居酒屋に潜入~

「サクッと厨房 Jin。」。
ご夫婦でやられてるお店。

明るいフンイキ~
開店早々の時間やったけど、
ジモティ常連さん、すでに飲んではりました~
日替わりのおすすめメニュー。

11月もオススメ酒はマッコリです、と。
手書き、味ありますなあ♪

ここから注文するお客が多いとか。
あら、

チャン・グンソクくんもしっかり!?
では

ソウルマッコリでカンパイ!
カラフェで1000円は、お得!
お連れはヨメはんでっせ~
ヨメ孝行?
料理もらお。

マグロのカルパッチョ、650円。

いくらも載って、豪華やん!

温泉玉子のシーザーサラダ、450円。

玉子好きやからね~
名物、

プリプリ海老カツ、500円!
ほんま

海老たっぷりのぷりっぷり♪
ナイス!
微炭酸、やさしい甘さの

マッコリもススムくんー☆

鶏せせりの岩塩焼き、550円。
お、

むっちゃウマイやん♪
鶏もん追加で

親鶏の皮の串焼き、3本400円。
これまた

歯ごたえしっかり、旨みたっぷり~
ええ鶏、仕入れてはります。
そこらの焼き鳥屋よりオイシイ!!
デザートに

マンゴーアイス、いただきました。
お口すっきり、ええやん。
こちら厨房、料理はご主人。
サービスは奥さま。
お二人とも
むっちゃ、カンジのいい方でした♪
料理のおネダンもリーズナボー!
遠い街まで来た甲斐がありましたわ~

ごちそうさま、でした!!
おまけ:

サントリー、こんなオリジナル写真入りポスターも作ってくれるんやね☆
サクッと厨房 Jin。
和泉市のぞみ野3-799-11 エイトハーフビル1F
0725-53-3155
18:00~02:00(L.O.01:00)
定休:火曜
powered by TomiryuMap
サクッと厨房 Jin。 (天ぷら・揚げ物(その他) / 和泉中央駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




大阪でマッコリが飲める 居酒屋特集
2011/11/13 10:11 (Sun)
| HOME |