111115 「カンフォーラ」 京都大学構内 カフェレストラン、ええやーん♪
京都編、続きです。
東山、知恩院辺りから、少し北へ。
あこがれの?
京都大学!
10月中旬 某日 訪問:(S95撮)
大学は、京都やったんです。
ぼくは衣笠の方でした。
友だちも、同志社、龍谷、京産にはいろいろおったけどね~
まったく、縁がなかった?京都大学・・・
近くて、遠い??
その構内。
正門前、時計台の向かいに


カフェレストラン、「カンフォーラ」。
京都大学のシンボル「楠」(学名 Cinnamomum camphora)がその名の由来とか。
お、

19時までなら、ハートランド生が210円!!
安う~♪
中は、広くてキレイ。

まずは

210円のハートランド、生ビールやね!
野菜のピクルス盛り、380円。

ガーリック&バジルのウインナー、480円。

フツーにオイシイ。
ん!なかなかええカンジです。
こうなったら
白ワインで

カンパーイ☆
500mlのデキャンタで680円。
ボトルワインも1,500円、2,500円とむっちゃリーズナボー!!

ピザ、マルゲリータは580円。
すぐに追加、

赤ワインもデキャンタで。
おネダンおんなじ680円ナリ~
お肉!

ポークステーキ、わさびソース、682円。
200gのサーロインステーキでも、1,050円やった!

これも旨かった!
めちゃ安いし、フンイキもええし、
近所にあったら、マチガイなく通うやろねー!!
学生さんや教授風の方はもちろん、
一般客もそこそこ入ってましたわ~
さあて
それでは、ぼちぼち河岸を変えますか・・・
河原町? 祇園?
続きまーす♪
ごちそうさまでした☆
おまけ:

向かいは、時計台、楠の大木もあるよ~♪
カフェレストラン カンフォーラ
京都市左京区吉田本町 京都大学 正門前
075-753-7628
9:00~22:00 土日祝/11:00~15:30
年中無休 <年末・年始は除きます>
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
東山、知恩院辺りから、少し北へ。
あこがれの?
京都大学!
10月中旬 某日 訪問:(S95撮)
大学は、京都やったんです。
ぼくは衣笠の方でした。
友だちも、同志社、龍谷、京産にはいろいろおったけどね~
まったく、縁がなかった?京都大学・・・
近くて、遠い??
その構内。
正門前、時計台の向かいに


カフェレストラン、「カンフォーラ」。
京都大学のシンボル「楠」(学名 Cinnamomum camphora)がその名の由来とか。
お、

19時までなら、ハートランド生が210円!!
安う~♪
中は、広くてキレイ。

まずは

210円のハートランド、生ビールやね!
野菜のピクルス盛り、380円。

ガーリック&バジルのウインナー、480円。

フツーにオイシイ。
ん!なかなかええカンジです。
こうなったら
白ワインで

カンパーイ☆
500mlのデキャンタで680円。
ボトルワインも1,500円、2,500円とむっちゃリーズナボー!!

ピザ、マルゲリータは580円。
すぐに追加、

赤ワインもデキャンタで。
おネダンおんなじ680円ナリ~
お肉!

ポークステーキ、わさびソース、682円。
200gのサーロインステーキでも、1,050円やった!

これも旨かった!
めちゃ安いし、フンイキもええし、
近所にあったら、マチガイなく通うやろねー!!
学生さんや教授風の方はもちろん、
一般客もそこそこ入ってましたわ~
さあて
それでは、ぼちぼち河岸を変えますか・・・
河原町? 祇園?
続きまーす♪
ごちそうさまでした☆
おまけ:

向かいは、時計台、楠の大木もあるよ~♪
カフェレストラン カンフォーラ
京都市左京区吉田本町 京都大学 正門前
075-753-7628
9:00~22:00 土日祝/11:00~15:30
年中無休 <年末・年始は除きます>
powered by TomiryuMap
カンフォーラ (カフェ / 出町柳駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2011/11/15 06:01 (Tue)
| HOME |