111223 「なにわフレンチBegin」-18 東心斎橋 高知づくし、エガニのボイルたまらん!
南本町。
和食と日本酒、堪能したあとは。
ちょっと南へ移動~
東心斎橋。
洋食とワイン、と参りましょう♪
11月末頃 某日 訪問:(S95撮)
たまーに、しっかり、来てます。

「なにわフレンチBegin(びぎん)」。
函館社長さんらと

赤ワインでカンパイ♪
ボトルです。

ドメーヌ・ダエリア ラストー
コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ赤。
通販サイトから引用:
有機栽培。 50年樹齢以上の古木のみを使用したグルナッシュ70%、ムールヴェドル30%。
グルナッシュらしい地品種の力強さと果実のボリューム感が丸く柔らかい口当たりに溶け込んでい、
シルキーな後味がやみつきになるおすすめのローヌです!
ん、そんなワインでした~(爆
高知近海

ナガスクジラのカルパッチョ。
高知沖

焼き天然足赤エビ。
高知づくしで

ボイルのエガニ、一杯まるごといただきました~
かに身も旨いけど

内子たまらーん!!
ほんま、濃厚な味わい・・・
宮城県、今野バークシャー牧場の

純粋黒豚の極上パテ。
ウデ肉、背脂、モモ肉使用~
明石産いわしの

自家製オイルサーデン。
新鮮♪
素材にこだわり、産地にこだわり、
調理法にこだわって。
ちょっと珍しい、美味しいもんいろいろと。
楽しませてくれるお店ですー☆
ボトル空いたから

白ワインをグラスで!
アラン・パレ シャルドネ。
こちらもフランス、コート・デュ・ローヌ。
シメに

兵庫県、赤穂坂越のカキのクリーム煮。
ぷっりっぷり&クリーミィ!!
めちゃウマアア~♪
函館社長さん。
ご自身経営の料理屋さん、
和食系ながら、洋食イタリアンなメニューも豊富やねん。
ここの料理もずいぶん興味深げ、参考になったみたいやった!
お連れした甲斐がありましたわー☆
マスタ、おおきに。
ごちそうさまでした~
なにわフレンチ Begin (びぎん)
大阪市中央区東心斎橋2-5-31 月虎51番館 4階
06-6211-1240
18:00~23:00
定休: 日曜(不定休)
前回の記録:
111017 「なにわフレンチBegin」-17 東心斎橋 奥美濃古地鶏、ウマッ!
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
和食と日本酒、堪能したあとは。
ちょっと南へ移動~
東心斎橋。
洋食とワイン、と参りましょう♪
11月末頃 某日 訪問:(S95撮)
たまーに、しっかり、来てます。

「なにわフレンチBegin(びぎん)」。
函館社長さんらと

赤ワインでカンパイ♪
ボトルです。

ドメーヌ・ダエリア ラストー
コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ赤。
通販サイトから引用:
有機栽培。 50年樹齢以上の古木のみを使用したグルナッシュ70%、ムールヴェドル30%。
グルナッシュらしい地品種の力強さと果実のボリューム感が丸く柔らかい口当たりに溶け込んでい、
シルキーな後味がやみつきになるおすすめのローヌです!
ん、そんなワインでした~(爆
高知近海

ナガスクジラのカルパッチョ。
高知沖

焼き天然足赤エビ。
高知づくしで

ボイルのエガニ、一杯まるごといただきました~
かに身も旨いけど

内子たまらーん!!
ほんま、濃厚な味わい・・・
宮城県、今野バークシャー牧場の

純粋黒豚の極上パテ。
ウデ肉、背脂、モモ肉使用~
明石産いわしの

自家製オイルサーデン。
新鮮♪
素材にこだわり、産地にこだわり、
調理法にこだわって。
ちょっと珍しい、美味しいもんいろいろと。
楽しませてくれるお店ですー☆
ボトル空いたから

白ワインをグラスで!
アラン・パレ シャルドネ。
こちらもフランス、コート・デュ・ローヌ。
シメに

兵庫県、赤穂坂越のカキのクリーム煮。
ぷっりっぷり&クリーミィ!!
めちゃウマアア~♪
函館社長さん。
ご自身経営の料理屋さん、
和食系ながら、洋食イタリアンなメニューも豊富やねん。
ここの料理もずいぶん興味深げ、参考になったみたいやった!
お連れした甲斐がありましたわー☆
マスタ、おおきに。
ごちそうさまでした~
なにわフレンチ Begin (びぎん)
大阪市中央区東心斎橋2-5-31 月虎51番館 4階
06-6211-1240
18:00~23:00
定休: 日曜(不定休)
前回の記録:
111017 「なにわフレンチBegin」-17 東心斎橋 奥美濃古地鶏、ウマッ!
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2011/12/23 06:03 (Fri)
| HOME |