120304 「立ち呑み にと」 日本橋 ここは知らんかった~ 穴場♪
最強の居酒屋?から、
メンバーに連れてってもろたんは・・・
なかなかディープ!
まだまだ
知らんお店がよーさんあるもんやね~
2月16日 訪問:(F200EXR撮)
どこをどう歩いたんか
よーわからん。。。

「立ち呑み にと」。
えらい流行ってましたで~

途中合流の紅一点、べっぴんさん含む6人で。
横並びでたち呑む♪

手酌で瓶ビール☆
ここでもいろいろ食べてましたわ・・・

さるぼう貝。

ええ味に炊いたある~

ポテトサラダ。
野菜やいろいろ、たっぷり♪

鯖棒寿司。

身厚やったわ、旨い!
ここらで

日本酒☆

高知の、司牡丹・純米~
珍しい

豆腐のもろみ漬け、とうべい、ちゅうらしい。
お酒に合いまんがなー!
引用:
熊本県の山あいの一部地域には、800年もの昔から
平家の落人たちが保存食として食べたと伝えられる、「豆腐の味噌漬け」があります。
この伝承に学び、現代人の嗜好に合うように もろみを用いて作り変えたのが、
豆腐のもろみ漬け「豆酩(とうべい)」です。
深い。。。

ぶり大根。
ええカンジに仕上がってました~
ここで
たらの白子!

大好きやねん☆
ここでやってはイカン失敗をば・・・
ブロガーお約束、
写真撮るまで箸をつけない、ちゅう
暗黙の了解!?
破って先に食うてしもた。。。(汗

禁断の味、メチャ美味しいやんかー(爆
塾長にえらい怒られますた~
スンマセン・・・
気を取り直して?

チーズオムレツ!
ここ、
メニュー多彩。
何食べても旨いし。
ええ味出してますなあ。
お客もフレンドリー、和気あいあいやったわー♪
おっと
さすがにええ時間・・・
帰りの心配せな。。。
では、ここらで。
ごちそうさんでした!!
お付き合いいただいた皆さん、おおきにー☆
立ち呑み にと
大阪市中央区日本橋2-7-26
06-6632-1004
17:00~23:00
定休:水曜 第1・3火曜
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
メンバーに連れてってもろたんは・・・
なかなかディープ!
まだまだ
知らんお店がよーさんあるもんやね~
2月16日 訪問:(F200EXR撮)
どこをどう歩いたんか
よーわからん。。。

「立ち呑み にと」。
えらい流行ってましたで~

途中合流の紅一点、べっぴんさん含む6人で。
横並びでたち呑む♪

手酌で瓶ビール☆
ここでもいろいろ食べてましたわ・・・

さるぼう貝。

ええ味に炊いたある~

ポテトサラダ。
野菜やいろいろ、たっぷり♪

鯖棒寿司。

身厚やったわ、旨い!
ここらで

日本酒☆

高知の、司牡丹・純米~
珍しい

豆腐のもろみ漬け、とうべい、ちゅうらしい。
お酒に合いまんがなー!
引用:
熊本県の山あいの一部地域には、800年もの昔から
平家の落人たちが保存食として食べたと伝えられる、「豆腐の味噌漬け」があります。
この伝承に学び、現代人の嗜好に合うように もろみを用いて作り変えたのが、
豆腐のもろみ漬け「豆酩(とうべい)」です。
深い。。。

ぶり大根。
ええカンジに仕上がってました~
ここで
たらの白子!

大好きやねん☆
ここでやってはイカン失敗をば・・・
ブロガーお約束、
写真撮るまで箸をつけない、ちゅう
暗黙の了解!?
破って先に食うてしもた。。。(汗

禁断の味、メチャ美味しいやんかー(爆
塾長にえらい怒られますた~
スンマセン・・・
気を取り直して?

チーズオムレツ!
ここ、
メニュー多彩。
何食べても旨いし。
ええ味出してますなあ。
お客もフレンドリー、和気あいあいやったわー♪
おっと
さすがにええ時間・・・
帰りの心配せな。。。
では、ここらで。
ごちそうさんでした!!
お付き合いいただいた皆さん、おおきにー☆
立ち呑み にと
大阪市中央区日本橋2-7-26
06-6632-1004
17:00~23:00
定休:水曜 第1・3火曜
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2012/03/04 12:29 (Sun)
| HOME |