fc2ブログ

120311 「飲み処 道」-26 堺東  料理が安い、旨い~ 工夫があるねん♪

「溝畑酒店」、先で
あとからここに来るんは・・・

ふだんとは、逆やったね~


2月28日 訪問:(F200EXR撮)


まーそんな夜もあります!
re1794f2.jpg
「飲み処 道」

カウンターのみ。
狭いスペースやから、
平日夜はなかなか入られへんかったり・・・

この夜はすっとね♪

re2301f.jpg
ホッピー&麦焼酎セット

日替わりのお品書き。
re2302f.jpg

では
re2305f.jpg
びん長マグロのカルパッチョ、250円。
ちょっと趣向変えてますやん。
ええやんか~

re2310f.jpg
上豚ロース焼おろしポンズ、300円。
さっぱりとしてウマイ♪

お酒は
re2312f.jpg
芋焼酎の湯割り

季節もん、
re2313f.jpg
新物かますご炙り、250円。
切り立てネギがたっぷり☆

まー
相変わらず安い、美味しい、で
大満足!!

珍しく
そこそこ長居しました・・・
芋焼酎、だいぶと飲んだわ。。。


ごちそうさんでした~


あ、
ここでも
SoftBankのWi-Fi、使えますよー!


飲み処 道
堺市堺区北瓦町2-1-33
090-9592-4691
16:00~23:00(LO22:30)
日祝休

前回の記録:
   120228 「飲み処 道」-25 堺東  最近、ホッピー飲んでます・・・


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2012/03/11 21:24 (Sun)

居酒屋・立ち呑み  |  堺東 |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  記事編集  |  ▲PageTop

120311 「溝畑酒店」-53 堺東  Wi-Fi使えます! SoftBank

またまた、
おなじみの立ち呑み屋さん!

お世話になってまーす♪


2月28日 訪問:(F200EXR撮)


堺東、ガシと言えばの定番、re2299f.jpg
「溝畑酒店」

入り口囲むよに、高く積まれたビールケース。
バリケード??
いえいえ、
一見さん、歓迎ですよ~

フツーの酒屋と間違って入ってこんように(爆

まずはの
re2292f.jpg
瓶ビール、サッポロラガー「赤星」!

グラスがええでしょ。
「大阪府小売酒販組合連合会」やったかな、確か・・・
欲しい!

re2286f.jpg
たら白子ぽん酢

re2289f.jpg
牛ミノ湯引き

どちらもウマイ、ええアテやーん♪
re2287f.jpgre2291f.jpg
さすが~

そして
re2296f.jpg
豚テキ
牛より安いけど、また別の味わい、オイシイ
コスパ高いやーん☆


こんなん見つけました~
re2297f.jpg
SoftBankのWi-Fi、使えます!!

進んでるー♪


ごちそうさんでしたー!


溝畑酒店
堺市堺区北瓦町2丁1-2
072-232-0196
木曜休

前回の記録:
   120308 「溝畑酒店」-52 堺東  早め時間から、いっぱい食べた~


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2012/03/11 10:29 (Sun)

居酒屋・立ち呑み  |  堺東 |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  記事編集  |  ▲PageTop

120311 「グリル俵屋」 堺東  家族でランチ♪ しかし・・・(汗

3.11

今日は
東日本大震災から丸一年。
追悼と復興のメモリアルデイです。

がんばろう ニッポン!

亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします・・・


2月26日 訪問:(F200EXR撮)


ブログ記事は
いつも通りで、坦々と書かせてもらいます。


この日は久しぶりに家族で外出。
受験生のムスメも、ちょっと一段落。
あとは結果待ち・・・

そのムスメさん、
持ってるケイタイが外観ボロボロ、
機能やバッテリーも不具合。。。


スマホ、スマホ、とうるさくなってきましてん(汗

仕方なく?
最寄りのauショップへ~

結果、白いiPhone4Sをゲットー!!
割引とかでそこそこ安くなって、
おまけにお家でWi-Fiのホームスポットちゅうキューブが付いてきて
(本来は月525円、5/31まで申込なら永年無料!)

ムスメの4S(au)はもちろん、
ぼくのiPhone4(softbank)も、
また他のパソコンの無線LANとしても、
使えるようになりましたあ♪

むっちゃ得した気分~


そんなん終わりで、
ちょうどええ時間になりまして外食ランチへ☆


堺東アップル
re2257f.jpg
高島屋地下のレストラン街。

人気店は混んでた・・・
ムスメの希望は洋食。

ここが待たずに入れそう
re2259f.jpg
「グリル俵屋」

初めてやった~
中は広いねん。
昼時やのに空いてたんで、ちょっとイヤーな予感。。。

奥のテーブル席。
re2265f.jpg
向こうは鏡。
撮ってるぼくが写りこんでますたわ(爆

メニュー
re2263fs.jpgre2262fs.jpg
※クリックで拡大~

ヨメさんと
re2269f2.jpg
赤ワインで乾杯!
ん?
安いのはわかるけど・・・
美味しくないです!

ちょっと
辛口、書かせてもらいます。
個人店ならあんまり書きませんが、
ここは大手のチェーン店やし~

膜の張った
re2268f.jpg
スープとサラダ
セットでプラス400円。

ぼくの
re2274f.jpg
俵ハンバーグ(180g)と牛すじ煮込み、1,180円。

アカン・・・
見ため通りでした。
牛すじ煮込み、付ける意味なしやわ。

ムスメの
re2271f.jpg
ロコモコ、930円。

食べてないんで味はわかりませーん。

ヨメの
re2280f.jpg
チキングリル照り焼きソース、930円。

これはまだ食べられた。
ハンバーグよりは良かった??
俵ハンバーグが売りのはずやけど~(汗

まー
こんなんで
ちょっと
悲しい家族ランチ。
せっかくの久々、揃っての外食やったのにねー!!
ガッカリやん。。。


グリルトミーに行ったらよかったわ(爆


堺東駅すぐ、ええ場所にあるんやから、
もうちょいがんばってやー


グリル俵屋 堺高島屋店
堺市堺区三国ヶ丘御幸通59 堺タカシマヤB1
072-225-1286
午前11時から午後10時まで


powered by TomiryuMap

グリル俵屋 堺高島屋店洋食 / 堺東駅花田口駅妙国寺前駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.5



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2012/03/11 09:13 (Sun)

洋食  |  堺東 |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |