fc2ブログ

120529 「立ち呑み 自由食堂」 八尾  安!旨!!ホルモン煮込み☆

地元堺や、慣れ親しんだ大阪ミナミ、そして京都や神戸で飲むことも多い。
最近も、変わらず元気、行動的なオヤジです(爆

そして八尾!
あえて飲みに行くには実際遠いねん・・・

ま、
なぜか飲みの知り合い、お友だちが何人か。
縁あって行かしてもろてます~


5月12日 訪問:


先日行われた
「八尾まめかちSHOCK食」、八尾バル
その一週前のプレイベントに呼んでもろて飲み歩いたあとのハナシです。

一緒に廻ったこの方から、
ちょっともう1軒、とお誘いただいて。

喜んで、ホイホイと連れてもろたんが
re3101f.jpg
「立ち呑み 自由食堂」

ええカンジや~
re3114f.jpg

おお
re3106f.jpg
安うー!!

まずはの
re3104f.jpg
瓶ビールでカンパイ♪

あ、5軒めやで。。。(笑

ここの名物、
re3109f.jpg
ホルモン煮込み、200円!
むちゃ安でまじ旨☆

一気に5皿はいけそうやん(爆

豆腐
re3110f.jpg

茄子炊いたん
re3112f.jpg
これは食べてへん・・・

紅生姜の天ぷら
re3113f.jpg
大阪ならではやねー♪

こいつは
re3120f.jpg
もちろん!いただきました~
好きやねーん☆

お酒は
re3119f.jpg
芋焼酎、ロックでなみなみと。

これ200円??

ここらで時間切れ。
電車の時間考えたら帰らんと・・・(汗

卵焼き
re3121f.jpg
確か、これも食べてへんし。。。

ゆっくりはできんかった~
心残りやけど、失礼しまーす!

堺もええけど八尾もなかなか。


ごちそうさんでした♪


(F200EXR撮)


ここ2回行ってるぼくは、名誉「八尾人(やおんちゅ)」認定(笑


立ち呑み 自由食堂
八尾市本町7-2-11
072-992-7333
16:00~23:00
日祝休


powered by TomiryuMap


ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2012/05/29 06:02 (Tue)

居酒屋・立ち呑み  |  八尾 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

120528 「ラーメン 満力」 堺・大仙  濃厚!特製ラーメンを食らう!!

地元 堺にて、お初のえびす焼き、しっかり食べてんけど。
まだ満腹には至らずで。

せっかくやから?の
ランチハシゴに選んだお店は・・・


5月9日 訪問:


ご近所ながら未訪。
気にはしててんけど、なんか行けずやったお店。

最近、
ブログにもよく登場。
案外人気なんや~(失礼

昼営業の終わりかけ。
やって来ました
re2964f.jpg
「ラーメン 満力」

殺風景にも見える外観、
re2966f.jpg
「開」の文字がオープン、商い中の目印らしいね。

奥に向かってのカウンター席のみ、椅子はゆったり置いてある。
いっちゃん手前、入り口横のみ空いてました~

ここでも
re2967f.jpg
瓶ビール
500円やから中やと思ってんけど、ウレシイ大!でした♪

メニュー。
re2968f.jpg

re2969f.jpg
※クリックしても変わりません(爆

目の前には
re2972f.jpg
辛味噌、特製ラーメン専用やって。

なら、それに。
re2973f.jpg
特製ラーメン、750円。
見た目は地味、茶色系。。。

分厚チャーシュー
re2974f.jpg

うずら煮卵
re2976f.jpg

キャベツ、もやし、ネギほか野菜たーっぷり
re2978f.jpg
チャンポンのようでもある。

ベースはとんこつ。
魚介も足してあるんかな。
ちょっとクリーミィーな濃厚スープ。

自家製麺
re2980f.jpg
やや太めで武骨な、もちもち麺♪
ウマイ!

一気に
re2984f.jpg
完食、全汁
さすがに満腹、ハラパン。。。(汗

ん、
なかなか美味しかったー☆


個性的なラーメン。
ちょっとあの六五六のチャンポン思い出したわ。

この味、なんか気になる、後を引く。
そして、夜のメニューはまた違うとか?

灯台下暗しやった。
こら、また来なアカンね~


ごちそうさまでした♪


(F200EXR撮)


ラーメン 満力
堺市堺区大仙中町13-39
072-243-7889


powered by TomiryuMap

ラーメン 満力ラーメン / 東湊駅御陵前駅寺地町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2012/05/28 05:52 (Mon)

ラーメン  |   |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

120527 「えびすや」 堺・東湊  1953年から!ここだけの、えびす焼き♪

昨夜も飲んでました。
また、長ーい夜やった・・・

言わば
第一部?は
午後7時過ぎからの「北船場茶論 北船場バル」
神戸の飲み友のお誘いで
北浜界隈をバル5軒、プラス1軒のハシゴ酒~

ええ調子で
北浜-天下茶屋-堺東まで乗り継いで。

ガシ、午後11時過ぎからが、
第二部??
いつもの溝畑酒店
やけど、ちょっといつものフンイキではなく。。。
ま、いろいろありまして(爆

なんやかやで
電車のある時間も終わり、シメは和気あいあいとスランジバールへ。
生ギネス、旨かったー♪

帰宅は、結局、すっかりしっかり、午前様~
深夜、草木も眠る丑三つ時、ちゅうカンジでしたわ・・・(汗



記事は
やっぱり地元、堺のランチ編へー(唐突!?


5月9日 訪問:


昨夜もガシ、溝畑でご一緒してた、ガシのリーダーこの方がよー行ってるお店!

ぶらりと一人で訪問やね。
re2948f2.jpg
「えびすや」

場所はチン電(阪堺線)の東湊駅のすぐ近。
お初でーす!

re2949f2.jpg
安い~

カウンターだけ、小さなお店やけど、えらい老舗やねん!

名物の
re2954f.jpg
「えびす焼き」、ここのオリジナル。
焼きソバ入りで、モダン焼きとも広島お好みとも、またちゃいまんねん。
1953年から、ってもう59年!!
来年還暦やがな・・・ スゴッ☆

もちろんそれを頼んで
まずは
re2951f.jpg
瓶ビール、っと。
ぷっはあ~


カウンター席から表を見ると、
re2952f.jpg
風になびく、裏のれん。

しばし待つと
奥の分厚い鉄板で焼いてくれた
re2955f.jpg
えびす焼き 中、760円!
登場ー☆

ネギを載せてもろて
re2957f.jpg
ええカンジ♪

この
re2953f.jpg
赤い柚子胡椒、ゆずからりんもかけたで~

切ってみると
re2958f.jpg
薄め生地にパリパリのそばたっぷり!

皿はいらんで。
re2960f.jpg
てこでガッツリ☆

この味、むっちゃええわ。
ウマイ!!

気に入りましたよ~


ごちそうさまでした♪


ん・・・まだお腹に入るなあ。
では、ランチもハシゴ!?(爆


(F200EXR撮)


えびすや
堺市堺区楠町1丁1-6
072-243-0061


powered by TomiryuMap

えびすやお好み焼き / 東湊駅湊駅御陵前駅

昼総合点★★★★ 4.0



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2012/05/27 18:42 (Sun)

お好み・鉄板焼  |   |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

120526 「弘雅流製麺」-2 神戸住吉  三年ぶり~の再訪・・・

阪神御影、JR住吉界隈、
神戸東灘区ハシゴ酒も4軒目~

3軒まではオール立ち(汗
ここで、やーっと座れる。。。(爆


5月8日 訪問:


もうお腹もそこそこいっぱいやねんけど。
せっかくここまで来たらの?
re2946f.jpg
「弘雅流製麺」

「かこも」からも近い。
こちらは2号線南側~

まるっぽ三年ぶりでした~
ワンランク?いえいえ何ランクも上の方がよく行かれてますねん(笑

うまいこと席が空いてました!
re2933f.jpg

メニューほか
re2936f.jpg

re2937f.jpg

re2938f.jpg
※拡大しまへん(笑

キホン飲みやから
re2935f.jpg
ハートランド瓶ビール

アテに
re2940f.jpg
親鶏のネギ塩焼き
歯ごたえしっかり、うまっ!!

お連れさんは
re2942f.jpg
澄んだスープの塩ラーメン

ぼくは
re2941f.jpg
定番、看板の醤油ラーメン

オーソドックスな鶏ガラベース、
re2943f.jpg
自家製麺との絡みもええカンジ~

食べあきない、優しい美味しさでしたわ♪

しかし満腹・・・
もちろん、本日ここまで。。。

久々の神戸東灘ツアー、充実の4軒ハシゴ!
よかったでーす☆


ごちそうさまでした~


(F200EXR撮)


弘雅流製麺
神戸市東灘区住吉宮町6-14-12
078-843-0333
12:00~14:00(木~日)18:00~23:30(L.O)
月曜・第1日曜休

前回の記録:
   090515 「弘雅流製麺」 神戸・東灘


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2012/05/26 05:35 (Sat)

ラーメン  |  神戸・東 |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  記事編集  |  ▲PageTop
PREV  | HOME |  NEXT