fc2ブログ

120519 「讃岐うどん いってつ」-36 大阪狭山  ひ・や・か・け~!!♪☆

ご贔屓うどん屋さん、
4月は行けずで、ぼく的には久々訪問でした~

ぼちぼち、
アレよね、ちゅうことで
ワクワク、ドキドキ♪


5月2日 訪問:


お、
入り口のフンイキが変わってた!
re70796r.jpg
「讃岐うどん いってつ」
扉右の赤いんは目だってええやーん☆
扉のロゴも新しくなったね。

大将、ミカちゃーん、お久しぶり~

壁に季節の限定メニュー。
re70801r.jpg

通常メニューはこちら。
re70800rs.jpgre70799rs.jpg
※クリックで拡大

でも心はすでに決まってましてん。

re70802r.jpg
ひやかけ!!
おいなりさん、1個と。

揚げたて
re70805r.jpg
海老ちくわ天、野菜(かぼちゃ・さつまいも)天

Love!!
re70803r.jpg
ひやかけちゃん
そんな季節になりました~

ここの
re70804r.jpg
いなり寿司もウマイねん♪

どーれ。
re70809r.jpg
適度にちべたくて、コシもしっかりー!!
やっぱ、いってつ剛麺

いりこがガツン!ときいたお出汁もひやかけによー合うてます♪
グビグビ飲めるシアワセ~

合い間に
re70817r.jpg
おいなりさんも、いただきましょ。

うどんには後から
re70815r.jpg
ねぎ、生姜、七味足しで、また美味しい!

そしたら
大将が
re70816r.jpg
別のひやかけ、小さめ鉢で出してくれましてん。
試食用でした♪

お、
お出汁の味わい、よりくっきり、シャープやん!!
そして上品、ウマイー☆

ちょっとグレードの高い素材をいろいろ使ってるとか。
なるほど、鋭意、研究中やね~

しっかり
re70818r.jpg
完食、全汁

あー
美味しかった!!!


ごちそうさまでした~


ここでプチ情報。
朗報です~ 
「平成24年4月1日より、自己水を廃止し、大阪広域水道水(旧・府営水)を市内全域に供給しております。
これにより、市内北部地域において見られました、
電気ポット等に白い結晶が付着する等の事象は改善されます。」

富田林から大阪狭山の今の地に移転。
思いがけず、水が硬水に変わっていろいろ悩み、試行錯誤、苦労してた大将。
うどん、シンプルなだけに水は生命やん。
富田林と変わらぬ軟水に戻って良かったね♪

これからますます美味しくなること、期待してまっせ~

また来まーす!!
re70829r.jpg


(GX100撮)


讃岐うどん いってつ
大阪狭山市茱萸木(くみのき)3-245-1 
0723-66-8024
11:00~15:00 18:00~21:00
木曜休

前回の記録:
   120328 「讃岐うどん いってつ」-35 大阪狭山  海老三昧冷ぶっかけ~


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2012/05/19 06:04 (Sat)

うどん・そば  |  大阪府南部 |  トラックバック(0)  |  コメント(4)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |