120708 「旬酒肴 兎月(うつき)」-5 函館 女将おまかせ!絶品料理☆
今朝はやけに涼しい。
梅雨の合い間の晴れになりそう~
今日はお誘いあって、宇治田原のブルーベリー狩り?に参加でーす。
それ終わりで、日本酒の飲み会があるんで・・・
メインはそっちかな(汗
では
本編、記事へと参りましょう♪
6月6日 訪問:
はーるばる来たぜ、はーこだてー!!

老舗、函館国際ホテルにチェックイン☆

毎年、このくらいの時期に来てます。
累計ではウン十回??
お取引先も多いねん。
では駅前から五稜郭辺りまで移動~
年イチながら、すでに5回目の

「旬酒肴 兎月(うつき)」。
お店は2階!

なじみのカウンター席にて

瓶ビール、アサヒの熟撰を♪
ここの女将、高田店長におまかせ!のコース料理をいただきます~
まずは前菜!

ビシソワーズ、ズワイ蟹とアボカドサラダ、
あわび煮、キッシュパイ、合鴨テリーヌ。
凝ってるやーん☆


ええカンジのスタートやね。
お酒は

北海道は増毛の「国稀(くにまれ)」。
山田錦を38%まで磨いた、純米大吟醸~
たまらん、オイシイ。。。
そして刺身盛り!!

豪華~
活ボタン海老、本まぐろ、真つぶ、活いか。
どれも旨いねん。
でも、やっぱ解禁なったばかりの

活いか、透明感が鮮度の証し!
新鮮やから

肝もめちゃウマアー!!
ゲソは揚げてくれました♪

刺身は続く・・・

真ほっけ、姿造り!
スゴイ、珍しい~
北海道ならでは!
ちょいピンクがかった身♪

めっちゃ甘旨!!
焼き物、

時鮭塩焼きと笹竹炙り。


あー北海道♪
海も山も美味しい~
お酒もススムくんで、

愛知、半田の中埜酒造、「國盛(くにざかり)」。
超特選 大吟醸!
名前の通り
かつてはミツカンのグループやった酒蔵。
上品、ウマイ☆
焼き物、その二は

しいたけバター焼きとアスパラグリル。
福田農園、王様しいたけ、木村農園ポンタアスパラ、
どっちもブランド品~
おお、
毛ガニ!!

ちょっと見ない大きさ。
800gサイズやって、でかっ!
ミソを独占♪

シアワセー☆
揚げ物、

ししゃもの子のかき揚げ。

もちのろんで、ウマウマ~
シメは

ホタルイカ沖漬け。
味わい、濃厚!
女将がこの夜の献立を

キレイに書いてくれました!
このお店、
4周年を向かえ、やっと5年め。
オープンから毎年訪れてますねん。
得意の?
年イチ常連客です(笑
地元にもしっかり根付き、
人気店として定着してますね♪
あー
美味しかった!
ごちそうさまでした♪
和服も似合う美人女将、お見送りに~

緊張?
顔、笑ってないやーん(爆
ちゃんちゃん☆
(F200EXR撮)
旬酒肴 兎月(うつき) HP
函館市本町5-18
0138-51-8881
17時~23時
日曜休
前回の記録:
110706 「旬酒肴 兎月(うつき)」-4 函館 カウンターがお気に入り!
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
梅雨の合い間の晴れになりそう~
今日はお誘いあって、宇治田原のブルーベリー狩り?に参加でーす。
それ終わりで、日本酒の飲み会があるんで・・・
メインはそっちかな(汗
では
本編、記事へと参りましょう♪
6月6日 訪問:
はーるばる来たぜ、はーこだてー!!

老舗、函館国際ホテルにチェックイン☆

毎年、このくらいの時期に来てます。
累計ではウン十回??
お取引先も多いねん。
では駅前から五稜郭辺りまで移動~
年イチながら、すでに5回目の

「旬酒肴 兎月(うつき)」。
お店は2階!

なじみのカウンター席にて

瓶ビール、アサヒの熟撰を♪
ここの女将、高田店長におまかせ!のコース料理をいただきます~
まずは前菜!

ビシソワーズ、ズワイ蟹とアボカドサラダ、
あわび煮、キッシュパイ、合鴨テリーヌ。
凝ってるやーん☆


ええカンジのスタートやね。
お酒は

北海道は増毛の「国稀(くにまれ)」。
山田錦を38%まで磨いた、純米大吟醸~
たまらん、オイシイ。。。
そして刺身盛り!!

豪華~
活ボタン海老、本まぐろ、真つぶ、活いか。
どれも旨いねん。
でも、やっぱ解禁なったばかりの

活いか、透明感が鮮度の証し!
新鮮やから

肝もめちゃウマアー!!
ゲソは揚げてくれました♪

刺身は続く・・・

真ほっけ、姿造り!
スゴイ、珍しい~
北海道ならでは!
ちょいピンクがかった身♪

めっちゃ甘旨!!
焼き物、

時鮭塩焼きと笹竹炙り。


あー北海道♪
海も山も美味しい~
お酒もススムくんで、

愛知、半田の中埜酒造、「國盛(くにざかり)」。
超特選 大吟醸!
名前の通り
かつてはミツカンのグループやった酒蔵。
上品、ウマイ☆
焼き物、その二は

しいたけバター焼きとアスパラグリル。
福田農園、王様しいたけ、木村農園ポンタアスパラ、
どっちもブランド品~
おお、
毛ガニ!!

ちょっと見ない大きさ。
800gサイズやって、でかっ!
ミソを独占♪

シアワセー☆
揚げ物、

ししゃもの子のかき揚げ。

もちのろんで、ウマウマ~
シメは

ホタルイカ沖漬け。
味わい、濃厚!
女将がこの夜の献立を

キレイに書いてくれました!
このお店、
4周年を向かえ、やっと5年め。
オープンから毎年訪れてますねん。
得意の?
年イチ常連客です(笑
地元にもしっかり根付き、
人気店として定着してますね♪
あー
美味しかった!
ごちそうさまでした♪
和服も似合う美人女将、お見送りに~

緊張?
顔、笑ってないやーん(爆
ちゃんちゃん☆
(F200EXR撮)
旬酒肴 兎月(うつき) HP
函館市本町5-18
0138-51-8881
17時~23時
日曜休
前回の記録:
110706 「旬酒肴 兎月(うつき)」-4 函館 カウンターがお気に入り!
powered by TomiryuMap
旬酒肴兎月 (居酒屋 / 五稜郭公園前駅、中央病院前駅、千代台駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2012/07/08 07:19 (Sun)
| HOME |