120816 「弘雅流製麺」-3 神戸住吉 ラーメン食べたなって~ ご飯も!
神戸・住吉、かこも飲み。
なんかハラ減って
やっぱ、こちらへ~
7月31日 訪問:
うまいこと、
すっと入れました♪

「弘雅流製麺」。
ここには

ハートランドビールがあるねん☆
やさしく美味しい~
オーソドックスに?

醤油ラーメン、700円!
やっぱキホンやと思う。


おお、
期待通りにウマイ!!
周りは
つけ麺、ガッツリいってる若い男子が多かってん・・・
少ーし、気になったわ(笑
サイドメニュー、

ミニ豚マヨ丼、200円はええやん♪
こちらも

ん、
ソツなくええお味☆
しっかり

完食&全汁ー!!
実に、
美味しかった~
満足、満腹でっすー♪
ごちそうさんでした!
(F200EXR撮)
弘雅流製麺
神戸市東灘区住吉宮町6-14-12
078-843-0333
12:00~14:00(木~日)18:00~23:30(L.O)
月曜・第1日曜休
前回の記録:
120526 「弘雅流製麺」-2 神戸住吉 三年ぶり~の再訪・・・
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
なんかハラ減って
やっぱ、こちらへ~
7月31日 訪問:
うまいこと、
すっと入れました♪

「弘雅流製麺」。
ここには

ハートランドビールがあるねん☆
やさしく美味しい~
オーソドックスに?

醤油ラーメン、700円!
やっぱキホンやと思う。


おお、
期待通りにウマイ!!
周りは
つけ麺、ガッツリいってる若い男子が多かってん・・・
少ーし、気になったわ(笑
サイドメニュー、

ミニ豚マヨ丼、200円はええやん♪
こちらも

ん、
ソツなくええお味☆
しっかり

完食&全汁ー!!
実に、
美味しかった~
満足、満腹でっすー♪
ごちそうさんでした!
(F200EXR撮)
弘雅流製麺
神戸市東灘区住吉宮町6-14-12
078-843-0333
12:00~14:00(木~日)18:00~23:30(L.O)
月曜・第1日曜休
前回の記録:
120526 「弘雅流製麺」-2 神戸住吉 三年ぶり~の再訪・・・
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2012/08/16 22:36 (Thu)
120816 「かこも」-3 神戸住吉 シゴト帰り、ちょっと逆方向へ~
先月、月末でした。
その前日に、梅田はまぐり専門店へおじゃましてまして。
キホン
連ちゃん飲みはなし、が原則やってんけど。
月末、区切り、終わった感でほっと一息・・・
ふらふらと行ってしまいました~
7月31日 訪問:
お家、大阪と逆方向の西へぶらり歩きました。
暑い夕刻、汗かいてJR住吉辺りまで。。。
なんとなーく
ここかな、と決めてた!

「かこも」へ。

※クリックで拡大~
オサレでイキな立ち呑み。

サラリーマン風、男女で混んでた☆
まずは、生ビールもらって、ぷっはあ~
アテに

アジのナメロウ、340円。
前回品切れやってん。
焼酎は
麦の「兼八」、480円。

ロックで。
奥のジョッキは水、チェイサーやね♪

稚鮎と野菜の天ぷら、380円。
量少なめで、一人飲みにちょうどええね!
焼酎、お次は

芋の「不二才(ぶにせ)」、ロック。
同じ480円。
酒の量はちょいもの足らん。。。
やっぱお上品~

カツオ腹皮焼き、280円。
酒飲みにウレシイ、しぶいアテが揃ってますなあ♪
まあ
立ち呑みとしては
まずまずのおネダン。
ぐびぐび飲んでると、なんぼになるかちょっと心配・・・
一人飲みはピッチ早いねーん(汗
さあ、
軽めにて
河岸を変えますか!
ごちそうさんでした☆
(F200EXR撮)
かこも
神戸市東灘区住吉宮町4-4-1 Kilala 住吉 1F 南側
078-841-5576
17:00 ~ 24:00
定休:日曜
前回の記録:
120525 「かこも」-2 神戸住吉 和テイスト、オサレ立ち呑み!かこりました?
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
その前日に、梅田はまぐり専門店へおじゃましてまして。
キホン
連ちゃん飲みはなし、が原則やってんけど。
月末、区切り、終わった感でほっと一息・・・
ふらふらと行ってしまいました~
7月31日 訪問:
お家、大阪と逆方向の西へぶらり歩きました。
暑い夕刻、汗かいてJR住吉辺りまで。。。
なんとなーく
ここかな、と決めてた!

「かこも」へ。

※クリックで拡大~
オサレでイキな立ち呑み。

サラリーマン風、男女で混んでた☆
まずは、生ビールもらって、ぷっはあ~
アテに

アジのナメロウ、340円。
前回品切れやってん。
焼酎は
麦の「兼八」、480円。

ロックで。
奥のジョッキは水、チェイサーやね♪

稚鮎と野菜の天ぷら、380円。
量少なめで、一人飲みにちょうどええね!
焼酎、お次は

芋の「不二才(ぶにせ)」、ロック。
同じ480円。
酒の量はちょいもの足らん。。。
やっぱお上品~

カツオ腹皮焼き、280円。
酒飲みにウレシイ、しぶいアテが揃ってますなあ♪
まあ
立ち呑みとしては
まずまずのおネダン。
ぐびぐび飲んでると、なんぼになるかちょっと心配・・・
一人飲みはピッチ早いねーん(汗
さあ、
軽めにて
河岸を変えますか!
ごちそうさんでした☆
(F200EXR撮)
かこも
神戸市東灘区住吉宮町4-4-1 Kilala 住吉 1F 南側
078-841-5576
17:00 ~ 24:00
定休:日曜
前回の記録:
120525 「かこも」-2 神戸住吉 和テイスト、オサレ立ち呑み!かこりました?
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2012/08/16 16:43 (Thu)
120816 「立ち呑み本舗」-23 三国ヶ丘 梅田から、帰り!シメに寄ってました☆
梅田、大衆食堂飲みから
みんな帰路へ~
同じ堺市民、
同方向のメンバーと。
JR&南海、三国ヶ丘駅、すぐ近、
ラスト1軒、シメ飲み!
7月28日 訪問:
いつもながら?
酔っての訪問・・・

「立ち呑み本舗」。
珍しく

生ビール!で乾杯~
プレモル、やったん?

少なくともジョッキはそうやね(爆
白板メニュー。

「味に自信無し!」
言い切ってるやん(汗
まー大将らしいわ。。。
食べたん。

ハムかチャーシュー?
記憶は定かではございません・・・
お連れは
迷える和食料理人!
すぐ悩むねん(笑
彼も何度も来てます。
ここの大将交え、
なんやかやと話してましたね~
で、
適当に、
電車のある時間に帰った(と思う)。
ぼくには、
最寄り駅ではないけど、
なんとか歩いて帰れるキョリやし。
まー地元。
気楽に寄れて、
ほっと
落ち着くええお店!
ごちそうさんでした☆
(F200EXR撮)
立ち呑み本舗
堺市堺区向陵西町4丁11-7 阪井ビル 1F
072-221-2030
18時~24時
前回の記録:
120718 「立ち呑み本舗」-22 三国ヶ丘 うどん連食あと、ちょい寄り♪
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
みんな帰路へ~
同じ堺市民、
同方向のメンバーと。
JR&南海、三国ヶ丘駅、すぐ近、
ラスト1軒、シメ飲み!
7月28日 訪問:
いつもながら?
酔っての訪問・・・

「立ち呑み本舗」。
珍しく

生ビール!で乾杯~
プレモル、やったん?

少なくともジョッキはそうやね(爆
白板メニュー。

「味に自信無し!」
言い切ってるやん(汗
まー大将らしいわ。。。
食べたん。

ハムかチャーシュー?
記憶は定かではございません・・・
お連れは
迷える和食料理人!
すぐ悩むねん(笑
彼も何度も来てます。
ここの大将交え、
なんやかやと話してましたね~
で、
適当に、
電車のある時間に帰った(と思う)。
ぼくには、
最寄り駅ではないけど、
なんとか歩いて帰れるキョリやし。
まー地元。
気楽に寄れて、
ほっと
落ち着くええお店!
ごちそうさんでした☆
(F200EXR撮)
立ち呑み本舗
堺市堺区向陵西町4丁11-7 阪井ビル 1F
072-221-2030
18時~24時
前回の記録:
120718 「立ち呑み本舗」-22 三国ヶ丘 うどん連食あと、ちょい寄り♪
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2012/08/16 06:07 (Thu)
| HOME |