fc2ブログ

120921 「一保堂 喫茶室 嘉木(かぼく)」-2 京都・寺町二条  煎茶でまった~り♪

高知編、
残ってるランチネタや観光ネタをご披露する前に・・・

ちょっと割り込み、寄り道の京都編をば~


9月6日 訪問:


高知から帰った翌日でした。
休日でちょっとぶらり京都に!

京都大丸でこんなん見たり♪
re8247c_20120920230352.jpg
似合わん?なかなか高尚でしょ~

夕方には名居酒屋に行くことになってます。
それまでの時間を有意義に。

錦市場など散策し
re8250c.jpg
しばし歩いて寺町二条辺り。

で、
1年半前に来て以来の再訪。
re8252c.jpg
お茶の「一保堂茶舗 京都本店」

お茶をゆっくりいただきに
re8251c.jpg
「喫茶室 嘉木(かぼく)」

あらゆる酒や
うどんやラーメンの汁ばっか、飲んでるワケやない(爆
日本茶も好きです。
たまーにはいただきましょう~(笑

いろいろ
re8255c.jpg
あります。

今回は、
お店の名前を冠したお煎茶、「嘉木(かぼく)」に。

穏やかな香り、さっぱりとした渋み、さわやかな後口!

こんなセットが出てくる♪
re8257c.jpg
淹れ方は個別指導がキチンとありますねん。

茶葉はたっぷり10g。
re8256c.jpg

一煎めは甘みもあって、旨みもしっかり感じます。
re8258c.jpg
ちょっと驚くほど!

京の和菓子も付いてます☆
re8264c.jpg
葛を使った桜餅、上品なええお味♪

二煎、三煎とまた味わいが違う・・・
re8266c.jpg

優雅で極上な時間。
まったーりと過ごせました!


おまけ:
この急須、茶碗セットや丸盆。
re8267c.jpg
さすがにええもんやったんやねー!!
買えません(汗


ごちそうさまでございました♪


(S95撮)


「一保堂茶舗 京都本店 喫茶室 嘉木」
京都市中京区寺町通二条上ル常盤木町52
075-211-3421 
午前11時~午後5時 休まず営業(年末年始除く)

前回の記録:
   100221 極上の玉露、<天下一>!!「一保堂」 京都・寺町二条


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2012/09/21 05:58 (Fri)

カフェ・喫茶店  |  京都 |  トラックバック(0)  |  コメント(8)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |