121110 ぶらり堺散歩 出島とれとれ市~旧堺燈台
「堺まつり」で盛り上がる街やけど・・・
元々人多いんキライやねん。。。
喧騒を避けて♪
10月21日 訪問:
毎週土日10時~17時まで営業、出島漁港の

「とれとれ市」。


午後1時を過ぎてて、お客も少なくなってましたわ~
引用:
とれとれ市は平成7年にオープンし地域の皆様に愛されおかげさまで今年で
16年目を迎えることとなりました。
堺出島漁港に水揚げされる新鮮な魚介類や地元の野菜、果物、また味にこだわった
一品料理などをお手ごろ価格で提供しております。
とれとれの魚介類は七輪で焼いて潮風漂うバーベーキューコーナーにて
お召し上がりいただけます。
堺の港で旨い料理と気の合う仲間と素敵なひと時をお過ごしください。
ホームページはこちら。
なんか食べよと

いか焼&缶ビール!

冷えたジョッキ付けてくれるん、ナイス☆

100円のいか焼、ウマヒー!!
ビールも250円で安~
ちょっと足を伸ばして、
大浜公園から

海!!!

旧堺燈台。
引用:
堺旧港南波止場に明治10年築造された高さ11.3mの六角錘形の灯台。
埋め立てが進み役割を終えた後、堺のシンボルの一つとして保存、
現地に現存する日本最古の木造洋式灯台として国指定史跡になっています。
観光ガイドのページはこちら。
潮風が気持ちええやんか~

のんびり・・・

ほとんど人もおらん。
穴場です!
青空、海、リフレッシュしました♪
さあ、
またちょい移動やね!
続く。。。
(F200EXR撮)
出島とれとれ市
powered by TomiryuMap
堺市堺区大浜西町23
旧堺燈台
powered by TomiryuMap
堺市堺区大浜北町5丁
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
元々人多いんキライやねん。。。
喧騒を避けて♪
10月21日 訪問:
毎週土日10時~17時まで営業、出島漁港の

「とれとれ市」。


午後1時を過ぎてて、お客も少なくなってましたわ~
引用:
とれとれ市は平成7年にオープンし地域の皆様に愛されおかげさまで今年で
16年目を迎えることとなりました。
堺出島漁港に水揚げされる新鮮な魚介類や地元の野菜、果物、また味にこだわった
一品料理などをお手ごろ価格で提供しております。
とれとれの魚介類は七輪で焼いて潮風漂うバーベーキューコーナーにて
お召し上がりいただけます。
堺の港で旨い料理と気の合う仲間と素敵なひと時をお過ごしください。
ホームページはこちら。
なんか食べよと

いか焼&缶ビール!

冷えたジョッキ付けてくれるん、ナイス☆

100円のいか焼、ウマヒー!!
ビールも250円で安~
ちょっと足を伸ばして、
大浜公園から

海!!!

旧堺燈台。
引用:
堺旧港南波止場に明治10年築造された高さ11.3mの六角錘形の灯台。
埋め立てが進み役割を終えた後、堺のシンボルの一つとして保存、
現地に現存する日本最古の木造洋式灯台として国指定史跡になっています。
観光ガイドのページはこちら。
潮風が気持ちええやんか~

のんびり・・・

ほとんど人もおらん。
穴場です!
青空、海、リフレッシュしました♪
さあ、
またちょい移動やね!
続く。。。
(F200EXR撮)
出島とれとれ市
powered by TomiryuMap
堺市堺区大浜西町23
旧堺燈台
powered by TomiryuMap
堺市堺区大浜北町5丁
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2012/11/10 06:39 (Sat)
| HOME |