121220 「お好み焼き でん」 花園町 初訪、道頓堀やきそば!ほか~
大阪南港にシゴトで所要アリ~
これはちょうどええわと、
帰りに地下鉄、花園町下車!
行ってみたかった
人気お好み焼き屋さんへ、初潜入です♪
11月27日 訪問:
ちゃんと予約してましたけどね!
こちら

「お好み焼き でん」。
おじゃましまーす☆

お品書き。

※クリックで拡大(PC)
まずは

お連れさんと、生ビール!
アテ系から

すじコン。

豆腐サラダ。
これは

牡蠣!!

味わい濃厚~
そして

和牛サイコロステーキ。

焼き加減もほど良い!
どれも、オイシイ♪
では
お好み焼き、に!
選んだんは

ネギすじキムチ玉☆
おすすめ、人気やそうです!

玉子、とろっと♪

アツアツをいただきます!!
ウマア~!
ぐるなびから引用:
でんのお好み焼きは「表面はサクッ!中はフワァ!そして箸でも切れるやわらかさ!」
そんなお好み焼きに仕上げられるのは、こだわりぬいた「生地」のおかげ。
中央市場で仕入れた鰹、昆布、片口鰯で出しを取り、
キャベツを炒めると一番糖度の上がる大阪産「彩音」キャベツを使用、
豚も高知県産の四万十ポークの豚を使っています。
厳選された小麦粉に風味豊かな味をブレンドし、毎日とるダシ汁で練り上げていく。
練り上げるにもコツがあり生地全体が 空気を含む様に練り上げていく。
そんな生地と細かく刻んだキャベツ、新鮮な赤卵、多彩な具材を混ぜ合わせていく。
厚さ19mmのぶ厚い鉄板の上で、180℃の温度でジックリ焼き、
それを絶妙なタイミングでひっくりかえして焼き上げていく。
そんなこんなで、おいし~いお好み焼きができあがるのです。
確かに違う、ご馳走お好み焼き!
追加は

道頓堀ソース!?使用の・・・

道頓堀やきそば!!
絶賛売り出し中~
鉄板コナモン連盟(日本コナモン協会)が
なにわの新名物として開発したそうです。
そのHPから引用:
道頓堀やきそばとは??
1、これまでにない超極太麺!
一見、うどん?と勘違いしかねない極太麺は、
口にふくんだときのインパクト&もっちり食感がたまりません。
2、だしが決め手の鉄板技
鉄板のうえで踊る極太麺に、「だしツッコミ!」
お客さんからの鋭いツッコミも隠し味に!
3、クセになるスパイスのこってりソース
大阪人が大好きな、コテコテ甘口(うまくち)ソース!
だし&スパイスをきかせた濃厚ながらもキレを追求。
じっくり焼きあげた麺にからんで、ふっくら色つやまでもうまそうな仕上がりです。
4、お店ごとの工夫が光る焼き技!
上の3つの要素に、お店ごとのアレンジを加えていただくことで、道頓堀やきそばは完成します。

太い麺に甘口ソースがよー合う!!
脂かす入りで、旨みたっぷり~
ウマイ☆
大阪コナモン、ばんざーい!(笑
シメには

自家製山芋漬物ほか盛り合わせ。
あっさり旨し~
さすがの名店。
大満足でしたわ~♪
ごちそうさまでした☆
(F200EXR撮)
お好み焼き でん
大阪市西成区鶴見橋1-5-18
06-6646-6878
17:00~24:00(L.O.23:30)
不定休(電話で確認ください)
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
これはちょうどええわと、
帰りに地下鉄、花園町下車!
行ってみたかった
人気お好み焼き屋さんへ、初潜入です♪
11月27日 訪問:
ちゃんと予約してましたけどね!
こちら

「お好み焼き でん」。
おじゃましまーす☆

お品書き。

※クリックで拡大(PC)
まずは

お連れさんと、生ビール!
アテ系から

すじコン。

豆腐サラダ。
これは

牡蠣!!

味わい濃厚~
そして

和牛サイコロステーキ。

焼き加減もほど良い!
どれも、オイシイ♪
では
お好み焼き、に!
選んだんは

ネギすじキムチ玉☆
おすすめ、人気やそうです!

玉子、とろっと♪

アツアツをいただきます!!
ウマア~!
ぐるなびから引用:
でんのお好み焼きは「表面はサクッ!中はフワァ!そして箸でも切れるやわらかさ!」
そんなお好み焼きに仕上げられるのは、こだわりぬいた「生地」のおかげ。
中央市場で仕入れた鰹、昆布、片口鰯で出しを取り、
キャベツを炒めると一番糖度の上がる大阪産「彩音」キャベツを使用、
豚も高知県産の四万十ポークの豚を使っています。
厳選された小麦粉に風味豊かな味をブレンドし、毎日とるダシ汁で練り上げていく。
練り上げるにもコツがあり生地全体が 空気を含む様に練り上げていく。
そんな生地と細かく刻んだキャベツ、新鮮な赤卵、多彩な具材を混ぜ合わせていく。
厚さ19mmのぶ厚い鉄板の上で、180℃の温度でジックリ焼き、
それを絶妙なタイミングでひっくりかえして焼き上げていく。
そんなこんなで、おいし~いお好み焼きができあがるのです。
確かに違う、ご馳走お好み焼き!
追加は

道頓堀ソース!?使用の・・・

道頓堀やきそば!!
絶賛売り出し中~
鉄板コナモン連盟(日本コナモン協会)が
なにわの新名物として開発したそうです。
そのHPから引用:
道頓堀やきそばとは??
1、これまでにない超極太麺!
一見、うどん?と勘違いしかねない極太麺は、
口にふくんだときのインパクト&もっちり食感がたまりません。
2、だしが決め手の鉄板技
鉄板のうえで踊る極太麺に、「だしツッコミ!」
お客さんからの鋭いツッコミも隠し味に!
3、クセになるスパイスのこってりソース
大阪人が大好きな、コテコテ甘口(うまくち)ソース!
だし&スパイスをきかせた濃厚ながらもキレを追求。
じっくり焼きあげた麺にからんで、ふっくら色つやまでもうまそうな仕上がりです。
4、お店ごとの工夫が光る焼き技!
上の3つの要素に、お店ごとのアレンジを加えていただくことで、道頓堀やきそばは完成します。

太い麺に甘口ソースがよー合う!!
脂かす入りで、旨みたっぷり~
ウマイ☆
大阪コナモン、ばんざーい!(笑
シメには

自家製山芋漬物ほか盛り合わせ。
あっさり旨し~
さすがの名店。
大満足でしたわ~♪
ごちそうさまでした☆
(F200EXR撮)
お好み焼き でん
大阪市西成区鶴見橋1-5-18
06-6646-6878
17:00~24:00(L.O.23:30)
不定休(電話で確認ください)
powered by TomiryuMap
でん (お好み焼き / 花園町駅、萩ノ茶屋駅、今池駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2012/12/20 05:53 (Thu)
| HOME |