fc2ブログ

130703 「長田in香の香」 善通寺 スリーアミーゴスと行く讃岐うどんツアー その4

まだまだ、
『スリーアミーゴスと行く讃岐うどんツアー』 !!
なんとか、四軒め~


6月9日 訪問:


PAPUAアミーゴうっし~アミーゴ 、そして
とよつねさん、 たむちゃん、とのうどん行脚♪

ええカンジ☆

ぼちぼち、
ここらで釜揚げうどん!?

そんなんで
re1535x.jpg
「長田in香の香」

善通寺市です~

広い店内、駐車場も巨大!
しかし、行列絶えません・・・

re1522x.jpg
讃岐でも、超人気、有名店☆

釜揚げうどん専門?
re1524x.jpg
いやいや、冷しうどんもええらしいです。。。

ま、
初めてやし
re1528x.jpg
釜揚げ、小!!

お出汁
re1527x.jpg
大きな徳利からね~

うどん、太くてもっちり♪
re1530x.jpg
そのままでも小麦の香り豊かでウマイねん☆

お出汁に潜らせると、
re1531x.jpg
これまたむっちゃオイシイ~!!

いったん締めたうどんとは
味わいまったく違って、
ほんまに奥深いねー!

しっかりと
re1534x.jpg
完食でっす♪


ごちそうさんでした!!


(X20撮)


長田in香の香
香川県善通寺市金蔵寺町1180
0877-63-5921
9:00~17:00
定休:水曜・木曜(祝日の場合営業)


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

長田 in 香の香うどん / 金蔵寺駅

昼総合点★★★★ 4.0


2013/07/03 23:21 (Wed)

うどん・そば  |  香川 |  トラックバック(0)  |  コメント(4)  |  記事編集  |  ▲PageTop

130703 「SIRAKAWA」 三豊 スリーアミーゴスと行く讃岐うどんツアー その3

はい、
『スリーアミーゴスと行く讃岐うどんツアー』 !!
続きに戻りまして、三軒め~


6月9日 訪問:


PAPUAアミーゴうっし~アミーゴ 、そして
とよつねさん、 たむちゃん、とのうどん行脚♪

楽しい!

三豊市まで来ました。
こちら、
re1506x.jpg
「SIRAKAWA」
アルファベット表記は珍しい・・・
白川さん、ですかね~

re1507x.jpg
11時から14時まで。
お昼のみ、3時間の営業!?

「アマチュア落語家うどん屋」として活動中の店主さん。
和服にたすきがけ姿も、ユニークです~

店内写真はダメ!と釘を刺されました。。。(汗

お品書き。
re1508x.jpg
シンプルやね。

ぼくは
re1509x.jpg
冷やかけ、たこちく

re1513x.jpg
うどん、やや細め、しっかりコシ。

re1514x.jpg
熱々のたこちく、風味豊か!

ネギ、生姜なぞ足しで・・・
re1516x.jpg
また旨し☆

あっさりと
re1518x.jpg
完食&全汁!!


ごちそうさんでした♪


(X20撮)


SIRAKAWA
香川県三豊市山本町大野2854-8
0875-63-4602
11:00~14:00(麺切れ終了)
月曜休


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

シラカワうどん / 本山駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


2013/07/03 10:56 (Wed)

うどん・そば  |  香川 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

130703 「鳳鳴軒」-2 甲南山手  一杯セット、1,050円ナーリ♪

『スリーアミーゴスと行く讃岐うどんツアー』 途中ですが・・・

うどん、ばっかで飽きんよーに?


6月11日 訪問:


職場のある神戸東灘。
摂津本山、甲南山手辺り。

これからは
あんまり来なくなるやろなあ・・・

そんな
ノスタルジーな気持ちもあって
シゴト帰りにぶらり寄り道~

4年前にいっぺん来た。
re1578x.jpg
「鳳鳴軒」

ふむふむ。
re1564x.jpg

一杯セット、でお願いします!

re1565x.jpg
キムチ&生ビール

re1570x.jpg
餃子5個
小ぶり~

神戸らしい
re1569x.jpg
味噌だれ

ダブル箸掴みで
re1572x.jpg
旨ーい

そして
re1571x.jpg
らーめん
豚骨系ながらあっさり、クセがない。
焦がしニンニクはええアクセント。

re1573x.jpg
ストレート細麺
博多風?
替え玉も120円、やって~

ま、
食べやすく美味しいね。
酒飲みには、ちょうどええカンジー☆


はい、
re1577x.jpg
完食&全汁
旨かった


ごっつおさんでした!!


(X20撮)


鳳鳴軒
神戸市東灘区森南町1-6-11 サンライフつちや 1F
078-411-4700
11:30~翌4:00
無休

前回の記録:
   090130 「鳳鳴軒」 甲南山手


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2013/07/03 06:51 (Wed)

ラーメン  |  神戸・東 |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |