130907 「味処 とっくり」 南あわじ 鱧南蛮漬、鱧落とし、鱧鍋、シメは淡路素麺!
お昼は西宮でうどん。
そこから神戸、三宮へ。
高速バスで淡路島、南あわじにやって来ました~
8月24日 訪問:
シゴトでお世話になった、お取引先の会長さん。
ぜひに!とお誘いいただきましてん。
ありがたきシアワセです♪
南あわじ市の

「味処 とっくり」。
南淡、福良は魚の宝庫!
中でもここは、
地元民はもちろん、観光客からも絶大な人気を誇る、魚介料理の名店です☆
まずはの

生ビール!
カンパーイ♪
小鉢もんから。

いんげん胡麻和え、鱧南蛮漬け、煮あわび。
すでに、
レベル高し!!
お刺し身。

活けあじ、あわび、あわびの肝☆
豪華~
夏の終わり、
名残の鱧、絶品!

湯引き、鱧の落とし。

梅肉でいただきました♪
旨し!!
メインは

鱧のお鍋☆
たっぷりの鱧の身、ダシ用の骨、鱧の子。

まずは、淡路島の玉ねぎから。
鱧との相性バツグン、欠かせません!

ふわっと身が開いて、たまらん!!

めちゃウマア~!!!

鱧の子! 珍味♪
ええ食感。。。
鱧鍋、シメは

淡路島の素麺で。
「御陵糸」ブランド、金山製麺。
淡路にもええ素麺があるんやね~

鱧の旨みあふれるダシを吸って・・・
まさに絶品☆
美味しい!!
淡路島ならではの、
超絶美味、堪能しましたー♪
ごちそうさまでした!
(S95撮)
味処 とっくり
兵庫県南あわじ市福良甲512-91
0799-52-1388
17:00~23:00
火曜休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
そこから神戸、三宮へ。
高速バスで淡路島、南あわじにやって来ました~
8月24日 訪問:
シゴトでお世話になった、お取引先の会長さん。
ぜひに!とお誘いいただきましてん。
ありがたきシアワセです♪
南あわじ市の

「味処 とっくり」。
南淡、福良は魚の宝庫!
中でもここは、
地元民はもちろん、観光客からも絶大な人気を誇る、魚介料理の名店です☆
まずはの

生ビール!
カンパーイ♪
小鉢もんから。

いんげん胡麻和え、鱧南蛮漬け、煮あわび。
すでに、
レベル高し!!
お刺し身。

活けあじ、あわび、あわびの肝☆
豪華~
夏の終わり、
名残の鱧、絶品!

湯引き、鱧の落とし。

梅肉でいただきました♪
旨し!!
メインは

鱧のお鍋☆
たっぷりの鱧の身、ダシ用の骨、鱧の子。

まずは、淡路島の玉ねぎから。
鱧との相性バツグン、欠かせません!

ふわっと身が開いて、たまらん!!

めちゃウマア~!!!

鱧の子! 珍味♪
ええ食感。。。
鱧鍋、シメは

淡路島の素麺で。
「御陵糸」ブランド、金山製麺。
淡路にもええ素麺があるんやね~

鱧の旨みあふれるダシを吸って・・・
まさに絶品☆
美味しい!!
淡路島ならではの、
超絶美味、堪能しましたー♪
ごちそうさまでした!
(S95撮)
味処 とっくり
兵庫県南あわじ市福良甲512-91
0799-52-1388
17:00~23:00
火曜休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



味処 とっくり (魚介・海鮮料理 / 南あわじ市その他)
夜総合点★★★★☆ 4.0
2013/09/07 15:17 (Sat)
| HOME |