fc2ブログ

130911 「讃岐うどん いってつ」-44 大阪狭山  冷やかけ+きつね、じゃこ飯~

うどん、よー食べてます。
今年は讃岐ツアーも3回!!

今月も、来月も?行く予定・・・

そんなうどん好き、それも讃岐系にはまったきっかけは。。。

こちら!でした☆


8月30日 訪問:


記事も多いよ、44回め。
re0851e.jpg
「讃岐うどん いってつ」

最初におじゃまは
081221 「讃岐うどん いってつ」 <南大阪ランチ行 その2> 富田林
2008年、12月。
まだ、富田林 喜志にあったセルフのお店時代~
もう、5年近く前やね・・・

それから長ーいお付き合いです♪
そ、
2011年、1月に移転、今の地に~
110112 「讃岐うどん いってつ」-20 大阪狭山  移転新店、プレオープン!!
それからも2年半以上。。。
ありがたや~☆

この日の限定メニュー。
re0854e.jpg
この中、「海ざる」
1,100円はええ値しますが、天ぷらの中身は海鮮満載、超豪華です!
ぼくは、ざるうどんを冷やかけ、変えてもらうのが多いですが(笑

去年のん。
120808 「讃岐うどん いってつ」-37 大阪狭山  海ざる、ならぬ海ひや!?

とか言いながら(期待させて?)、
なんとなーく、こんときの気分は天ぷらより、ご飯もん、米の飯~(汗
炭水化物ガッツリ?が欲しくて!!

re0861e.jpg
きつね揚げ入り冷やかけ、じゃこ飯

最近、
re0859e.jpg
冷やかけきつね揚げ、マイブーム!?
気に入ってますねん♪

re0860e.jpg
じゃこめし、って ちりめん山椒ご飯やった!
ちょっと京風?
予想より上品(笑

おお
re0866e.jpg
味わいも品よく、ナイスでした!

re0864e.jpg
分厚めの、お揚げがダブル!!
ふっくら、ジューシィ、旨い☆

re0863e.jpg
うどんは太い、剛麺!
かためですが、しなやかです。
噛むほどに味わい深い!!

後半は、
re0865e.jpg
生姜も足して~

ほかにない!
「いってつ」のうどん。
温もええし、釜抜きも良し。
でも、冷やかけ(=ひやひや)大好き!!
Loveやねん!

イリコ香るおダシもぐびぐび飲み干して。
re0869e.jpg
シアワセの、完食&全汁

あー
美味しかった☆


ごちそうさんでした!


(S95撮)


讃岐うどん いってつ
大阪狭山市茱萸木(くみのき)3-245-1 
0723-66-8024
11:00~15:00 18:00~21:00
木曜休

前回の記録:
   130802 「讃岐うどん いってつ」-43 大阪狭山  冷やかけ、とり天、かやくご飯!


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2013/09/11 18:05 (Wed)

うどん・そば  |  大阪府南部 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

130911 お家で、朝食~ モーニングサンドいろいろ!!

久々のお家シリーズ!?

調子に乗って、連続アップ~(笑


8月下旬~9月上旬 わが家:


朝ラーメンや朝うどん、朝ソバッに行かん日は・・・
お家で朝食、ブレックファースト☆

キホンはパン食です♪


いっちゃん多いかな?
re0418e.jpg
モーニング・トースト・サンド

こんなんも
re0618e.jpg
モーニング・ホットドッグ

ヨメおらん朝、自作~
re0847e.jpg
サニーレタス、両面焼きハムエッグ
デニッシュレーズンブレッドは、軽くトースト☆

別バージョン?
re1067e.jpg
モーニング・マフィン・サンド

パンが柔らかかったから・・・
re0783e.jpg
モーニング・トーストしない?サンド!!

ま、
こんなカンジ♪
野菜はレタス、キュウリ、トマト、炒めキャベツなど。
ハム、ベーコン、ソーセージ系いろいろ。
卵は必須!?

朝ゴハン、しっかり食べましょー☆


(S95撮)


ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2013/09/11 10:10 (Wed)

内食  |  お家 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |