fc2ブログ

130919 「鶏屋 六角鶏 」 堺東  新店!鶏料理、多彩そして美味☆

わが街、堺。

その中でも中心、賑やかなガシ、堺東に
この9月14日にオープンしたばかりの新店!
その前日、プレオープンにおじゃましました~


9月13日 訪問:


なかなか目だってます♪
re1737e.jpg
「鶏屋 六角鶏 」
読みは、トリヤロッカッケイ、ね。

全国から秋田比内地鶏を始め多彩な地鶏を取り寄せました。
鶏だけでなくこだわり野菜など もご用意!!
素材が自慢の炭焼メインの創作居酒屋です。


カウンター席から大小個室まで、全部で62席あるそう。
ぼくらの掘りごたつ式テーブルもゆったりした造りでした☆

メニューの一部
re1742e.jpg

re1743e.jpg


まずは
re1750e.jpg
生ビールで乾杯から♪
ジョッキのザ・プレミアムモルツ、390円は安い!

名物!
re1757e.jpg
六角鶏のおまかせあて盛り合わせ(八寸)その一
十勝とりのチューリップ、地鶏と京野菜のガランティーヌ、
カマンベールのオーブン焼き、レバーのブリュレ。

re1759e.jpg
六角鶏のおまかせあて盛り合わせ(八寸)その二
ささみの一夜干し、たっぷり野菜のおから、
手羽先の唐揚げ名古屋風、鶏屋のポテトサラダ。

なんとも多彩♪

re1764e.jpg
丹波篠山高坂鶏のお造り盛合せ

鮮度バツグン!
re1768e.jpgre1769e.jpg
きも、そしてたたき
旨し~

野菜も!
re1772e.jpg
旬菜バーニャカウダ
アンチョビのきいた熱いディップソースがええね♪

オリジナルの
re1780e.jpg
日本酒「祐星」
いただきました!

さあ
re1782e.jpg

re1787e.jpg

re1795e.jpg
おまかせ串焼き
どんどん持ってくるねん。

タレもええけど
re1796e.jpg
炭火で塩焼き、好き♪

では
鍋料理三種☆
re1794e.jpg
比内地鶏のきりたんぽ鍋
秋田名物、ほっこり~

re1799e.jpg
骨付き鶏の鶏白湯鍋
鶏ガラスープの旨みしっかり。

re1802e.jpg
地鶏ですき焼き
ダシもオリジナル!

おお
re1808e.jpg
比内鶏の溶き卵でまろやか、美味☆

まだまだ
re1807e.jpg
焼き野菜盛り合わせ
旬の野菜を素材の味にこだわり豪快に!

re1810e.jpg
伝説のつくね
デカイ!ハンバーグか?
ジューシィ、柔らか、卵黄と合う♪

珍しい
re1813e.jpg
ダチョウのたたき
クセなくさっぱり~

ボリューミィ!
re1817e.jpg
手羽先のクリームコロッケ
ユニーク、とろーり旨い。

シメに
ご飯もん!
re1823e.jpg
地鶏と旬菜の釜飯
地鶏と季節の野菜で、釜炊き香ばし美味~

ラストは
re1827e.jpg
比内地鶏のふわとろ親子丼
ゼイタク、味わい深い♪

いやあ
ハラぱん!!

メニュー多彩。
楽しめます!

美味しかった~


ごちそうさまでした☆


(S95撮)


鶏屋 六角鶏
堺市堺区北瓦町2-2-10
072-225-5222
月~土 18時~5時 日曜日18時~24時
定休なし


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2013/09/19 17:28 (Thu)

焼鳥・鶏料理  |  堺東 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

130919 お家で、お好み焼き~ (年代もんの、ホットプレートで!)

お家ごはんの記事、こそっと入れてます!

なんとなーく、ね♪


8月30日 わが家:


もう20年近く使ってる
年代もんのホットプレート・・・

その時代では高級やったよーに記憶してる。

アルミのプレートが分厚くて
しっかりしてて。

お好み焼きでは今も活躍してまっせ~

こちら↓
re18421b.jpg

まず。
こいつで焼くんは
re0873e.jpg
卵と豚バラだけ、
ぼく流の、とん平焼き

むっちゃビールに合う~
一息ついてから。。。

はい、
re0874e.jpg
お好み焼き
キャベツと豚バラが決めて!やと思てます♪
今回は、大葉をはさんでみた。

re0875e.jpg
ひっくり返して、豚を焼き
また戻して・・・

ほんまはコテで食べるんやろけど。。。
皿に移して
re0876e.jpg
オリバーどろ、オタフクお好み、2種のソースに、
少ーし味の素のマヨかけ!

これがぼくの好み。
青のりは、なんでかNG。
ずっとそうやねん!


美味しかった~


ごっつおさん!!


(S95他撮)


ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2013/09/19 09:56 (Thu)

内食  |  お家 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |