fc2ブログ

131029 「溝畑酒店」-100 堺東  100回記念!?タイ、バンコクからのお客さん♪

おお!
一つのお店で、ついに記事100回め~

これでも
だいぶ書かずに飛ばしてますねん(笑
ほんまは
もーっと行ってるし(汗


10月7日 訪問:


この日は、
ぼくのブログの読者さんで、たまーにコメントをくれる、タイのバンコク在住の方。
向こうで、「焼酎&バー」のマスターされてる日本人です。
4年半ぶり、久々の帰国で一緒に飲みたいとのご要望~

そんなんで
夕方4時から
re7736x.jpg
「溝畑酒店」

まだ大将、準備ちう~
re7742x.jpg

切り立て
シメ鯖
re7744x.jpg
ええ色あい♪

先に
re7741x.jpg
一人「赤星」、瓶ビール

ちょっと遅れて
バンコクからの客人、登場!
もちろん、初対面!!

まずは
re7748x.jpg
初めまして、のカンパーイ

実家は河内長野、
堺にも縁があって、堺東もよーくご存知やとか。

re7752x.jpg
いわし煮

re7754x.jpg
イカ玉焼き

久しぶりに帰ってきて、
やっぱり、日本、大阪はええトコロやと。
街も空気もすごくきれいらしい。

そんな彼、田端さん
re7749x.jpg
大将交え、ちょっと記念写真☆

次の約束もあるとかで
あまり長居はできませんでしたけどね。。。


ごちそうさまでした!


追記:
10月14日にタイ、バンコクへ帰られました。
その前にもう一度、溝畑さんへ寄ってくれたらしい・・・

「焼酎&BAR ほたる」
帰国後、移転して再オープンされたそうです。

Japanese dining & Bar HOTARU

The OPUS 1F Room 102
139 Thonglor soi 10
Klongtan Nua Wattana Bangkok 10110 Thailand

タイ国内からの電話 02ー726ー9299

※バンコクは、
トンローソイ10を入り、50m左手OPUSビル1F、スタミナ苑さんの下。

もし、
行きたい方おられたら、こちらからメールなどで連絡入れます!
よろしく~


(X20撮)


溝畑酒店
堺市堺区北瓦町2丁1-2
072-232-0196
夕方4時くらい~午前0時ころ?
日曜休

前回の記録:
   130923 「溝畑酒店」-99 堺東  盛り上がる~フライデーナイト!!


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2013/10/29 17:51 (Tue)

居酒屋・立ち呑み  |  堺東 |  トラックバック(0)  |  コメント(8)  |  記事編集  |  ▲PageTop

131028 「讃歌うどん はんげしょう」-9 西宮  うどん祭 ミソフェスタ その3

10月中だけの短期ラリー。
6軒だけですが・・・

先日、なんとかミッションコンプリート♪
達成しました~

「第三回 うどん祭 ミソフェスタ」

10月1日~31日開催!
あと、残り日数わずか。。。


10月6日 訪問:


記事は達成以前、途中経過です!

おはようラーメンあと。
メンバーそのまま移動!

阪神 西宮駅から徒歩数分~
re7601x.jpg
「讃歌うどん はんげしょう」

開店時間前・・・
re7602x.jpg
ちょっとだけ、フライングゲット?(笑

この前の試食会から、再度ブラッシュアップされたとか。
re7610x.jpg
最終作はこちら☆
ええやーん♪

まずは
re7604x.jpg
ビールで乾杯から!

re7605x.jpg
いりこのアテ、旨し☆

ではでは
re7612x.jpg
牛筋赤味噌つけ麺、880円ナリ~

うどんはキホン、冷たいです。
ぼくは、温、あったかいつけダシで。

re7620x.jpg
細めながらしなやかなうどん
赤味噌ベースのつけダシに絡んでナイス~
山椒、ピリリと隠し味!

re7624x.jpg
中華風?の味付けの牛筋
食感しっかり、噛みしめて旨い♪

ちょこっと白ご飯
re7625x.jpg
最初は、つけダシの具をのせて・・・
ミニ丼風?

残りご飯を
re7628x.jpg
ダイブ!!

うーん、ご飯も二度オイシイー☆

はい、
re7633x.jpg
完食&全汁!!


ごちそうさまでした~


(X20撮)


讃歌うどん はんげしょう
西宮市本町9-5
0798-34-2568
11:30~14:30 17:30~20:30
木曜休

前回の記録:
   131004 「讃歌うどん はんげしょう」-8 西宮  うどん祭、みそうどん試食会☆


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2013/10/28 18:41 (Mon)

うどん・そば  |  阪神間 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

131027 「中華そば ○丈 maruJOE」-5 千日前  おはようラーメン 10月!

6月から5か月連続!

よー続いてます・・・

毎月 第一日曜に開催♪
10月は。。。


10月6日 訪問:


しかし、
本来の営業時間、夜とかに未だ行ってないやん(汗

あー、ミナミで飲む機会、そう言えば!
減ってますねん(泣

ま、
朝9時20分の到着~
re7587x.jpg
「中華そば ○丈 maruJOE」

大将、おはよう!
re7588x.jpg

いつもながらの
re7589x.jpg
メニュー☆ですが。

この日は
re7590x.jpg
ちょっと、景色が違ってた♪
うーん、華やか~☆

気分上々!!(笑

頼んだんは
re7593x.jpg
中華そば、初めての、!!

この後もあったんでねー(汗

re7595x.jpg

re7594x.jpg

re7598x.jpg

re7597x.jpg
麺もちょい少なかったけど~

東大阪高井田風、濃い色醤油味、
コクのある味わいは、変わらず!
美味しかったー

キレイに
re7600x.jpg
完食+全汁!!

さあ、
次回、11月はもうすぐ!
ちょうど1週間後の日曜日、
11月3日ですよ~

みなさーん、準備はOK??(笑


ごちそうさまでした♪


(X20撮)


中華そば ○丈 maruJOE
大阪市中央区難波千日前6-16
06-6643-6633
11:30~15:00 18:00~21:00
毎月第一日曜のみ
7:00~10:30 11:30~15:00 ※夜営業は休み
定休:水曜

前回の記録:
   130915 「中華そば ○丈 maruJOE」-4 千日前  おはようラーメン 9月!


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2013/10/27 05:13 (Sun)

ラーメン  |  難波 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

131026 「釜揚げうどん 鈴庵」-6 五位堂  うどん祭 ミソフェスタ その2

10月中だけの短期ラリー。
6軒だけですが・・・

すでに5軒廻り、あと1軒となりました~

「第三回 うどん祭 ミソフェスタ」

10月1日~31日開催!

昼は、近場で一人うどん
夜は、ちょっと遠方に連れもてうどん!?


10月3日 訪問:


奈良、近鉄 五位堂駅からタクシーで
re7493x.jpg
「釜揚げうどん 鈴庵」

大将、お久しぶり~
re7498x.jpg

こちらもうどん祭用のPOP、
re7499x.jpg

re7500x.jpg
ふむふむ。

メインはうどんですが・・・

re7497x.jpg
よるすず!!
飲まねば~(爆

では♪
re7502x.jpg
生ビールでカンパイ☆

re7505x.jpgre7506x.jpg
re7514x.jpgre7517x.jpg
特製4種盛り、カツオのたたき、
ベーコン天タルタルのせ、ニンニクの芽とベーコンと舞茸甘辛炒め

すっかり居酒屋気分♪

re7539x.jpg
芋焼酎もグビグビ!

re7521x.jpgre7527x.jpg
re7533x.jpgre7536x.jpg
ホワイトコーン天、サバ塩焼き、
きぬさやと卵炒め、宇和島じゃこ天

バラエティ豊かにメニューをこなし(笑
すっかり、ええカンジで酔っぱ~(汗

でも、うどん祭!!

さあ~
re7540x.jpg
奈良スタミナ味噌うどん
八丁味噌ベースに野菜たっぷり!

re7543x.jpg
もっちりうどんも、味噌味よー合う、旨い!!

まだまだ
re7549x.jpg
麦飯

re7550x.jpg
青唐の佃煮(オプション?)!!

味噌のスープに投入~
re7552x.jpg
合わせていただくと
ピリッと美味

味わい深い・・・

もちのロンにて
re7554x.jpg
完食&全汁


ごちそうさまでした!!


(X20撮)


釜揚げうどん 鈴庵
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
0745-55-9116
月~金  11:00~15:00 (L.O 14:30) 18:00~22:00 (L.O 21:30)
土・日・祝日  11:00~15:00 (L.O 14:30) 17:30~22:00 (L.O 21:30)
木曜休(祝日は営業)

前回の記録:
   130527 「釜揚げうどん 鈴庵」-5 五位堂  初めての、よるすず~


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2013/10/26 15:17 (Sat)

うどん・そば  |  奈良 |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  記事編集  |  ▲PageTop
PREV  | HOME |  NEXT