131003 「極楽うどん Ah-麺」 寺田町 新店!本日オープン☆うどん祭も参加~
はい!
「第三回 うどん祭」始まってます~
会期は
2013.10.1~10.31の1カ月間
今回テーマは「みそうどん」
大阪市内中心、西は西宮市、東は奈良広陵町まで、
うどん6店舗を廻るスタンプラリー☆
詳しくは、
TKUたかたかさんのブログ→「第三回 うどん祭(9/25)」
チェックシートは→「第三回 うどん祭(9/26)」
そのうどん祭、参加店のニューフェイス。
新店、本日オープン!!
10月1日 訪問:
開店の前々夜、
レセプションにお伺いしました~

「極楽うどん Ah-麺」。
場所は寺田町。
玉造の人気店「極楽うどん TKU」の姉妹店、二号店です☆


カウンター7席とテーブル4席×4。
本家より広い~
しばらくは

TKUたかたかさんが、出張店長?
いい笑顔♪
メニューご紹介。




うどんご紹介。

鶏天カレーうどん。

竹天おろしぶっかけ。

チーズカレーうどん。
これ、ぼく食べました♪
むちゃウマアー!!
この夜も大盛況☆
すでに人気店の予感!
スタッフ一同、

お待ちしてまーす!!!
Ah-麺の
うどん祭のメニューは、
海鮮ジャジャンうどん 夜営業限定 890円
詳しくはこちら→第三回 うどん祭 各店メニュー(9/28)
よろしくお願いしまーす!
(X20撮)
極楽うどん Ah-麺
大阪市生野区生野西2-1-29
11:00~14:30 18:00~22:00
月曜休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
「第三回 うどん祭」始まってます~
会期は
2013.10.1~10.31の1カ月間
今回テーマは「みそうどん」
大阪市内中心、西は西宮市、東は奈良広陵町まで、
うどん6店舗を廻るスタンプラリー☆
詳しくは、
TKUたかたかさんのブログ→「第三回 うどん祭(9/25)」
チェックシートは→「第三回 うどん祭(9/26)」
そのうどん祭、参加店のニューフェイス。
新店、本日オープン!!
10月1日 訪問:
開店の前々夜、
レセプションにお伺いしました~

「極楽うどん Ah-麺」。
場所は寺田町。
玉造の人気店「極楽うどん TKU」の姉妹店、二号店です☆


カウンター7席とテーブル4席×4。
本家より広い~
しばらくは

TKUたかたかさんが、出張店長?
いい笑顔♪
メニューご紹介。




うどんご紹介。

鶏天カレーうどん。

竹天おろしぶっかけ。

チーズカレーうどん。
これ、ぼく食べました♪
むちゃウマアー!!
この夜も大盛況☆
すでに人気店の予感!
スタッフ一同、

お待ちしてまーす!!!
Ah-麺の
うどん祭のメニューは、
海鮮ジャジャンうどん 夜営業限定 890円
詳しくはこちら→第三回 うどん祭 各店メニュー(9/28)
よろしくお願いしまーす!
(X20撮)
極楽うどん Ah-麺
大阪市生野区生野西2-1-29
11:00~14:30 18:00~22:00
月曜休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2013/10/03 08:56 (Thu)
131003 「麺屋 爽月 (そうげつ)」-9 粉浜 うどん祭 告知+きつねうどん!
まずは告知。
「第三回 うどん祭」始まってます~
会期は
2013.10.1~10.31の1カ月間
今回テーマは「みそうどん」
大阪市内中心、西は西宮市、東は奈良広陵町まで、
うどん6店舗を廻るスタンプラリー☆
詳しくは、
TKUたかたかさんのブログ→「第三回 うどん祭(9/25)」
チェックシートは→「第三回 うどん祭(9/26)」
その、うどん祭 参加店。
祭前に伺った記事でーす♪
9月17日 訪問:
ちょうどお店が連休になる前日!

「麺屋 爽月 (そうげつ)」。
最近よくおじゃましてるかな?
奥のテーブル席へ。

まずはの

瓶ビール☆
ぷっはあ~
えーと。

珍しく温かいのんをば・・・
オーソドックス、
スタンダードな、

きつねうどん、580円。

もっちりやさしいうどん。
おダシは関西風。

地元粉浜の豆腐屋さんのお揚げ~
じゅわっと旨い!
後半は

七味なんぞ振り入れまして
しっかり

完食&全汁☆
美味しかったー!!
ごちそうさまでした♪
爽月の、
うどん祭のメニューは、
そこがミソ!!煮込みうどん 950円
詳しくはこちら→第三回 うどん祭 各店メニュー(9/28)
よろしくお願いしまーす!
(X20撮)
麺屋 爽月 (そうげつ)
大阪市住之江区粉浜2-11-3
06-6606-8092
11:30~14:30(饂飩)17:30~21:00(蕎麦)
定休: 木曜
前回の記録:
130925 「麺屋 爽月 (そうげつ)」-8 粉浜 朝ソバッ!朝ビールも?(爆)
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
「第三回 うどん祭」始まってます~
会期は
2013.10.1~10.31の1カ月間
今回テーマは「みそうどん」
大阪市内中心、西は西宮市、東は奈良広陵町まで、
うどん6店舗を廻るスタンプラリー☆
詳しくは、
TKUたかたかさんのブログ→「第三回 うどん祭(9/25)」
チェックシートは→「第三回 うどん祭(9/26)」
その、うどん祭 参加店。
祭前に伺った記事でーす♪
9月17日 訪問:
ちょうどお店が連休になる前日!

「麺屋 爽月 (そうげつ)」。
最近よくおじゃましてるかな?
奥のテーブル席へ。

まずはの

瓶ビール☆
ぷっはあ~
えーと。

珍しく温かいのんをば・・・
オーソドックス、
スタンダードな、

きつねうどん、580円。

もっちりやさしいうどん。
おダシは関西風。

地元粉浜の豆腐屋さんのお揚げ~
じゅわっと旨い!
後半は

七味なんぞ振り入れまして
しっかり

完食&全汁☆
美味しかったー!!
ごちそうさまでした♪
爽月の、
うどん祭のメニューは、
そこがミソ!!煮込みうどん 950円
詳しくはこちら→第三回 うどん祭 各店メニュー(9/28)
よろしくお願いしまーす!
(X20撮)
麺屋 爽月 (そうげつ)
大阪市住之江区粉浜2-11-3
06-6606-8092
11:30~14:30(饂飩)17:30~21:00(蕎麦)
定休: 木曜
前回の記録:
130925 「麺屋 爽月 (そうげつ)」-8 粉浜 朝ソバッ!朝ビールも?(爆)
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2013/10/03 07:25 (Thu)
| HOME |